タグ

2024年3月29日のブックマーク (2件)

  • ○○の帽子を被るって表現が好き - 駄文日記 2nd side

    はてなの社内用語というか自分の今いるチームだけかもしれないですが、最近社内で「エンジニアの帽子を被る」「マネージャーの帽子を被る」という表現をよく聞くようになりました。 人間誰しもポジショントークをすることがあると思うんですけど、自分の複数あるポジションでそれぞれ対立するトークをしたい時があると思います。 そんなときにこの「〇〇の帽子を被る」は便利です。 最初の例だと、エンジニア兼マネージャーみたいな人が「マネージャーの身としては嬉しいんだけど、エンジニアの身としては嬉しくない」っていうのを「マネージャーの帽子を被ったときは嬉しいけど、エンジニアの帽子を被ったときはうれしくない」と表現する感じです。 これ、他のことにも応用できると思っていて、ユーザー目線と開発者目線みたいなのが必要なときに役に立つと思うのです。 「ユーザーの帽子を被るとめっちゃほしいんだけど、開発者のl帽子を被るとめっちゃ

    ○○の帽子を被るって表現が好き - 駄文日記 2nd side
    yysaki
    yysaki 2024/03/29
  • DC 2024 MAR 斬機で銀アイコンを取った感想|Freedume

    こんにちは、フリーダムです。デュエリストカップお疲れ様でした 今回自分は斬機で銀アイコンを取ることが出来たので、走った構築と感想を残しておこうと思います 用意したデッキ 今回自分は斬機とスネークアイでデッキを2つ用意していた なぜ斬機1に絞らなかったかと言えば、斬機で上位帯のスネークアイに勝ち越せる未来が想像出来なかったからである 詳しい理由については各対面所感に記載するが、簡潔に述べればユニコーンが重いという話に帰結する デッキ変更のプランとしては、 序盤〜行けるところまでは斬機で駆け抜け、ポイントが停滞したらスネークアイを使う というプランを立て、直前期はスネークアイをメインに触っていた 色々なルムマやDCKGなどである程度勝ち越せていたこともあり、スネークアイの回し方についてはかなりの自信があった…はずだった 1日目自分は前回の経験から初日にポイントを2万以上まで盛り、雑多デッキか

    DC 2024 MAR 斬機で銀アイコンを取った感想|Freedume
    yysaki
    yysaki 2024/03/29