HTML5のフォームパーツがたくさん増えて便利なのですが、割りとよく使いたくなるinput[type="date"]、Firefoxなどカレンダーで選択できる機能が実装されてないプラウザもまだまだ多い印象があります。単純にinput[type="text"]にしてjQueryUIのdatepicker使っちゃうのが一番楽な気がしています。 ただ、レスポンシブとかにするならスマートフォンのキーボードの関係もあってinput[type="date"]を使いたいってケースも多いです。 そこで今回は、input[type="date"]でフォームを作成して、input[type="date"]をサポートしていないブラウザの時だけjQueryUIのdatepickerを使うようにするメモです。 modernizr.jsを使う modernizr.jsはJavaScriptのライブラリです。 閲覧者の
![input[type="date"]がサポートされてない時だけjQuery UIのプラグインを使うようにしたい。 - かもメモ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7c9c3d8269c7f1cea26f415408037cbfda12323f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fa9dee7a0f25826f7229489fef211d5679dab08e3%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkikiki-kiki%252F20150928%252F20150928175206.png)