2019年3月8日のブックマーク (4件)

  • 豊富な選択肢は幸福度を下げて不幸の原因に。回避する方法とは | ライフハッカー・ジャパン

    私が高校生だった頃、ある教師はいいました。 「幸せになりたいなら、なるべくいい大学に入学したほうがいい。人生の選択肢が多いから」と。 私が大学生の頃に読んだにはこう書いていました。 「人生が豊かかどうかは、選択肢の数で決まる」と。 生物としての生存能がそうさせるのか、私たちは「選択肢をなるべく多く残す」ために考え、そして行動しているということはあるでしょう。 「なるべくいい大学に入りたい」「なるべくいい会社に就職したい」「なるべく年収の高い相手と結婚したい」「なるべく多く貯金したい」…。 『ジャムの法則』に見る、選択肢が多いゆえのデメリットImage: oxygen_8 / Shutterstock.comコロンビア大学ビジネススクール教授のシーナ・アイエンガーさんによる実験です。 スーパーで、ジャムの試コーナーを設けました。「6種類のジャムを用意した場合」と「24種類のジャムを用意

    豊富な選択肢は幸福度を下げて不幸の原因に。回避する方法とは | ライフハッカー・ジャパン
    ywdcn
    ywdcn 2019/03/08
  • 刑事裁判を考える:高野隆@ブログ:昨日の騒動について

    2019年03月08日 昨日の騒動について カルロス・ゴーン氏の釈放に際して行われた「変装劇」はすべて私が計画して実行したものです。 依頼人を理不尽な身柄拘束から解放し、正常な社会生活に復帰させて、来るべき刑事裁判の準備に主体的に取り組む機会を与えることは、公正な裁判の実現にとって不可欠なことです。それは刑事弁護人が全力で取り組むべき課題でもあります。 何とかゴーン氏の保釈決定を確定させることができましたが、それには厳しい遵守事項がたくさんあります。一つでも履行できなければ保釈は取り消され、彼は再びあの過酷な拘禁生活に舞い戻ることになります。多額の保釈金を没収されることにもなります。保釈決定を受けた弁護人の最初の課題は、釈放後速やかにかつ安全に依頼人を「制限住居」に届けることです。彼にそこで家族とともに社会生活を再建してもらわなければなりません。 ゴーン氏が素顔をさらして住居に向かったとす

    ywdcn
    ywdcn 2019/03/08
    未来はわからないから何事も計画を立てて裏目にでることはある。素晴らしいのはそれを隠したり強弁するのではなく、こうやって弁護人が泥をかぶって被告人の名誉を守ろうとする姿勢だと思う。
  • どうしても欲しい、だから作る ちょっとしたアレンジで手に入る「理想の部屋」|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    ちょっとしたアレンジで、理想の部屋は手に入る! 部屋の改造を中心とした「ものづくり」が趣味のしらすサラダさんが、こだわりを詰め込んだ自室を紹介。気軽に始められるアレンジのコツもレクチャーします。 初めまして、しらすサラダと申します。普段は社会人として働いています。 趣味は、部屋の改造を中心とした「ものづくり」です。「欲しい」と思うものがお店で見つからないときは、いろいろな材料を組み合わせて自分で作ってみる、というのを楽しんでいます。 大掛かりな作業でなくとも、ちょっとしたアレンジで理想のものを生み出すことができます。そして、それにより達成感を得られたり、愛着がわいたりするのが楽しいです。 私は自分の第六感に響くような「もの(特に雑貨)」が好きなので、気に入ったものたちに囲まれて暮らしたいと思っています。また、さり気なく部屋にものを置いたときに、そのもの自体が自然と溶け込むような空間を作りた

    どうしても欲しい、だから作る ちょっとしたアレンジで手に入る「理想の部屋」|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    ywdcn
    ywdcn 2019/03/08
  • 安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL

    また、安倍首相が国会で“無知”と“無教養”をさらし、赤っ恥をかいた。 6日の参院予算委員会。立憲会派の小西洋之参院議員から、「“法の支配”の対義語は何か」と問われ、まったく答えられなかったのだ。 質問された安倍首相は、チンプンカンプンだったのだろう。答えられない… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り747文字/全文887文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL
    ywdcn
    ywdcn 2019/03/08
    またクイズか。法の支配は知ってるが、対義語なんぞ知らないわ。憲法学者が総理大臣すればいいんですか?