タグ

ブックマーク / qiita.com/mollifier (2)

  • zshとbashでは変数の単語の分割ルールが違う - Qiita

    変数の値にスペースが含まれているとき、zshとbashで単語の分割ルールが違う。zshでシェルスクリプトを書くときに注意が必要になるので紹介する。 例1: 変数をコマンドの引数に指定する 変数の値にスペースを入れて、それをtouchコマンドの引数にしてみる。 zshの場合は変数の値が1つの単語として扱われる。なのでfile1 file2という1つのファイルが作成される。 % filename="file1 file2" % touch $filename % ls -l -rw-r--r-- 1 mollifier mollifier 0 12月 4 10:36 file1 file2

    zshとbashでは変数の単語の分割ルールが違う - Qiita
  • ghq コマンドの zsh 補完ファイルを修正したので、その過程を解説する - Qiita

    初めに ghq というコマンドがある。GitHub のリポジトリをクローンしていい感じに管理するコマンドだ。 これには zsh 補完ファイルも含まれているんだけど、補完できないオプションあったりして、いまいちだった。なのでそれを直すことにした。 何日か前に修正して Pull Request を送ったら無事取り込まれたので、どういう感じで修正したのか、その過程を紹介してみる。補完関数の書き方が分からない人でも雰囲気は伝わると思うので参考にしてみてほしい。 ちなみに、ghq 自体の詳しい使い方は作った人の紹介記事を見るのが良いと思う。 どこを直すか まず、ghq コマンドの基的な使い方はこんな感じ。 # GitHub の mollifier/config リポジトリをローカルに clone する % ghq get mollifier/config # clone したリポジトリを一覧表示す

    ghq コマンドの zsh 補完ファイルを修正したので、その過程を解説する - Qiita
    yuuAn
    yuuAn 2016/09/23
    この記事が一番解りやすかった。
  • 1