タグ

2012年11月21日のブックマーク (7件)

  • タイの同人が予想外すぎるwww : くるくるVIP

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/21(水) 12:22:58.82 ID:K3oZIN1P0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/21(水) 12:24:22.73 ID:jp5g9le30 ほう…(´・ω・`) 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/21(水) 12:25:06.85 ID:tZ49TX+H0 どうしようも…ないな 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/21(水) 12:25:15.08 ID:mI8aHvgFO 仏画かよ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/21(水) 12:25:35.06 ID:XQkb+cJE0 エヴァはカッコいい 12:以下、名無しにかわりましてVI

    yuyol
    yuyol 2012/11/21
    かっこいいじゃん…
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

  • 芸能人の気になる噂 : 【画像】 菜々緒、高校・大学時代の過去ショットを公開「美しすぎる」の声多数

    1: 禿の月φ ★ 2012/11/21(水) 13:22:08.99 ID:???P モデルの菜々緒(24)が、自身のTwitterで高校・大学時代のセルフショットを公開した。 「高校時代の菜々緒さん」とのツイートとともに掲載されたのは、赤いリボンを付けて ブレザーを羽織った制服姿の菜々緒。眉上で切りそろえられた前髪が初々しさを感じさせる。 続けて「大学時代の菜々緒さん」とのツイートとともに掲載されたのは、 明るい髪色と大きな瞳、くるんと上がったまつ毛が印象的なドアップのショット。 菜々緒は地元・埼玉県の私立高校卒業後に都内の大学に進学、大学在学中の2009年頃から 芸能活動を格化させた。どちらも数年前の写真と思われるが、現在と違わぬ美貌は当時から健在だったようだ。 この2つの過去ショットに、ファンからは「JK菜々緒かわゆす」「顔整いすぎ」 「昔からいけてたんだぁぁー」「美し過ぎて・

    yuyol
    yuyol 2012/11/21
    どこでもそうだけど、整形否定のファンの言い分っていつもすごい。それより、毎度佐藤かよとかぶるのは私だけ?
  • 「殺人ロボット」は国際条約で禁止を、人権団体が警鐘

    米メリーランド(Maryland)州のパタクセント・リバー(Patuxent River)海軍航空基地に展示された、ノースロップグラマン(Northrop Grumman)が開発した次世代無人爆撃機「X-47B」(2012年7月31日撮影)。(c)AFP/Paul J. Richards 【11月20日 AFP】ハリウッド映画に登場するような、人間の命令なしに人を撃ち殺すことのできる自律型ロボットは現実に実用化が可能であり、各国政府が実戦配備を始める前に禁止するべきだ――。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch、HRW)とハーバード(Harvard)大学法科大学院の国際人権クリニック(International Human Rights Clinic)が19日、このように警告する報告書を発表した。 「失われつつある人間性(Losing Humanit

    「殺人ロボット」は国際条約で禁止を、人権団体が警鐘
  • 三井物産 中途採用に5600人応募 「年功序列が絶対の素人集団」と社員 - 夕刊アメーバニュース

    オトナにおくる、アメーバニュース。スポーツやビジネス、デジタルの情報からグラビア・アイドル政治・社会ニュースまで、webで話題になっているニュースを配信します。三井物産 中途採用に5600人応募 「年功序列が絶対の素人集団」と社員 11月20日14時50分 提供:キャリコネ 0 0 ツイート 写真を拡大 中途採用に5600人の応募があった三井物産 三井物産が「キャリア採用」と呼んでいる今年度の中途採用に、5600人も応募していたことがわかった。 同社が今年7月に自社サイトでキャリア採用を告知したところ、約8000人が登録、うち5600人が応募。最終的には例年の3倍となる60人に内定を通知したと言う。 倍率は、93倍の狭き門だった。2011年度の平均年収が42歳で1361万円という、長引く不況の中でも突出した同社の高い給与もあって応募者が殺到したようだ。 三井物産によると、内定者の出

    yuyol
    yuyol 2012/11/21
  • next33 blog | テクノは旅なのです。〜 Toby

    2011年12月 7日 14:30 どうも、どうも。テクノ外交官のTobyでーす。今回、このブログを担当させて頂くことになりました。どうぞよろしく?。で、何を書くか、まだ決めてないですけど、ノリでいっちゃいます! Gio-Goi T-SHIRTS / TRAYNING いつもテクノ外交官やらテクノ大使やら言われていますが、最近は大したアーチスト活動してないし、それでも多数の人に慕われているのは、ラッキーな事だし、「全ては縁。」と感謝しています。自分にとって、90年代は、その大きな縁の波に乗ったカンジ。例えば、1989年、友人を訪ねて行ったメルボルンで、レイブカルチャーと遭遇し、その後は、イビサやベルリン等、世界各国テクノ巡礼! 当時はまだネット社会ではなく、ウィリアムギブソンのサイバーパンクを夢見る超未来志向でナイーブな時代で、音楽を通じて世界中に知り合いや、自分の居場所が出来るなんて、超

  • 仲良い人とネットでこっそりやりとりする場として、なぜ不向きなTwitterを選ぶのだろうか - ARTIFACT@はてブロ

    Twitter疲れ話について今更だけど触れてみる。 ある女の「twitter疲れ」(増田風) - 荻上式BLOG これを読んだ時に疑問に感じたのは「この人はなぜ非公開のTwitterにこだわるのだろう?」だった。しかも非公開なのに、どうも実名などのような社会的立場がわかる名前を出していたと読める。そりゃ不用意だ。 気の合う人とだけ話したいのなら、ネットではMSNメッセンジャーやskypeなどのインスタントメッセンジャーやIRC、mixiのクローズドのコミュニティ、メーリングリストなど多数の選択肢があるのに、なぜそれらを選ばず、あえてTwitterを選んだのが不思議だった。 Twitterという簡易に使えるサービスで、特定の人とコミュニケーションを取りたいということなんだろうけど、基的にTwitterが全公開を前提としたサービスなんだから、そこで問題が起きやすくなるのは推測がついただろう。

    仲良い人とネットでこっそりやりとりする場として、なぜ不向きなTwitterを選ぶのだろうか - ARTIFACT@はてブロ