ブックマーク / news.mynavi.jp (75)

  • 活発化するオープンソースブロックチェーン「Hyperledger」、新たに14組織が加盟

    Linux Foundationは28日(現地時間)、ブロックチェーン技術の進化を目指すオープンソース共同開発プロジェクト「Hyperledger」に新たに14社/団体が加盟したことを発表した。 「Hyperledger」は、2016年2月に30社(ABN AMRO, Accenture, ANZ Bank, Blockchain, BNY Mellon, Calastone, Cisco, CLS, CME Group, ConsenSys, Credits, The Depository Trust & Clearing Corporation (DTCC), Deutsche Börse Group, Digital Asset Holdings, Fujitsu Limited, Guardtime, Hitachi, IBM, Intel, IntellectEU, J.P. M

    活発化するオープンソースブロックチェーン「Hyperledger」、新たに14組織が加盟
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2018/04/04
  • Linuxを使ってWindowsのパスワードをリセットする方法

    Opensource.comは3月16日(米国時間)、「How to reset a Windows password with Linux|Opensource.com」において、ユーティリティ「chntpw」を使ってWindows 10のパスワードを変更する方法を紹介した。Windowsのパスワードを忘れてしまった場合などに、レスキューツールとして利用できる。 記事では、Windows 10がインストールされたPCを、Fedora 27のLive USBから起動し、そこからchntpwコマンドを実行してパスワードを変更するという手順を紹介している。Live USBで起動したFedora 27にchntpwユーティリティをインストール、WindowsパーティションをFedoraからマウントし、そこからchntpwユーティリティを使ってアカウント情報を変更している。 この方法を実行するには

    Linuxを使ってWindowsのパスワードをリセットする方法
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2018/03/22
  • iPad Proが変えるクリエイティブ - 無料アプリに舌を巻く

    アドビシステムズの「Photoshop」(フォトショップ)といえば、プロのクリエイターも愛用する画像編集ソフトとして有名です。Photoshopをはじめとする「Illustrator」や「Lightroom」などの同社製パソコン用ソフトは、かつて1数万~十数万円で販売されており、高嶺の花の存在として知られていました。 そのような「高性能だけど価格も高い」ソフトで知られるアドビシステムズですが、iPad/iPhone用のクリエイティブ系アプリは意外にも大半が無料で提供されているのです。iPad Proの内蔵カメラやApple Pencilを活用してさまざまなコンテンツ制作が効率的にできるなど、「これ、当に無料でいいの?」と思わせるほどの機能や使い勝手に驚かされます。「アドビ、変わったな…!」と感じさせるアプリのどこがすごいのか、改めてチェックしていきましょう。 アドビシステムズは、クリエ

    iPad Proが変えるクリエイティブ - 無料アプリに舌を巻く
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2018/02/25
  • Googleお役立ちテクニック - Gmailを快適にする「Checker Plus for Gmail」

    毎日届くメールを、もっと効率的に処理できないか? そんな人にぴったりなのが「Checker Plus for Gmail」です。 Gmailの新着メールを通知してくれるChromeブラウザ用の拡張機能ですが、Gmailを開かなくても、その場で文を開いて返信を作成したり、既読やアーカイブにしたりできる優れもの。拡張機能だけでほとんど対応できるので、Gmailを開くことが劇的に減ります。 マルチアカウントにも対応していますので、複数のアカウントを使い分けている人には、特におすすめです。 Checker Plus for GmailはChromeウェブストアからインストールできます Checker Plus for Gmailとは Checker Plus for Gmailは、Gmailの新着メールを通知する拡張機能です。新しいメールが届くと、チャイム(無音にできます)とアイコンで通知します

    Googleお役立ちテクニック - Gmailを快適にする「Checker Plus for Gmail」
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2018/02/13
  • Google HomeをMacで活用する(1) - 新・OS X ハッキング!(204)

    我が家に「Google Home mini」がやってきた。正直にいうと、欲しくて欲しくて……というよりは勢いで買った。職業柄、新種のデバイスは取りあえず押さえておかねばならないし、ちょうど半額セールを実施していたこともある。格的な音楽鑑賞に使う予定はないので(オーディオが趣味なのだ)、音声アシスタント機能「Google Assistant」さえ使えればそれでいい。 Google HomeとGoogle Assistantの機能は、このコラムで積極的に取りあげるべき事柄ではないが、話題が「Macと組み合わせると何ができるか/できそうか」となるとだいぶ事情は変わってくる。macOS/iOSには「Siri」という技術体系があるものの、Google Homeに相当する「HomePod」は2018年初旬に発売が延期されてしまった……であれば、日語に対応していてイニシャルコストも安いGoogle

    Google HomeをMacで活用する(1) - 新・OS X ハッキング!(204)
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2017/12/18
  • Skypeの代替OSSソフトの安定版「Ring 1.0」登場

    Ring is a free and universal communication platform which preserves the users' privacy and freedoms. It's F.O.S.S.に7月29日(米国時間)に掲載された記事「Free and Open Source Skype Alternative Ring 1.0 Released!」が、Skypeの代替ソフトウェアとして「Ring」を紹介した。Ringはオープンソースソフトウェアとして開発されているクロスプラットフォームのメッセージングアプリケーション。 主要な機能は次の通り。 インスタントメッセージ 無制限の音声通話機能(録音機能付き) メディア共有機能(複数の音声コーデックをサポート) ビデオ会議機能 Ringは今回公開された「Ring 1.0」が初の安定版リリースとなる。GNU/Li

    Skypeの代替OSSソフトの安定版「Ring 1.0」登場
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2017/08/02
  • テキストエディタ「Atom」入門(1) GitHubが作るエディタ、拡張パッケージも充実

    エディタはプログラマーにとって必須のツールだ。プログラマーは自分の使うエディタにこだわりを持ち、自分のフィーリングにあった効率的なエディタを選び、ときにカスタマイズし、機能をフル活用する。 多機能で高性能なエディタは、プログラマーのみならずさまざまな職種で有効だ。HTML/CSSをいじるデザイナーや、ドキュメントを作るプロジェクトマネジャー、さらには文章を書き起こすライターの助けにもなるだろう。 さて、一口にエディタと言ってもさまざまなものが存在する。そんな中、特に人気が急上昇しているエディタが「Atom」だ。すでに使っているプログラマーも多いだろう。 GitHubが作るエディタ、後発ならではの強み Atomは、WindowsMacLinuxで動作するクロスプラットフォームのエディタ。最新のWeb技術で構成されたElectronで開発されている。Electronはほかにも最近流行アプリ

    テキストエディタ「Atom」入門(1) GitHubが作るエディタ、拡張パッケージも充実
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2017/04/12
  • 無効にならない借用書の書き方!金銭トラブル防止に借用書は必須|マイナビ カードローン比較

    個人間のお金の貸し借りは、トラブルにつながる可能性が高いです。借金を頼まれたらトラブル回避のため、口約束ではなく必ずお金の貸し借りを書面で証明する「借用書」を作成しましょう。 借用書がないと、お金の返済を求めても「借金した金額はもっと少ないはず」とごまかされたり、「返済期限なんて決めてない」と主張されたりしてしまうかもしれません。 とくに親戚などに貸した場合は、貸した金額や返済期日を定めた借用書がないと「譲渡(お金を貸したのではなく、あげた)」と見なされることがあります。トラブルになって裁判を起こしても、相手に返済してもらえない恐れがあるのです。 借用書の効力、記載すべきポイント、裁判になったときに証拠として認められるための注意点について見ていきましょう。 借用書不要で安全にお金を借りるなら→在籍確認なしで誰にもバレずにお金を借りる方法

    無効にならない借用書の書き方!金銭トラブル防止に借用書は必須|マイナビ カードローン比較
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2016/10/24
  • 誰でも無料で使える画像の意匠登録検索支援ツールを公開- 経産省

    経済産業省は、イメージマッチング技術を利用した「画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)」のサービス提供を開始することを発表した。同サービスは10月1日 9:00より、インターネットを通じていつでも無料で利用できる。 画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)は、日で意匠登録になったさまざまな画像のデザインを、ユーザーが指定した形や色の要素と近い順に並べ替えて照会できるサービス。「利用者が支援ツールに入力した画像」と「意匠公報に掲載された画像」とを、イメージマッチング技術により機械的に照合し、形状や色彩が近いと評価された順に「意匠公報に掲載された画像」が並べ替えられて表示されるという。 同サービスの最大の特長は、「日意匠分類」や「意匠に係る物品」などの専門的知識がない一般ユーザーでも手軽に調査できること。今年3月に提供を開始した特許庁の

    誰でも無料で使える画像の意匠登録検索支援ツールを公開- 経産省
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/10/03
  • "閉店ラーメン店"、4割以上が営業1年以内に閉店--長続きしやすい飲食業態は?

    シンクロ・フードが運営する飲店の出店開業支援サイト「飲店.COM」は27日、同サイトの造作譲渡情報から、閉店した飲店の業態と営業年数の調査結果を発表した。それによると、アジア料理ラーメン中華、そば・うどん業態では、7割以上の店舗が営業3年以内に、4割以上の店舗が営業1年以内に閉店していた。 ラーメンは「出店したい業態」としてトップ5に入る一方、閉店する件数も多く、営業年数が3年を超える店舗は3割に満たなかった。なお、「出店したい業態」と「閉店が多い業態」の両方で1位だったのは居酒屋・ダイニングバーだが、営業年数が3年を超える店舗は4割以上を占めた。 閉店までの営業年数が長かった業態を見ると、営業3年を超える店舗が5割以上の業態は、寿司、フランス料理の2業態。このうち寿司は営業11年を超えていた店舗が21.5%と最も高く、フランス料理は1年以内に閉店した店舗が12.8%と最も低かっ

    "閉店ラーメン店"、4割以上が営業1年以内に閉店--長続きしやすい飲食業態は?
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/07/29
  • 『Splatoon(スプラトゥーン)』は世界を塗り替えるか? ヒットの要因は、ゲーム性だけではない二次創作とネットの広がり

    レポート 『Splatoon(スプラトゥーン)』は世界を塗り替えるか? ヒットの要因は、ゲーム性だけではない二次創作とネットの広がり 任天堂が5月28日に発売した『Wii U』向けゲームソフト『Splatoon』が大ヒットを記録している。発売直後からネット上では『Splatoon』旋風が巻き起こり、ブログやSNSにはポジティブなレビューが溢れかえった。6月24日には、世界累計販売数が100万を突破したことが明らかになり、販売面も好調に推移している。 スマートフォンの台頭で伸び悩む国内コンシューマ市場、さらにライバルにやや後れを取っている『Wii U』において、新規IPがこれほどヒットするのは異例ともいえる。北米市場で圧倒的な影響力を誇っている、海外メディアのレビューをまとめたサイト「Metacritic」では81点を記録するなど、海外での評価も上々。『Splatoon』はなぜこれほどの

    『Splatoon(スプラトゥーン)』は世界を塗り替えるか? ヒットの要因は、ゲーム性だけではない二次創作とネットの広がり
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/07/13
  • デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? - エディトリアルデザイナーに聞いてみた

    デザインを語る上で重要な要素のひとつ、「フォント」。デザインを実際に手がける人だけでなく、それを見る多くの人にとってなじみ深いフォントとして、Windowsのプリインストールフォント「MS Pゴシック」は代表的なもののひとつかもしれません。 「MS Pゴシック」 「MS Pゴシック」は過去にマイナビニュースで実施した美大生の「お気に入りフォント」アンケートにも名前が挙がった実力派(?)ですが、実際に日々グラフィック/エディトリアルデザインを手がけているデザイナーの目には、この定番フォントはどう映るのでしょうか。 今回は、デザイン会社にてエディトリアルデザイン/Webのレイアウトデザインを手がけているSさんに、「MS Pゴシック」についての率直な思いを伺いました。 ――「MS Pゴシック」、デザイン業務で使うことはありますか? 私は主にエディトリアル(雑誌や書籍など)、グラフィック、Web領

    デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? - エディトリアルデザイナーに聞いてみた
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/06/11
  • 世間がクラウドにうつつを抜かしていた間に、レンタルサーバはどれだけ進化したのか - さくらのレンタルサーバで「単一サーバ上での複数SSLサイト運営」が可能に

    クラウド利用が拡大しているが、なにか誤解がないだろうか? クラウドサービスの利用が拡大している。企業の間でも、クラウドを前提にシステムを設計、運用する考え方は当たり前になりつつある。そんななか、レンタルサーバやVPSといったサービスの存在が"クラウド"というキーワードによって、埋もれがちになっている。しかし誤解しないでほしい。これらのサービスは決してニーズが減少したわけではなく、今でもしっかりとユーザーがいるし、新サービスもローンチされ続けている。 なかには、今までのレンタルサーバでは実現できなかったことが可能になるような進化を遂げているものもある。さくらインターネットが2月から提供を開始した「SNI SSL」もその1つだ。 さくらがSNI SSLに対応したことで、レンタルサーバの使い勝手とSSLの適用範囲は大きく広がった。SSLに関しての利便性はクラウドに匹敵すると言っても過言ではないだ

    世間がクラウドにうつつを抜かしていた間に、レンタルサーバはどれだけ進化したのか - さくらのレンタルサーバで「単一サーバ上での複数SSLサイト運営」が可能に
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/04/23
  • モバイル版Googleの検索アルゴリズム変更、モバイル向けページを上位に表示

    Googleは21日、モバイル版Googleの検索結果にて、スマートフォン向け(モバイルフレンドリー)ページの掲載順位を上位にするモバイルフレンドリーアップデートを全世界で実施した。1週間ほどかけてインデックス内の全ページに反映していく。 今回のアップデートは2015年2月に告知しており、PC版のみなど大画面のみを対象にしたページは、モバイル版Googleでの検索順位が大幅に下がる可能性がある。なお、同アップデートは、PCGoogleには適用されない。 検索結果はサイト単位ではなくページ単位で向上する。例えば、1つのサイト内で10ページがモバイルフレンドリーとなっていた場合、検索順位は10ページのみが上がることになる。Webページがモバイルフレンドリーかどうかの判定は、ページがスマートフォン用Googlebotによりクロールされインデックスに登録される度に行われる。このため、スマートフォ

    モバイル版Googleの検索アルゴリズム変更、モバイル向けページを上位に表示
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/04/23
  • スマートフォンにおけるワンクリック請求の新たな手口に注意 - IPA

    情報処理推進機構(IPA)は毎月発表するコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況から、情報セキュリティのテーマを取り上げているが、4月1日、今月の呼びかけとして、スマートフォンにおけるワンクリック請求に関する注意を喚起した。 IPAの安心相談窓口に寄せられるスマートフォンのワンクリック請求に関する相談件数は、2014年の4月に急増後、高止まりの状況が続いているが、2014年12月から相談内容に変化が見られたという。 具体的には、「請求画面が表示された」という相談が寄せられていたが、「請求画面の表示と同時に写真を撮られてしまったようだ」という相談が寄せられるようになったとのことだ。 これより、IPAは、4月は新生活を機にスマートフォンを初めて手にする人も多いと見て、スマートフォンのワンクリック請求に関する対処方法を、新たに確認された手口の解説と共に紹介している。 新たな手口の1つとして「

    スマートフォンにおけるワンクリック請求の新たな手口に注意 - IPA
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/04/02
  • 「素人が作ったの?」「アプリとして0点」と言われないために - Googleが解説する"ゴミアプリ"回避策

    最初に断っておくが、個別のアプリについてGoogleがやり玉を挙げているわけではない。あくまで、Google Play上のコメント欄で低い評価をつけたり、ウィットに富んだコメントをつけているケースを挙げ、「それを糧に、より良いアプリを開発して欲しい」という思いから、GoogleがTipsとあわせてコメントしているセッションだ。 アプリである意味がない 最初に紹介されたゴミアプリは、やたらWebViewを利用したり、そもそもアプリの完成度が低い場合、Webサイトの方がよっぽど完成度が高いケースだ。 WebViewは、アプリ内でWebを見られるコンポーネントで、アプリ内ではサービスすべてに対応できなかった場合に利用するケースが多い。ただ、あまりにも利用頻度が高いと「ウザい」という感情がふつふつと湧いてくるようだ。中には、「アプリとして0点」という辛辣な意見も見られた。 松内氏のアドバイスとして

    「素人が作ったの?」「アプリとして0点」と言われないために - Googleが解説する"ゴミアプリ"回避策
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/02/26
  • AndroidアプリをPCで動かす方法

    スマートフォンで利用しているAndroidアプリのうち、PCでも使いたいものもあるだろう。Androidを開発するGoogleのWebブラウザ「Google Chrome」を使えば、かなりのアプリをPC上で動かせる。MakeTechEasierが「How to Run Android Apps in the Google Chrome Browser)」で、その方法を紹介しているので、以下そのポイントを見てみよう。 この方法、Mac OS XまたはWindowsGoogle Chromeを利用するPC向けだ。また、すべてのAndroidアプリ/ゲームが利用できるわけではない点にも注意されたい。「Androidアプリがうまく動かなくてもPCに害を与えることはない」とのことなので、やってみる価値はありそうだ。以下で紹介する方法はGoogle Chrome拡張機能「ARChon」を用いるが、

    AndroidアプリをPCで動かす方法
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/01/08
  • スマホからのネット利用が1年で急増、PCからの利用に迫る勢い - ニールセン

    ニールセンは21日、2013年4月から2014年4月までのスマートフォン利用状況をまとめたレポートを公開した。それによると、今年4月段階でのスマートフォンからのインターネット利用者数は4055万人となり、昨年4月比で41%増と急増した。 同レポートからは、スマートフォンからのインターネット利用者数は、ほぼ右肩上がりの状況が続いていることが読み取れる。2013年4月には2883万人だったが、2014年4月には4055万人と41%の大幅増となった。一方、PCからの利用者数は2013年4月に5728万人、2014年4月段階で5205万人と漸減傾向にあった。 コンテンツを全15カテゴリに分けた場合の利用状況も調査。エンタテインメント、Eコマース、旅行、ファイナンス、教育とキャリアなど9カテゴリでスマートフォンからの利用者数がPCを上回っていた。

    スマホからのネット利用が1年で急増、PCからの利用に迫る勢い - ニールセン
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2014/10/22
  • 女性の皆さん、寝て起きたら昨夜のケンカは忘れてくれませんか?

    僕は寝て起きたらケロッと忘れるようにしている 寝れば忘れる。 こんなに都合の良いことないですよね。好きな人、恋人とささいなケンカをして解決できずそのまま寝て、起きたらケロっと忘れてる。僕はそうなんですけど。いや、そうするようにしてます。 ケンカした時って熱くなって、ヤケになってしまうと後に退けなくなるじゃないですか。男って特にプライドの強い生き物なので、女性みたいに冷静でいられないですからね。だからめちゃくちゃに言い合いして傷つけ合う前に我慢して寝てしまうのが良いんじゃないかと思っています。 女『なんで私のエクレアべたのよ!!』 男『そこにエクレアがあったらべるだろ!!』 女『楽しみにしてたのに! 名前も書いてあったのよ!!』 男『……な……名前……また買えばいいじゃん!!』 完全に男が悪いことでも負けられない戦いがそこにありますからね。いや、むしろ負ける前に寝て逃げちゃいます。100

    女性の皆さん、寝て起きたら昨夜のケンカは忘れてくれませんか?
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2014/08/24
  • コクヨ、撮影・スキャン一切不要! 紙に書くだけで内容をアップロードできるノート「CamiApp S」を発表

    コクヨS&Tは21日、デジタルノートの新商品「CamiApp(キャミアップ) S」を発表した。専用ペンで紙のノートに文字や図表を書くだけで、内容をデジタル化し、自動でデータをクラウドにアップロードできるのが特長。8月22日よりAmazonや文具店などで予約を開始し、9月5日から販売する。また同日、都内では同製品の記者説明会が開催された。

    コクヨ、撮影・スキャン一切不要! 紙に書くだけで内容をアップロードできるノート「CamiApp S」を発表
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2014/08/22