タグ

歴史に関するyuuko1220のブックマーク (6)

  • ドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記

    はじめに 私はノーテンキな進歩主義者です。人類は少しずつ、一進一退を繰り返しながらも精神面で進歩し続けていると固く信じています。その根拠の一つは、街中で歩きたばこや立小便や痰吐きなどの下品な行為を見かけることが減った、というような日常の些細な感覚です。そして最大の根拠は、「命が大事にされるようになったこと」です。具体的に数値で見ると、日における殺人事件は減り続けています。 参考:平成12年版 警察白書 平成29年版 犯罪白書 日人は長い年月を経て、命を大事にするようになりました。言い換えれば、昔の日人は命を大事にしない蛮族であったということです。平然と殺し合いをしていました。歴史家の言葉を引用します。 光源氏が王朝時代の貴公子の理想像であることについて、これまでのところ、その優れた容姿や豊かな才能などが取り沙汰されるのが普通であった。だが、実のところは、理不尽な暴力事件を起こさないと

    ドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記
  • 虚無僧(こむそう)とは何者なのか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    写真は2018年に奈良県の室生寺で撮影した虚無僧の姿。 近年、めっきり見かけなくなった虚無僧。 天蓋(てんがい)と呼ばれる大きく深い編笹をかぶり、手には尺八を持って修行をする僧。 そのミステリアスで謎めいた風貌から時代劇や漫画などのキャラクターとしてよく登場し、隠密行動や情報収集キャラとして描かれることも多い。 さて、そんな虚無僧(こむそう)とは一体何者なのか。 ちょっと気になったので調べた事を端的にまとめたいと思う。 まず、虚無僧の宗派は普化宗(ふけしゅう)といい、日仏教の禅宗のひとつなのだと。 虚無宗(こむしゅう)とも言うらしい。 禅宗だから、尺八を吹いて全国を行脚し、無心の悟りを開くというものだったのだろう。 そもそもはれっきとした宗派の修行僧であったが、江戸時代に組織化され、幕府に利用されるような一面もある。 徳川幕府は虚無僧を幕府公認の僧として扱い、関所を通る時も深々とかぶった

    虚無僧(こむそう)とは何者なのか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • https://twitter.com/hiroshi3517/status/1688243642299973632?t=dsOiih3ykeiyuhk9qcvePQ&s=09

  • https://twitter.com/runtou_007/status/1680629298745729029?t=xFh7KTQHd-kyOF0MPt3DtA&s=09

  • 勝ちダルマ - Things a little bird told me +

    大阪府にある勝尾寺というお寺へ行って来ました。 このお寺は、勝運の寺、勝ちダルマの寺とも言われているそうです。 境内のいたるところにダルマが置かれていました。 山門の柱に並んでいた小さなダルマ 賽銭箱の上にもダルマ。よく見ると一つずつ顔が違う! 灯篭の上にもダルマ ダルマの右目に目を入れ、後ろには目標や願い事を書き、 願いが叶ったり目標が達成された時に、左目に目を入れて奉納するそうです。 奉納されたダルマたち 紫陽花もまだ綺麗に咲いていました。 雨が降っていたけど、鐘をつくために並んでみた。 瓦の上も 木の上も 木の根元にもダルマ 境内を見下ろすダルマ *********** ☆勝尾寺☆ 高野山真言宗。西国三十三所第23番礼所。 727年、藤原善仲、善算兄弟が草庵を築き修行。 765年、光仁天皇皇子である開成が2人の教えを受け、 777年に勝尾寺の前身である弥勅寺を創建。 平安時代に山岳信

    勝ちダルマ - Things a little bird told me +
  • 「ルワンダ大虐殺の歴史」と「アフリカの奇跡」を3分で理解する - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録

    ご訪問ありがとうございます。 現在2017年7月のルワンダは大統領選挙中。 2選しかできない大統領選挙を無理やり3選可能にした現政権はいわゆる独裁ともいえます。 しかし、その独裁も仕方ないと言われるほど、現カガメ大統領の手腕の評価は高いのです。 彼はなぜ、こんなにも支持されているのか。 今回は、カガメ大統領およびルワンダを知るうえで外せないキーワード、世界最悪の事件「ルワンダ大虐殺(ジェノサイド)」の通説と、その後の復興「アフリカの奇跡」をまとめました。 今回は初めての真面目な回です。 キャラ違うので気をつけてください。 ルワンダ概要 ルワンダはここ。 面積は四国の1.5倍、人口1,200万人、人口密度がアフリカで最も高い国です。 ルワンダの民族 ルワンダには、大きく分けてフツ(族)とツチ(族)がいます。 ベルギー植民地時代に長身細身・顔や鼻も小さい人々をツチとし、身長も低く太目・顔や鼻も

    「ルワンダ大虐殺の歴史」と「アフリカの奇跡」を3分で理解する - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録
  • 1