タグ

2011年4月23日のブックマーク (6件)

  • Titanium(タイタニウム)を使うのは楽しい! - めも帖

    最近、Titanium Mobileを使ってみました。というのも、やっぱりiPhoneアプリが作ってみたくて。iPhoneアプリというと、「Objective-C」。コンパイルが必要な言語の敷居に躊躇してしまい、踏み切れなかったワタシの背中を押してくれたアプリケーションがTitanium Mobileです。 試してみた結果、JavaScriptiPhoneアプリが作れる!とは聞いていても、JavaScriptでやることには限界あるんじゃない?とか斜に構えていて、損したよ! とりあえず、RSSを取得して、表示するアプリを作ってみました。 出来たアプリ とりあえず、RSSを取得して、Webで表示... 作ってみて思ったのは、 コンパイルが面倒 UIJavaScriptで作るのは大変 でも、お手軽さはスゴイ。iPhoneアプリを簡単に用意することはできそう アクションゲームとか、派手なゲーム

    Titanium(タイタニウム)を使うのは楽しい! - めも帖
  • ぜひ押さえておきたいコンピューターサイエンスの教科書

    僕はバイオインフォマティクスという生物と情報の融合分野で研究を行っています。東大の理学部情報科学科にいた頃は同僚のマニアックな知識に驚かされたものですが、そのような計算機専門の世界から一歩外に出ると、それが非常に希有な環境だったことに気が付きました。外の世界では、メモリとディスクの違いから、オートマトン、計算量の概念など、コンピューターサイエンスの基礎知識はあまり知られていませんでした。コンピューターサイエンスを学び始めたばかりの生物系の人と話をしているうちに、僕が学部時代に受けた教育のうち、彼らに欠けている知識についても具体的にわかるようになってきました。 バイオインフォマティクスに限らず、今後コンピュータを専門としていない人がコンピューターサイエンスについて学ぶ機会はますます多くなると思われます。そこで、これからコンピューターサイエンスを学ぼうとする人の手助けとなるように、基礎となる参

  • Leo's Chronicle: ぜひ押さえておきたいデータベースの教科書

    先日のエントリで少し話したのですが、僕が在学していたときの東大にはデータベースを学ぶためのコースというものがありませんでした(DB関係の授業は年に1つか2つある程度。現在はどうなんだろう?)。そんなときに役だったのは、やはり教科書。読みやすいものから順に紹介していきます。(とはいってもすべて英語です。あしからず) 一番のお薦めは、Raghu Ramakrishnan先生 (現在は、Yahoo! Research) の「Database Management Systems (3rd Edition)」。初学者から研究者まで幅広く使えます。データベース管理システム(DBMS)の基概念から、問い合わせ最適化、トランザクション管理など、これらを実装・評価するために必要な、「DBの世界での常識」が、丁寧な語り口でふんだんに盛り込まれています。この1冊を読んでおけば、DBの世界で議論するための

  • 介護職の仕事における職業病 - ヘルパーの悩み・問題吐き出し部屋

    まず、介護職の仕事をしている人の職業病として一番多いと言われるのは、腰痛です。この腰痛の原因となるのは、動作的な問題があります。これは、利用者を体で持ち上げたり、車椅子を動かしたりなど、重量物を持つことが多いことが原因になります。所内が寒いことも腰痛の原因になります。また、介護職をしているのは、中高年以降の女性がほとんどであり、更年期で体調不良になりがちで、男性ほど筋肉量もないので腰が悪くなるなりやすいのです。また、椎間板ヘルニアもかかりやすい症状で、これは椎間板が飛び出し神経の圧迫がおこり生じる痛みです。これらは、背骨に負担がかかることが原因です。 次に、介護職の職業病と言われるものに不眠症があります。早出遅出とさらに夜勤もつきものである介護の仕事は、生活リズムが乱れがちになり不眠症に陥る方がよくいます。これは職業柄どうしても避けられません。また、精神的な病にかかる人も少なくありません。

  • 【コラム】漢のzsh (24) グッバイ野郎ども! コピペではじめるzshファイナル | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    1年半ぶりの連載再開でいきなり最終回、というやや乱暴な展開だが、後は読者諸兄の自己研鑽に期待したい。どんどんコピペしてzshの力を満喫してくれ! こいつを${HOME}/.zshrcにコピーだ! そのまま使えるコピペシリーズ第3弾をお届けしたい。連載第10回と第22回でそのまま${HOME}/.zshrcにコピーすれば使える設定ファイルを紹介した。あれから1年半、zshはマイナーリリースを重ね当時とほぼ変わらない機能を提供している。"Z"の名にふさわしい鎮座ぶりだ。その間漢の設定ファイルも微調整を繰り返してきた。というわけでこれが最後だ。もってけ野郎ども! リスト1 コピー&ペースト対応${HOME}/.zshrc ファイル - FreeBSD/Mac OS X/Ubuntsu対応版 # users generic .zshrc file for zsh(1) ## Environmen

  • UbuntuTips/Application/Accessory/Virtualbox - Ubuntu Japanese Wiki

    インストール VirtualBox には以下の2つの種類があります。 VirtualBox(Non Free版) 個人や教育あるいは評価目的の製品の利用において無料です。 http://www.virtualbox.org/wiki/Downloads からダウンロードする。 リポジトリの追加 バージョン3.xの場合は deb http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian コードネーム non-free というapt-lineをリポジトリに追加する。バージョン4.xの場合は deb http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian コードネーム contrib というapt-lineをリポジトリに追加する。 コードネーム は karmicなどに置き換えてください。 GNOMEメニューの [シ