2018年3月24日のブックマーク (2件)

  • 筋肉増量の日々 - ハナゴト

    お久しぶりです。 この半年間何をやっていたかというと「筋肉増量」です。 半年前から当に軽い気持ちでキックボクシングを始めました。 ちょっとした運動になればいいなぁ、ぐらいの気持ちだったのですがこれが大間違い。 私の担当になってくださったトレーナーさんは元プロボクサーでかなり熱い男。 一方私はディズニーランドに行こうが、USJに行こうが、花火大会に行こうが、安定のローテンションな人間。 熱い男vs冷めた女。 熱い男の圧勝でした。 「素晴らしいアッパーだね!」「そのミドルキック美しい!」などと褒められて調子に乗ってしまい、3ヶ月間だけ習うつもりが気がつけば半年以上。 夜のクラスなので家には寝に帰るだけの状態で、ブログの更新がなかなかできませんでした。 しばらくすると先生が「もっと上を目指せる!」(目指してない)「試合に出てみよう!」(出ない。絶対に無理。)と恐ろしいこと言い出したので、今はい

    筋肉増量の日々 - ハナゴト
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2018/03/24
    おかえりなさい(^^♪
  • 【がん患者のエッセイ漫画NO9】気持ちが通じ合うと、希望になるお話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    卒業式! 3月ですから、季節は卒業です。 私が拝読しているブログにも、卒業式の感想を綴った内容が多くありました。ご両親は感動のあまり涙を流されたり、子どもさんの成長を記録されたり・・・ 分かります!私も去年は 娘が小学校の卒業式でしたから! そして今日 我が家の息子が 大学を卒業します! パチパチパチ٩( ''ω'' )و おめでと~! それなのに母親の私は、ゴムスカートにエプロンで ブログを書いている。 おっと~も普通に 仕事に行きました。 先日 息子に聞いたんですよ。 「卒業式はいつ? 親が行った方が良かろう?(^o^)」 「イヤ、来んでええわ。どうせ〇〇アリーナで式が済んだら、サークルの仲間と酒樽で大酒呑みになるけぇ~(*´з`)」 「え~~?毎年なん?"(-""-)"」 「毎年!」 大学の卒業式は、女子なら袴や振袖もあるのかな?親子で着付けや写真撮影などの、記念に残る一日になるので

    【がん患者のエッセイ漫画NO9】気持ちが通じ合うと、希望になるお話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2018/03/24
    息子さんのご卒業、おめでとうございます。ぜひぜひ、親友の皆さんにかこさんのマンガを読んでいただきたいなー。高校生時代からの親友。絆を育ててきた皆さんのお気持ちの深さに感動です。羨ましいです(^^♪