タグ

ブックマーク / osaka.yomiuri.co.jp (8)

  • 9歳児に残酷ゲームを強要、容疑で男逮捕…京都 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    再婚相手の長男の小学生に残酷な内容のテレビゲームを無理やりさせたとして、京都府警木津署は7日、奈良県山添村切幡、介護士・川畑(かわはた)真麻(まあさ)容疑者(28)を強要容疑で逮捕した。「強要はしていない」と否認しているという。 調べでは、川畑容疑者は2012年11月~昨年4月、当時住んでいた同府木津川市の自宅で、再婚相手の(31)の長男(9)に対し、銃撃や殺人、血が飛び散るなど残酷な描写が多く、18歳以上が対象などの数種類のゲームをさせた疑い。 ゲームの一つはプレイステーション3用の「グランド・セフト・オート4」で、このシリーズについては、神奈川、千葉両県などが有害図書等に指定している。 同署によると、川畑容疑者は長男にゲームを週2~3回、毎回2~3時間させていた。同4月、長男が腹痛や頭痛、吐き気などの症状を訴えるようになり、が同居を解消。長男は翌月、ゲームのストレスによる自律神経障

  • ペニーオークション詐欺 タレント「落札」うそ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットのペニーオークションサイトの運営者らが商品を落札できない仕組みにして、参加者から入札手数料を詐取したとされる事件で、バラエティー番組などに出演する人気女性タレント(35)が自身のブログに、このサイトで商品を落札したと紹介していたことがわかった。タレント側は京都、大阪両府警に対し「落札はうそで、知人から30万円をもらってブログに載せた」と説明。両府警は運営者らが参加者を増やすため、有名人を宣伝に利用した疑いがあるとみている。 問題のサイトは「ワールドオークション」。運営していた大阪市のネット関連会社社長・鈴木隆介容疑者(30)ら4人が詐欺容疑で両府警に逮捕されている。 捜査関係者らによると、タレントが紹介していたのは2010年12月27日のブログ。「オークションでゲット」とのタイトルで、商品に顔を寄せてほほ笑む写真を載せ、「空気清浄機が欲しかったので、お友達から教えてもらったワ

  • ペニーオークション会員10万人 ほぼ架空 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    入札ごとに手数料がかかるインターネットのペニーオークションを悪用した詐欺事件で、オークションサイトの登録会員約10万人のうち、入札時に手数料として使う専用コイン(1枚75円)の購入者は約4000人で、残りは架空とみられることがわかった。サイトは、運営側がコンピューターのプログラムで自動入札を繰り返し、正規の参加者の落札を妨害する仕組みで、京都、大阪両府警は、多数の架空会員を介在させることで競売が正規なものと偽装していたとみている。 両府警は7日、大阪市のネット関連会社社長・鈴木隆介容疑者(30)を詐欺容疑で再逮捕し、逮捕者は計4人になった。調べに対し、鈴木容疑者は「今は何を話してよいかわからない」と話し、社員ら男3人は容疑を認めているという。 捜査関係者によると、鈴木容疑者らが運営するサイト「ワールドオークション」に仕組まれた、「ボット」と呼ばれる入札の自動実行プログラムは会員登録も自動的

  • PC遠隔操作 5か国以上のサーバー経由 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    遠隔操作型とみられるウイルスに感染したパソコンから犯罪予告のメールが送られるなどした事件で、大阪市のホームページに届いた大量殺人を予告するメールが、欧米の少なくとも5か国以上のサーバーを経由して送信指示されていたことがわかった。通信記録の追跡を困難にする「Tor」と呼ばれる匿名化技術が使われており、警察当局は、高度な知識を持つ人物が遠隔操作に関与したとの見方を強めている。 捜査関係者によると、問題のメールが直接送信されたのは、大阪府警に逮捕されたアニメ演出家・北村真咲さん(43)(釈放)のパソコンからだったが、遠隔操作されていた疑いが浮上したため、警察当局が詳しく解析。その結果、発信元からの送信指示が、米国や英国、ドイツ、リヒテンシュタインなどのサーバーを経由し、北村さんのパソコンに届いていたことがわかった。 一般的にTorを使って発信すれば、経由地として世界中のサーバーが無作為に選ばれ、

  • 道頓堀川に800mプール…基本計画発表 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪に観光客を呼び込む起爆剤として、大阪府市特別顧問の堺屋太一・元経済企画庁長官が提唱していた大阪・ミナミの道頓堀川にプールを整備する構想の基計画が31日、発表された。幅12メートル、長さ800メートルの布製プールを川に浮かべ、2015年夏の営業開始を目指す。今年度中に建設と運営を担う株式会社を設立し、開業までに約30億円の整備費を調達するという。 堺屋氏が1月に発表した「大阪10大名物」の一つ。河川管理者の大阪市の橋下徹市長も乗り気で実現に向け官民が動き出していた。 基計画では、名称を「道頓堀プール」とし、箱状の特殊な布の中に水を注入して日橋から深里橋の間に設置。遊歩道を「プールサイド」とする。道頓堀完成400周年にあたり、「大阪都」移行を目指す15年の開業を目標とする。 営業期間は毎年6月末~9月初旬とし、入場者は年間100万人、収入は広告料や入場料などで年間16億円を見込む。

  • ロンギヌスの槍作った…広島の刀匠、半年がかり : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」に登場する武器「ロンギヌスの槍(やり)」を、広島県北広島町の刀匠・三上貞直さん(56)がオブジェとして制作、24日、刀剣の産地、岡山県瀬戸内市の備前長船刀剣博物館で披露した。 同館で7月14日から始まる企画展「ヱヴァンゲリヲンと日刀展」の目玉作品で、長さ約3.3メートル。伝統の日刀鍛造技術を駆使し、半年がかりで完成させた。 同展では、約50人の刀剣職人がアニメの武器などをモチーフにした、現代的なデザインの新作18点も展示する。三上さんは「日が世界に誇るアニメと刀剣の魅力を一緒に楽しんで」と話す。

  • 「携帯解約料は不当」、ドコモとau相手に提訴…京都のNPO : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモとKDDI(au)の携帯電話契約の割引プランで、中途解約すると違約金を請求される契約条項は消費者契約法に照らして無効として、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)が16日、両社に同条項の使用差し止めを求める消費者団体訴訟を京都地裁に起こした。携帯電話の解約料の違法性を問う訴えは全国初という。 訴状によると、ドコモの「ひとりでも割50」「ファミ割MAX50」と、auの「誰でも割」は、2年単位の契約で基使用料を半額に設定しているが、途中で解約した場合、9975円の解約料が生じる。 同ネットワークは、利用者の死亡や長期の海外滞在、電波状態の不良などの理由でも解約時に請求されると指摘。「単に他社の携帯電話への変更を防ぐための、極めて不当な契約条項」と主張している。 ドコモ広報部は「店頭で十分説明している。法令違反には該当しない」、KDDI広報部は「利用者自身が多くのプラン

  • はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず : 科学 ピックアップ : 経済 科学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構は後継機「はやぶさ2」の計画を進めている。文部科学省は昨夏、今年度予算の概算要求に17億円を盛り込んだが、政権交代を受けた予算削減で3000万円に縮小。製造に着手できなかった。 はやぶさ2は、目標とする小惑星と地球の位置関係などから、2014〜15年に打ち上げないと、次の機会は10年以上も先になる。来年度には製造に着手しないと間に合わない。川端文部科学相は11日、「(はやぶさの実績が)次につながるようにしたい」と述べた。 ただ、財政状況は厳しい。宇宙開発の今年度予算は3390億円で前年度比2・6%減。今後も大幅増は見込めない。はやぶさの快挙をどう生かすのか、注目される。

  • 1