タグ

2010年12月29日のブックマーク (3件)

  • 「Lifehacking.jp GTD セミナー: iPhone とモレスキンで GTD システム作り」 参加レポート #gtdhacks

    まずは受付でビックリ ! 会場は渋谷駅から(迷子にならなきゃ)徒歩5分程の ティーズ渋谷フラッグ という真新しいビル(1Fは H&M なのですぐわかります)の7Fです。 ※ ちなみに、7/25(日) の第一回 東京ライフハック研究会も同じビルですよ。 余裕で一番乗りするはずだったのに、何を血迷ったのか渋谷で思いっきり迷子になり、炎天下でクラクラしながらの会場入りとなりました(トホホ)。 セミナールームのドアを開けたら、「コボリさん、こんにちは~!」と声を掛けられて、「えっ?」と思ったら、なんとそこには @shigotano さん。そのお隣には @nokiba さん。 セミナー前日に堀さんからのメールで「サプライズを2つも用意できました」とあったのですが、まさか受付でこんなサプライズがあるとは・・・。 OmniFocus で GTD 堀さんから GTDの基的な紹介があり、その次は 題の

  • 『Evernote』と「Nozbe」を組み合わせると最強のタスク管理ツールになる | ライフハッカー・ジャパン

    「Nozbe」は、気でGTDしたい人のためのWEBベースのタスク管理ツールです。これを『Evernote』と組み合わせると、最強のタスク管理ツールになります。 まず、何かのプロジェクトを始める時には、Nozbeでタスクや目標の進捗管理をします。Evernoteは、ビジュアルで進捗を記録したり、次に何をすべきか説明するのに使います。この2つのアプリを組み合わせるにはどうすればいいかというと、Evernoteで何かを保存する時にNozbeで使っているプロジェクト名をタグとして使うのです。するとNozbeでは、Evernoteでそのプロジェクト名のタグが付けられているものが表示されるようになります。 これはNozbeを開発したMichael Sliwinski が「Evernote's blog」に書いていたハックで、自分のアパートを改装する時に思い付いた方法だそうです。Michaelはアパー

    『Evernote』と「Nozbe」を組み合わせると最強のタスク管理ツールになる | ライフハッカー・ジャパン
    yysaki
    yysaki 2010/12/29
    nozbeでGTD
  • 「"read" になることはできませんでした」のひみつ

    "はじめに" コンピュータを使っているとたまに奇っ怪な日語に出会うことがあります。 たとえば、Windows NT や Windows 2000 を使っている人は次のようなウィンドウを 見たことがあるかもしれません: この「メモリが "read" になることはできませんでした」 という文章を初めて見た人は、みんな目が点になると思います。 このコラムは、この「謎の日語」がどこからやってきたのかを解明しつつ、 国際化/ローカライゼーションの難しさについて考えてみたいと思います。 蓋然的な考察 この変な日語がどこからやってきたのかを考えてみると、 まず直感的に思いつくのは、 「これは英語メッセージの直訳なのではないか。 そしてその訳が不適切だったのではないか」 という仮定です。このことは、もともと Windows という OS が アメリカ発祥であることと、read という英単語を そのま

    yysaki
    yysaki 2010/12/29
    Spy++(Visual Studio)によるエラー検証