タグ

2021年8月23日のブックマーク (9件)

  • 「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン

    愛新覚羅氏をご存知だろうか? かつて中国大陸を支配していた「清」という王朝の皇帝の一族である。 もともと、現在の北朝鮮の国境とほど近い地域(現在の撫順市と通化市の間あたり)を拠点とした満洲族(女真族)の首長・ヌルハチがご先祖だ。ヌルハチは1616年に即位し、次代のホンタイジが国号を「大清」に改め、3代目の順治帝の時代に中国土に進出。やがて康煕帝・雍正帝・乾隆帝の3賢帝の時代に極盛期を迎えた。現在の中華人民共和国の領域も、外モンゴルと台湾を除けばほぼ清朝の範囲を継承している。 清朝は1840年のアヘン戦争を境に衰退し、1911年の辛亥革命で滅びた。ただ、最後の皇帝・溥儀はやがて日の関東軍に利用されて傀儡国家の満洲国の皇帝として即位、戦後は収容所を経て、最後は一般市民として北京市内で没する。このあたりの話は、映画ラストエンペラー』や、溥儀の弟の溥傑に嫁いだ日人・浩の自伝『流転の王妃』な

    「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    いや普通では無いでしょ(笑)
  • アフガンでの20年の戦争に勝ったのはイスラム原理主義ではなく「ヘロイン」だ | タリバンはいまや「世界最強の麻薬密売組織」

    「勝ったのはイスラム原理主義ではない。20年に及ぶこの戦争で勝ったのはヘロインである」 組織犯罪に詳しいイタリア人作家ロベルト・サヴィアーノが、タリバンのカブール制圧に関して、伊「コリエーレ・デラ・セラ」紙のコラムで独自の分析を披露している。 サヴィアーノに言わせれば、タリバンをイスラム原理主義の民兵組織だと考えるのは「間違い」だという。「タリバンは麻薬密売組織」というのが彼の持論なのである。その論拠となるのは国連薬物犯罪事務所(UNODC)の報告書だ。サヴィアーノはこう書く。 「少なくとも20年前から、この報告書のデータに変化はない。世界のヘロインの90%がアフガニスタンで生産されているのだ。これはタリバンが南米の犯罪組織とともに、世界最強の麻薬密売集団になっていることを意味している」 しかも、いまやタリバンが扱うのはヘロインだけではない。この10年ほどで「ハシシやマリファナの分野でもタ

    アフガンでの20年の戦争に勝ったのはイスラム原理主義ではなく「ヘロイン」だ | タリバンはいまや「世界最強の麻薬密売組織」
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    厳格なイスラム教徒というカバーストーリーが
  • 妊婦です。夫がフジロックに行きました。

    やっほー!こんにちは!元気な妊婦だよ!!今は妊娠七か月!! でも夫がフジロックに行ったよ!! いつも行ってる友達数人と行ったよ! ざっけんな前は私も一緒にそのメンツと行ってたのに、自分だけでいくなんてずるいずるいずるい~~!! という事を言いたいわけではもちろんなく なんで行くのかなあ?オリンピックはあんなに反対してたのに、ありえないって 馬鹿のすることだって、なんならスポーツするやつは全員馬鹿だみたいなことおっしゃってましたよね~~~?ええ~~~~?? 私が行かないでってしおらしく懇願するわけではなく、早産の赤ちゃんがなくなったニュースもあって、危機感が強くなってきたから、 行くなってかなり強烈に怒ってしまったから、反発を買ってしまったのかもしれないな いや、でもそういう事じゃないよ、言い方が悪かったから行くことになった、みたいな話じゃないよね 友達5人と行っちゃったって お酒飲まないし

    妊婦です。夫がフジロックに行きました。
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    合掌院
  • メンタリストDaiGoの“心理戦”はイカサマ? ロンブー淳が暴露 - YouTubeニュース | ユーチュラ

    8月20日、「ロンブーチャンネル」(登録者数64万人)の生配信で田村淳が「メンタリストDaiGo」(同244万人)の炎上に触れ、DaiGoの名物企画の疑惑のエピソードを明かしました。 再生 DaiGoを批判する淳 淳は配信中、DaiGo生活保護受給者やホームレスへの差別発言で炎上した件に触れると、 (DaiGo炎上について)擁護というか、守ってあげたいと思う部分が一つもない とバッサリ。 生活保護は日国民に与えられてる権利なので、生活保護を受けなきゃ生きていけない人が、堂々と、なんにも後ろめたい気持ちもなく、その制度は利用すべきだと思う 僕は、命は全てにおいて、メンタリストDaigoさんの命も含めて、同じように尊いと思ってるので(中略)ホームレス友達が何人かいるので、すごく悔しかったですね と持論を述べます。 DaiGoの心理戦はイカサマ? そんな中、淳は以前DaiGoと共演した際

    メンタリストDaiGoの“心理戦”はイカサマ? ロンブー淳が暴露 - YouTubeニュース | ユーチュラ
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    心理芸人にとっては命に等しい芸のタネ明かしは痛恨だろう
  • 「愛犬家連続殺人犯と親交が…」「5回も死体に出遭った」 稲川淳二が“テレビのいじられキャラ”から、“怪談話の第一人者”へと変異したワケ | 文春オンライン

    深夜番組『マスクマン!』、それは異色の番組だった 「今回、稲川さんの芸人魂溢れるサービス精神の底にある人生観を知りたいんです! それで前もって資料は念入りに読んでいるんですが……。あのぉ……全てをお話ししていただくかどうかは稲川さんのご判断で後から編集で切って頂いても結構ですし……当にもし差し支えなければなんですが……お任せします」 収録番前、テレビ局の控え室でボクは稲川淳二さんに持って回った言い方でお伺いを立てた。 日テレビの深夜番組『マスクマン!』の収録直前の会話である。 2002年、『マスクマン!』の「異人たちとの夏」というコーナーに、ボクたちは半年間、準レギュラーで出演していた。 それは今、振り返ってみても異色の番組であった。 42インチのモニターと椅子しか置かれていないスタジオに司会のテリー伊藤とオセロの中島知子が立っている。 そしてゲストが現れ、椅子に座りモニターと向き合

    「愛犬家連続殺人犯と親交が…」「5回も死体に出遭った」 稲川淳二が“テレビのいじられキャラ”から、“怪談話の第一人者”へと変異したワケ | 文春オンライン
  • 新型コロナにおける子供からの家庭内感染 傾向と対策|ai

    新型コロナに家族全員感染したので、知見をまとめます。何ぶん個人差の大きいものではありますが、これが地震や台風のような一つの災害の例として、家族で備えるための一助となればと思います。 経緯小学校低学年の子供が高熱、通っている学童で既に陽性者有(小学校で陽性があったと発熱の前日にお知らせが来たが、同じ学童の子だという事は熱を出して学童を休む連絡をした時に知った)。検査して陽性。 2 日後私が高熱、検査して陽性。 夫はその翌日微熱、濃厚接触者として保健所から検査を手配後。陽性確認。 自宅療養約 1 週間の後、私と子供はホテル療養。 やっていた感染対策夫婦共に40代前半、在宅勤務、基礎疾患なし、外・会旅行はここ 1 年半以上なし、手洗い・消毒、マスク(不織布)、出かけたのは近所の小規模なショッピング施設での買い物、人のいない近所のマイナーな公園だけ。とても感染に気をつけていたというよりは、単

    新型コロナにおける子供からの家庭内感染 傾向と対策|ai
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    参考になるがそうならない事を祈るしかない現状…
  • 当たり前だけど基本他人は助けてくれないぞ!

    当方、高校卒業まで虐待を受けて死ぬか死なないかの瀬戸際で気を張り詰め続けてた人間なんだけど 反骨精神で大学入学して親から離れて生活できたはいいものの、大学の知人友人の家庭環境や生活環境との差に衝撃を受けたり、フラッシュバック、うつ病等の新たな弊害が発症。 「普通の家庭で育ち性格も普通の元気な子」になろうと努力し、実際に他人からはそう見られたので側から見れば普通の人間関係が築けてたと思うんだけど、 見てくれを気にしすぎてついに倒れた。 実家が貧乏なので大学4年間は生活費を稼ぐためにバイト+ゼミで忙殺(学費はもちろん奨学金だよ!)だったので体力的にも死んでたし、就活ではまともなアピールポイントもなく(生存には長けてたとは言えないし)、さらに倒れる。他にも諸々あるけど割愛。 数人のまだ信頼はおけそうな友人と教授、恋人には、さっき書いた軽く過去と現状を伝えたが、ずっっっっっっっっっとどこかで慰めや

    当たり前だけど基本他人は助けてくれないぞ!
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    傍目には復讐なんてエネルギーの使い方勿体ない・・とか思うけど当事者でないと判らない痛みは沢山あるよな。
  • 笑福亭仁鶴さんの何がすごかったのか。島田洋七が語る“発明”と2枚の色紙(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    17日に骨髄異形成症候群で亡くなった落語家の笑福亭仁鶴さん。「B&B」としてMANZAIブームで頂点を極めた島田洋七さん(71)はデビュー当時、仁鶴さんの高座を日々舞台袖から見て「徹底的に勉強して、笑いのパターンを盗ませてもらった」と話します。洋七さんが語る仁鶴さんのすごいところと“発明”。そして、仁鶴さんからもらった2枚の色紙に書かれていた言葉とは。 今の嫁さんと駆け落ちして九州を出て大阪にたどり着いたのが21歳の時。今からちょうど50年前ですわ。 大阪に住んでいた野球部の先輩から「せっかく大阪に来たのなら、漫才、落語、新喜劇を見た方がいい」と言われて、当時のなんば花月に行ったんです。 それまで、僕はお笑いなんてほとんど見たことがなかったし知識もなかったんやけど、トリで(演者の名前が書かれた)“めくり”に笑福亭仁鶴という文字が出た瞬間に、聞いたことないような歓声があがったんですよ。ほんで

    笑福亭仁鶴さんの何がすごかったのか。島田洋七が語る“発明”と2枚の色紙(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    吉本が劇場を作って日に2、3回出演する興行を軌道に乗せた人じゃなかったっけ?偉人ソース忘れた。
  • 「賃貸の更新料謎すぎる 更新するんだから逆にお金くれよ」→借りる側、貸す側の反応さまざま

    mkanta💉💉💉💉 @msh_kanta 東京に住んで一番の謎がこれ。 もう引っ越すけど、今の所は10年目にオーナーさんが「更新料はもう払わなくて良い」とおっしゃってくださったようで、すごくありがたかった🥰 住人を長く住まわすなら、更新料取らないほうがいいと思うんだよなあ(引っ越す切っ掛けにもなってるから)。 twitter.com/bakanoakachan/… 2021-08-21 11:41:46

    「賃貸の更新料謎すぎる 更新するんだから逆にお金くれよ」→借りる側、貸す側の反応さまざま
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/08/23
    まあ考えてみりゃ、そうだよね。カントリーマアムた牛乳の容量が減ってくのと同じ理屈か商売だもんな。