タグ

2010年4月20日のブックマーク (2件)

  • Cassandra修行 — sklave

    日曜大工はPython3kにしようか > Python3kはMySQLドライバ無いのか > じゃあCassandra使ってみるか > thriftもPython3k無いじゃん > じゃあ2.6でCassandraか、という経路によりCassandraにトライしてみることにしました。 修行中の身である故、情報の正確性は無担保。 ためしたCassandraは0.5.1 Cassandraとは Cassandraとは、もともとFacebookが開発して、現在はApacheでホスティングされている分散データベース。最近、TwitterMySQLから移行したことで話題になった。 いわゆるNoSQL(この呼び方は好きじゃないけど)のジャンルに属するデータベースで、データモデルの表現力的には DataStore(GAE) > Cassandra > Key-Value Storeぐらいのものなんじゃな

  • なぜTwitterは低遅延のままスケールできたのか 秒間120万つぶやきを処理、Twitterシステムの“今” − @IT

    ユーザー同士のつながりを元に時系列に140文字のメッセージを20個ほど表示する――。Twitterのサービスは、文字にしてしまうと実にシンプルだが、背後には非常に大きな技術的チャレンジが横たわっている。つぶやき数は月間10億件を突破、Twitterを流れるメッセージ数は秒間120万にも達し、ユーザー同士のつながりを表すソーシャル・グラフですらメモリに載る量を超えている。途方もないスケールのデータをつないでいるにも関わらず、0.1秒以下でWebページの表示を完了させなければならない。そのために各データストレージは1~5ms程度で応答しなければならない。 Twitterのリスト機能の実装でプロジェクトリーダーを務めたこともあるNick Kallen氏が来日し、2010年4月19日から2日間の予定で開催中の「QCon Tokyo 2010」で基調講演を行った。「Data Architecture