タグ

科学に関するyutta125のブックマーク (7)

  • どどんぱ! : 【画像】 これは凄い!JAXAが放射性物質を可視化できるカメラを開発

    【画像】 これは凄い!JAXAが放射性物質を可視化できるカメラを開発 2012年03月30日00:15 カテゴリ:科学 コメント:5 Tweet http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333020484/1:星降るφ ★:2012/03/29(木) 20:28:04.88 ID:???0 ホットスポットを可視化 宇宙技術を応用、JAXAがカメラ開発  2012.3.29 東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムの分布を可視化できるカメラを 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発し、29日に発表した。 宇宙技術を応用し、放射線量が局所的に高いホットスポットを簡単に判別でき、 除染の効率化が期待される。 中性子星などが放出するガンマ線を観測する天文衛星用センサーを応用した。 地上を数十分間、広角で撮影すると、セシウムが放出するガンマ線に

  • 元素2つ仲間入り 原子番号114フレロビウムと116リバモリウム

    引用元:朝日新聞 新しい元素が二つ増え、114となった。国際機関「国際純正及び応用化学連合(IUPAC)」が原子番号114と116の元素の存在を認め、名前をそれぞれ「フレロビウム(Fl)」と「リバモリウム(Lv)」とする案を発表した。意見募集などを経て半年後に正式に決まる。 元素周期表関連・周期表グッズ (中略)原子番号92のウランより重たい元素は自然界にはほとんど存在せず、粒子を衝突させて人工的につくる。今回の二つ以外にも原子番号113,115,117,118の4種ができており、今後、新元素に認定される可能性がある。未認定の113は理化学研究所が2004年に発見、「日発」の新元素として注目されている。3 :名無しのひみつ:2011/12/04(日) 15:06:13.60 ID:c8qwLzwb 幻のニッポニウムはまだですか? 5 :名無しのひみつ:2011/12/04(日) 15:0

    元素2つ仲間入り 原子番号114フレロビウムと116リバモリウム
  • 「99.99%空気」世界一軽い金属  タンポポの綿の上にものせられるwww凄すぎワロタwwwwww : 【2ch】コピペ情報局

    2011年11月27日23:18 科学・テクノロジー コメント( 0 ) 「99.99%空気」世界一軽い金属  タンポポの綿の上にものせられるwww凄すぎワロタwwwwww Tweet 1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/27(日) 12:14:14.99 ID:WRSd5C9t0 カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)、HRL研究所、カリフォルニア工科大学の研究チームが、 密度0.9mg/cm3という世界最軽量の材料を開発。断熱材などに使われる発泡体スタイロフォームの 1/100の重さしかないとのこと。電池の電極材料や、防音材、振動・衝撃吸収材などへの応用が考えられるとしています。 この材料は、独自のマイクロ・セル構造でつくられた金属で、その体積の99.99%が空気だといいます。 HRL研究所のTobias Schaedler氏によると、髪の毛の1/1000と

  • 理論物理学者 リサ・ランドール博士 来日インタビュー.flv

    アインシュタインを越える、宇宙のメカニズムの発見になるかもということで、世界のキーパーソンとして注目されている人です。私たちの住んでいる世界が5次元宇宙に囲まれているという5次元宇宙論を提唱されています。produced by カナコト発信所 http://kanakoto.com

    理論物理学者 リサ・ランドール博士 来日インタビュー.flv
  • カオスちゃんねる : お前ら「トンネル効果」って知ってるか? 壁に向かって全力でぶつかれば、低確率ですり抜けられるんだぞ

    2011年09月22日15:00 お前ら「トンネル効果」って知ってるか? 壁に向かって全力でぶつかれば、低確率ですり抜けられるんだぞ http://ja.wikipedia.org/wiki/トンネル効果 高い壁の向こう側に、手に持っているボールを投げる場合を考える。 普通であれば、その壁を越える高さまでボールを投げる事が必要になる。 つまり、壁の高さに相当する位置エネルギーよりも大きな運動エネルギーを、ボールに与える必要がある。 壁の高さに届くようにボールに運動エネルギーを与える事が不可能な場合、その壁は「古典的には乗り越えることができないポテンシャル障壁」となる。 しかし量子力学の世界においては、ボールを壁の高さまで投げる事ができないのに、ボールを壁の向うに投げる事ができてしまう。 さながら壁にトンネルが生じて、そのトンネルを通ってボールが壁をすり抜けるようだという事で、これをトンネル

  • 電子は「ほぼ完全な球体」:Nature論文 | WIRED VISION

    前の記事 新しい100ドル紙幣のデザイン:ギャラリー 電子は「ほぼ完全な球体」:Nature論文 2011年5月27日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Duncan Geere 水素原子の電子軌道を、確率密度を色づけした断面図で表したもの。画像はWikimedia 電子の動きをレーザーで観測することにより、電子がほぼ完全な球体をしていることが明らかになったとする研究結果が発表された。 正確に言えば、電子と完全な球体との差は0.000000000000000000000000001センチ未満にすぎない。わかりやすく言うと、1個の電子を太陽系の大きさにまで拡大した場合の形でも、完全な球体と比べて、人間の髪の毛1分の幅ほどしか歪んでいないことになる。 インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームは、フッ化イッテルビウムの分子を対象

    yutta125
    yutta125 2011/05/27
    電子
  • Dr Quantum (超訳) - YouTube

    非常に小さな世界(量子の世界)の不思議な性質:二重スリット実験

    Dr Quantum (超訳) - YouTube
    yutta125
    yutta125 2011/05/15
    二重スリット実験
  • 1