タグ

2017年2月10日のブックマーク (11件)

  • 脳が幸せに溶けると評判の「けものフレンズ」1話~4話ネタバレ感想 - 日めくりインドア女子

    最近ネットのあちこちで見かける「けものフレンズ」。 それ関係と思われる「すごーい!」「たのしー!」「きみは〇〇のフレンズなんだね!」といったフレーズもよく見かけます。 そんなに中毒性があるほど流行するものというのはやはり気になるので、dtvで配信中の1話から4話までを見てみました。 以下の感想は、ネタバレを含みますのでご注意ください。 ▼公式サイト kemono-friends.jp 不穏そうな舞台設定 TVアニメ「けものフレンズ」は この世界のどこかにつくられた 超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。 そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で、 動物たちが次々とヒトの姿をした 「アニマルガール」へと変身――! 訪れた人々と賑やかに楽しむようになりました。 しかし、時は流れ……。 ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。 帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、 アニマルガールたちも加わ

    脳が幸せに溶けると評判の「けものフレンズ」1話~4話ネタバレ感想 - 日めくりインドア女子
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    今まさに脳を溶かしつつ不穏な感じで楽しんでます…!たのしー!だけだと思ったらなんか怖いところが好きー!
  • T3

    ERIKOです。 読者の方が一緒に旅をしているような気持ちになれる旅行記、一緒に卓を囲んでいるような気持ちになれる日記を書けたらいいなと思っています。 Instagramはこちら

    T3
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    あれ⁉︎ケーキは可愛いのに、モノによってクオリティが…wうーむ、キャラクターは再現しやすさが大事ですねw
  • 『けものフレンズ』の「すごーい!」が気持ち良くてしかたない - シロクマの屑籠

    ようこそジャパリパークへ(初回限定盤) アーティスト: どうぶつビスケッツ×PPP出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2017/02/08メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る 私も、飛び火のように広がる『けものフレンズ』(アニメ版)を観るようになってしまった。 丁寧でかわいらしい絵だが、ゆったりとした雰囲気のところどころに不穏な雰囲気が埋め込まれていて、続きが楽しみだ。固唾をのんで追いかけていこう。 それより、『けものフレンズ』を観ていて強く感じるのは、「すごーい!」って、気持ちの良いことなんだなぁ、ということだった。 インターネットでは、人間の欲求として承認欲求がよく挙げられる。承認欲求を充たすってのは、いわば、自分自身が「すごーい!」と言われてハッピーになったり自尊心を回復したりするような、そういう充足感だろう。 だが、このアニメでは「すごーい!」

    『けものフレンズ』の「すごーい!」が気持ち良くてしかたない - シロクマの屑籠
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    すごーい!たーのしい!って気持ちのいい言葉だと思う。たまには素直に思考停止したっていいと思うんだ。君は何のフレンズ?
  • http://www.smartstyle-blog.net/entry/Mis-purchase

    http://www.smartstyle-blog.net/entry/Mis-purchase
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    まだ分からない年だからなぁ…。好きなものをクリックしていくだけで買えてしまうシステムが少しおかしいと思う。マイクラ自体は長く遊べるとてもいいゲームだと思います。息子さんが楽しい時間を過ごせますように。
  • 彼女たちのチェリッシュ - インターネットの備忘録

    前回に続いて、また化粧品の話を書こうと思う。コンビニコスメが好きだ、という話を書いた。前回は化粧品というかネイルを塗る時間を作ることで、「自分のために時間を使う大切さを知った」という思い出話で締めくくった。生活の中にある「コンビニ」という場所が、化粧品というアイテムを扱ってくれているおかげで、ルーチンの生活動線から非日常へふいにジャンプするポイントを見つけられて、うれしかったのだ。ということで、今回は、また少し別の話です。 コンビニコスメの対極にあるのは、いわゆる「デパコス」と呼ばれる、デパートコスメだろう、という前提で話を進める。デパコス、というのは、いわゆる伊勢丹や高島屋など高級百貨店の化粧品売り場において、ブランドごとに異なる凝った制服を身につけ、上手に(ときには濃すぎるほどの)化粧を施した美しい女性たちの対面販売によって提供される、手のひらに載るサイズなのに5,000円とか12,0

    彼女たちのチェリッシュ - インターネットの備忘録
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    高級化粧品の箱を開ける時のワクワク、丁寧に扱うことで得られる細やかさ。コンビニで出会ったパッケージのかわいい化粧品をラフに使うのも好き。綺麗なモノを買うのはやっぱり楽しい!
  • 【映画】アラスカで餓死した青年は、何のために旅をしたのか。僕は僕に会いに行く。「イントゥ・ザ・ワイルド」 - うさるの厨二病な読書日記

    名門の大学を出て裕福な家庭に育った青年は、なぜ、今までの自分を全て捨てて旅に出たのか。 エリートの両親の下で何一つ不自由のない生活を送っていたクリス・マッカンドレスは、大学卒業を境に、誰にも何も告げず、身体ひとつでヒッチハイクをする旅に出る。アメリカ中を旅するクリスの最終的な目標は、アラスカの荒野だ。 広大な荒野の中で、狩りをしながら一人で生きていく。クリスは色々な人に出会いながら、アラスカの荒野を目指す。 しかしアラスカの自然は厳しく、クリスはちょっとしたミスから病に倒れてしまい、誰もいないアラスカの大自然の中で餓死する。 ショーン・ペンの初監督作品ということで有名な「イントゥ・ザ・ワイルド」です。一言でいうと、「何不自由なく育った青年が、突然放浪の旅に出て、アラスカの荒野で餓死する」という話です。 原作はジョン・クラカワーの「荒野へ」というノンフィクションで、実話です。 自分は、この「

    【映画】アラスカで餓死した青年は、何のために旅をしたのか。僕は僕に会いに行く。「イントゥ・ザ・ワイルド」 - うさるの厨二病な読書日記
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    他者というフィルターを外した自分。映画もいいけど本を読みたくなりました。
  • 自分が死んだらブログはどうする?僕は妻に譲りたいんだけど - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    ニュース見てたら葬式で好きな曲を使う際はJASRACにお金を払う?んん? どーゆーこっちゃ? おいらは音楽好きなんで嫁くんに葬式用の曲を渡してるんですよ。もうね、名曲で俺の最期を閉じてもらおうと思ってさ。 もう目を覚まさない隊長と、壮大で感動的な曲。参列したみんな大号泣、これだね! できればこんな感じでみんな踊ってほしいな。 youtu.be どう? この曲のように、頑張ってゾンビになって回るからさ。最後に記念撮影して終わりたいな。 せっかくだから生きてるうちに葬式してもいいなぁ。もうあかんって時にみんなを読んで、最後にお別れして、そのまま安楽死・・・は日じゃできないからそのまま数日後にポックリいけたらどんなに幸せか。 ちなみにJASRACのサイトで曲の使用について調べたらこんな流れでした。 曲使用の申請書類を作成 申請書類を提出 JASRACより許可が届く 各種施設でのBGM JASR

    自分が死んだらブログはどうする?僕は妻に譲りたいんだけど - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    関わってはいけないブロガーが気になったw誰のこと⁉︎
  • 激安美容院を訪問、セルフカットにも憧れる - ミニマリストと呼ばれたい

    諸事情により美容院へ髪の毛を切りに行きました haru501227.hatenablog.com 高いお金を出してもイマイチ、という事が何度もありましたので・・・ それならば、失敗されても仕方がないと諦めがつきそうな激安カットのお店をチョイス スポンサーリンク 平日午後の一定時間だけのタイムサービス、驚愕の690円 過去の私の髪型画像を見せただけで、黙って座る事10分 シャンプーなし、セットなし ボサボサビフォー↓ アフター↓ ボサボサヘアで過ごすよりも、690円ならカットをお願いしてもいいかなーという出来栄えです しかしながら、自分で髪の毛を切れたらどんなにいいだろうと思わずにはいられません セルフカットに憧れています スポンサーリンク にほんブログ村

    激安美容院を訪問、セルフカットにも憧れる - ミニマリストと呼ばれたい
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    安い…!ショートヘアすっきりしてて素敵。前髪すら失敗する私にセルフカットはハードル高いですw
  • ANOVAが高くて買えないので土鍋でローストビーフを作って、さらに握り寿司にしてみた - ヘソで茶をわかす

    い意地が張っているせいか、美味そうな喰い物の記事がやたらと目にとまります。 最近ですと低温調理とか真空調理とか言われる類いの調理法で作られたローストビーフの記事を何か読みましたが、どれもとても印象的でした。 そんな記事を目にするとね、やっぱり自分でも作ってみたくなりますよね。いや、それ以上にべたくなりますよね。ローストビーフ。 と言うわけで、以下はローストビーフの作り方です。 ちょっとばかり実験的な邪道な作り方をしています。 ANOVAの低温真空調理クッカー Precision Cooker が欲しい!! しかし… 低温真空調理クッカー「土鍋」でつくるローストビーフ ローストビーフとなる牛肉(赤身)の下ごしらえ いよいよ低温真空調理クッカー「土鍋」の登場 ローストビーフの注目の切り口は バルサミコの酢飯で作るローストビーフの握り寿司 土鍋で作ったローストビーフとその握り寿司の反省と感

    ANOVAが高くて買えないので土鍋でローストビーフを作って、さらに握り寿司にしてみた - ヘソで茶をわかす
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    炊飯器の保温でやってたけど、土鍋も良さそう。でもやっぱりANOVA気になる…!
  • 料理はほぼ全品680円!勝どきのタイ料理店「ソイナナ」の山盛りパクチーとイサーン料理がとにかくうまい - ぐるなび みんなのごはん

    はじめまして!べてばっかりのアラサー銀座OL、やままと言います。 日は銀座から少し足を延ばした「勝どき駅」の近くにあるタイ料理屋さん「勝どきアペニンのタイ王国堂 ソイナナ」さんをご紹介します。 アペニンといえばイタリア半島の別名。初めて訪れた際は、「タイ料理とイタ飯のハーモニーが味わえるのか・・・?」などと思っていたものですが、 「アペニンハイム」という建物のなかにあるから、というのが店名の理由でした。イタリア、関係なかった。 さて、そんなソイナナさんの魅力を、3つの側面からご紹介してまいりましょう。 あなたの心を射る、ソイナナさんの3の矢 エスニック料理ってけっこう高いよね、のイメージを覆す「お料理ほぼ全品680円」! パクチーファンを納得させる「パクチー大盤振る舞い」! 辛党大満足!辛いの苦手な方も安心できる!変幻自在の「チャオさんのイサーン料理」! 1. エスニック料理ってけ

    料理はほぼ全品680円!勝どきのタイ料理店「ソイナナ」の山盛りパクチーとイサーン料理がとにかくうまい - ぐるなび みんなのごはん
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    安いし美味しそう。一人飲みに行きたい…!
  • 【福山雅治もリンカーンも!】20代で夢を諦めなかった、大器晩成の有名人10人|接客・販売の求人や仕事に関するネタはSAプラス!

    サービス停止のご案内 「販売・接客専門の求人サイト セルジョブ」 拝啓 平素より大変お世話になっております。 株式会社ウィルオブ・ワークです。 この度、サービスの見直しを図るために誠に勝手ながら2019年9月をもちましてサービスを停止させていただくことになりました。 多くの皆様にご利用いただきましたことを、心より御礼申し上げます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 敬具

    yutoma233
    yutoma233 2017/02/10
    ガイドさんの言葉素敵。テクニックも大切だけど、誠実さを持って働く人に憧れます。