Photoshopで簡単にコマ割りをする方法を紹介します。 この方法を使うと、マンガやバナーに使えるコマ割りがすぐにできますよ。よかったら参考にしてみてくださいね。 1.新規カンバスを作成します。 2.ツールバーから「長方形ツール」を選択します。 3.コマの大枠(外枠)を作成します。ここではわかりやすいように色をつけています。 この時点で、コマの枠線の色と太さを決めておくと楽です(後からでも設定できます)。 4.ここまでできたら、レイヤーパネルでいったん別レイヤーを選択します。 5.ツールバーから「ラインツール」を選択します。 6.メニューバーの「ヘルプ」の下あたりにある「線の太さ」でコマとコマの間隔を決めます。今回は25pxに設定してみます。 7.レイヤーパネルから、コマの大枠(長方形)を作ったレイヤーを選択します。 8.メニューバーの下から「前面シェイプを削除」をクリックします。 9.