タグ

ブックマーク / yukawasa.hatenablog.com (3)

  • 20歳のときに知っておきたかったこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    スタンフォード大学のティナ・シーリング(Tina L. Seelig)の「20歳のときに知っておきたかったこと」がとても面白いです。 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 作者: ティナ・シーリグ,Tina Seelig,高遠裕子出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2010/03/10メディア: ハードカバー購入: 469人 クリック: 17,250回この商品を含むブログ (398件) を見る 何らかのサービスをやろうと思っているひとは読むと参考になることが多いと思います。 いくつか。 1問題は無限にあり、問題を解決すればビジネスになる。2今ある資源を使って問題解決する独創的な方法は常に存在する。3問題を狭く捉えすぎると解決できない。 起業家とはチャンスになりそうな問題を探し、限られた資源を有効に使う独創的な方法を見出し、問題を解決し、目標を達

    20歳のときに知っておきたかったこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    yuyol
    yuyol 2010/03/11
  • 金融と広告 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    レスポンス型のインターネット広告に『派手な企画力』はいりません。必要なのは、『運用する能力』です 広告代理店マンはクライアントへ媒体を売り込むセールスマンになるのではなく、ファンドマネージャーのような存在になること。『投資をどう運用していったらクライアントのROIを最大化できるか』を徹底的に追及するという、証券マンに近い感覚が絶対に必要だと個人的には思っています ADKの加藤 公一レオさんがMarkeZineのインタビューで語った言葉です。とてもよく理解できます。 ファンドマネージャーという人たちを考えてみます。 ファンドマネージャーは投資家からお金を預かり債券や株式などでポートフォリオを組み運用します。投資家がリターンを大きく求めるなら株式の割合を増やす。その代わりリスクは高くなる。リスクが小さくなれば債券を増やしていく。 ファンドマネージャーはリターンを大きくする、リスクを小さくする等

    金融と広告 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • 「SBMの利用者はわずか2%」が嬉しい - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    どのように Web サイトのブックマークを保存しているかを聞いたところ、95.4%(314人)が「お気に入り」と回答。以下、「オンラインブックマークサービス」1.5%(5人)、「ショートカットをフォルダなどに保存」1.5%(5人)、「ソーシャルブックマークマーク」0.3%(1人)となり、ソーシャルブックマークマークも合わせたオンラインブックマークサービスの利用者はわずか2%しかいないことがわかった。 このニュースはとても嬉しかった。まだまだはてなブックマークの伸びしろがたくさんあるということが分かったから。わくわくします。 開発拠点が京都に移り、id:naoyaを中心としたチームがはてなブックマークをもっと良いものにするために開発を行っています。お楽しみに。

    「SBMの利用者はわずか2%」が嬉しい - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    yuyol
    yuyol 2008/03/06
  • 1