2009年8月10日のブックマーク (3件)

  • 鶏肉の黒ビール煮込み~カカオの風味~ | サントリー レシピッタ - あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ

    鶏手羽元4 チョコレート(カカオ75%)30g 黒ビール100cc しょうゆ大さじ1 塩適宜 こしょう適宜 しょうが10g にんにく1かけ ベイリーフ1枚 サラダ菜 適宜 作り方 鶏手羽元は塩、こしょうで下味をつけ15分程おく。 鍋に鶏手羽元、黒ビール、しょうが、にんにく、ベイリーフを入れ中火にかける。 煮立ってきたら弱火にし、10分間煮て、チョコレート、しょうゆを加え、さらに20分間煮る。 皿にサラダ菜を敷き、3)を盛り付ける。

    鶏肉の黒ビール煮込み~カカオの風味~ | サントリー レシピッタ - あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ
  • 過疎化の何が問題なのかさっぱり分からない : 金融日記

    過疎化とか地方の疲弊とかマスコミや政治家がよく騒いでいるけど、過疎化のいったい何が問題なのだろうか? 大体、町と言うのはある程度人口がいないとスケールメリットがないから効率が悪いのである。 人口で言ったら最低10万人ぐらい、できれば30万人ぐらいはいないと町としてうまく機能しない。 こじゃれたフランス料理のお店とかネイルサロンとかは小さな村では成り立たたないけど、人口が50万人ぐらいになれば経営が成り立つのである。 もちろん、病院等の施設も過疎地ではコストが高くて運営するのが大変だ。 だから過疎地からはどんどん若者が離れて行き、年金で暮らす老人ばかりになっている。 若者はやっぱり便利だし、仕事もある大きな都市に集まってくるのだ。 そして政治家は、そんな過疎地を救おうと、税金を投入して病院を作ったり、道路を作ったり、そしていろんな公共事業で雇用を創出しようとしたりしている。 しかし、税金を使

    過疎化の何が問題なのかさっぱり分からない : 金融日記
  • 堀栄造 阿満利麿 | 現象学 便所の落書き

    先日フランスに行ったとき知り合ったスペイン人の先生からメールをもらった。ほとんど挨拶くらいしかしてないのだが、もうとつぜんMon cher amiではじまるわけでスペインの人はフランス人ともかなり感覚が違う(でも一応vousvoyer)。 パブロもはじめてリシールのゼミに顔を出したとき、たぶん20歳くらいだったはずだがいきなりリシールに向けてtutoyerだった。おもしろいことに彼の場合はそのあとでvousvoyerになって、いまはまたtutoyerである。別に失礼とかではなくてあっけらかんとフレンドリーなのである。 阿満利麿『法然の衝撃 中世のラディカル』 再読。良いだと思うのだが文庫版はまだ1刷なのか。 堀栄造『フッサールの脱現実化的現実化』 数日前から読み始めて半分弱まできたところ。 この人は、「超越論的還元とは空想化である」という、当はみんなうすうすそうは思っているけど言っちゃ

    堀栄造 阿満利麿 | 現象学 便所の落書き