2018年9月23日のブックマーク (4件)

  • サンダルが無いまま迎えた秋 - ゆるく暮らす

    気が付いたら、サンダルが無いまま秋を迎えてしまいました。 冬に向けて、手持ちのを再確認してみました。 箱の状況確認 普段使い用の内訳 断捨離候補 サンダルとハイヒールは無くなった 今秋冬のの買い足しは無しの予定 箱の状況確認 今持っている。 普段使い用が11足と、レインブーツ、冠婚葬祭用1足。 箱に入る分だけ持つようにして 買い足したら手放しています。 普段使い用の内訳 ・スニーカー×5 ・スリッポン×1 ・ローヒールパンプス×4 ・ショートブーツ×1 仕事の日はローヒールパンプス、 休みの日はスニーカーを履くことが多いです。 会社を辞めてからはパンプスはすっかり履かなくなり スニーカーのローテーション、たまにスリッポンです。 断捨離候補 スニーカーのうち、ボロくなってきた黒のコンバースと 服に合わせづらくてあまり履かなくなっている 淡いピンクのエアマックスはそろそろ手放そうと

    サンダルが無いまま迎えた秋 - ゆるく暮らす
    yuyukoo
    yuyukoo 2018/09/23
    私も冷え性なので、夏でもサンダルは履かなくなってしまいました。
  • 主婦ならではの使い方。ほぼ日手帳が楽しい。 - わたしのまいにち

    パートの仕事も辞めてしまって、専業主婦になって7年です。 専業主婦に高い手帳なんてもったいないと言われるかもしれないんですが、私はほぼ日手帳を使ってます。 1年間、毎日使うものだから使いやすくて気に入ったものを使いたくて、他を節約してほぼ日手帳は買うことにしました。 専業主婦の私が、毎日使っているほぼ日手帳の主婦ならではの使い方をご紹介します。 主婦の私にも使いやすいほぼ日手帳 決まりなんてない。ほぼ日手帳の自由な使い方 印象的なことをイラストで描く マスキングテープを貼って枠を作る 旅行に行った時には写真も貼る レシピを書いたり、読んだの写真を貼ったり 主婦におススメの使い方 週間ダイアリーのページ ショッピングリストとして 家計簿として メモページの使い方 私にとっての手帳とは 主婦の私にも使いやすいほぼ日手帳 私は2011年からほぼ日手帳を使っています。 最初のうちは、A6サイズの

    主婦ならではの使い方。ほぼ日手帳が楽しい。 - わたしのまいにち
    yuyukoo
    yuyukoo 2018/09/23
    すごい!使いこなしてらっしゃいますね。
  • 本の断捨離01 とはいえ捨てないお片づけ - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    の整理は捨てると思うと難しいけど 捨てないと思うと 意外とサクサク進むようです。 久しぶり早朝掃除です 汚部屋脱出ターゲット 借りパクとハリポタ全集 どんどん作業をすすめます 汚部屋脱出移動するもの 久しぶり早朝掃除です 昨日早く寝たら 早く目が覚めたー 日記を書いているのは 平日です。 5時です。 ヤアヤア オハヨウゴザイマス! 予約投稿で お送りしています。 (ちょっと人 (疲れて死んでます 今年の初めごろの寒い時期は こんな感じで 早朝から片付けよくしていましたが ココ数ヶ月は 早起きが出来なくて ご無沙汰でしたねー。 そんなわけで、 せっかくの早起きなので 片付けます。 汚部屋脱出ターゲット 日の 汚部屋脱出ターゲットは、 こちらにします。 物置汚部屋の 私の棚。 元々は よそのお宅の 器棚だったものを 実母がもらってきたもの。 今までも何度か 片付けはしていますが 部屋

    本の断捨離01 とはいえ捨てないお片づけ - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    yuyukoo
    yuyukoo 2018/09/23
    漫画は電子書籍がいいですよね。移動中とか空いた時間に読んでます。
  • ブログと筋トレを両立するための時間管理。朝時間を逆算して使うことにしました。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 今日は、時間管理の話です。 レベルは…低めです! (時間をきちんと管理していらっしゃる方には、何だ今更そんなこと?!ってなる可能性が高いです、ごめんなさい~!!) 「自由時間は、ブログ一択」の生活をしてました これじゃまずい、と思うようになりました このを手に取りました 時間こそが希少資源 時間の消失に鈍感な自分 「ヒマになるとき」はやってこない 話を戻して、筋トレ! 逆算することにしました 終わりに 「自由時間は、ブログ一択」の生活をしてました 毎日連続更新しているこのブログ。 365日を越えたときには、たくさんのメッセージをいただきました! ありがとうございます~! www.tsumako.com うれしいです! でも、私、自分の自由時間を100%ブログに当てているだけなので…。 ある意味、時間管理が、何もできていないんです。 単純に、 「よし時

    ブログと筋トレを両立するための時間管理。朝時間を逆算して使うことにしました。 - 明日も暮らす。
    yuyukoo
    yuyukoo 2018/09/23
    素晴らしい!朝型生活の鏡ですよ。朝型にシフトしたいので見習いたいです。