タグ

2014年5月17日のブックマーク (7件)

  • 子供の頃ゲームで遊ばなかったせいでオッサンになってもこの先もずっと寂しい思いをする

    同世代のレトロゲー話題の盛り上がり方は異常。 子供の頃、あんなのが余程楽しかったんだね。オッサンオバサンになった今でも、あの頃のゲームの曲をライブで演奏してる連中などもいて、生き生きしてる。 一見くだらない(俺はくだらないと思ってないけど)ものでも、娯楽って必要なんだね。 想い出となったり、一生尾を引くみたいだから、子を持つ親はよく考えたほうがいいな。

    子供の頃ゲームで遊ばなかったせいでオッサンになってもこの先もずっと寂しい思いをする
    yz_s
    yz_s 2014/05/17
    今からやってみたらいいのに。
  • 天気予報放送中に猫が乱入、視聴者の視線を釘付けにする

    ドイツの天気予報の番組中、いつも通りに淡々と進むかと思いきや、27秒ごろに、ふと、男性キャスターが足元に目をやります。そして、突然腰を落とし、何かを掴んだと思ったら、なんと。まごうことなき、であります。 を抱きかかえたまま、淡々と天気予報は続行。口の臭いを嗅がれたり、あごにスリスリされたりと、波状の攻撃をものともせず、時たま恍惚の表情を浮かべつつも、頭を撫でながら進むトーク。は終始ご機嫌の様子で、シッポはフワンフワンと揺れております。を抱いた状態で、約90秒の番組は、何事も無かったかのように終了。動画がアップされたのは5年ほど前ですから、テレ東の「週刊ニュース新書」の源流はここにあった、との妄想も膨らみます。

    天気予報放送中に猫が乱入、視聴者の視線を釘付けにする
    yz_s
    yz_s 2014/05/17
    (´ω`)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yz_s
    yz_s 2014/05/17
    給料安いわ帰れないわキツいわいつクビになるかわからんわで辞めるなってほうが無茶じゃんね。
  • MacのiTunesで再生している曲をからアートワーク付きでツイートするアプリ・TunesTweet公開しました | きんちゃんぶろぐ

    こんちゃす、きんちゃんです。 アップデート内容は下の方に記載 追記: 2013/6/9 version 1.1にアップデート 追記: 2013/6/23 version 1.2にアップデート 追記: 2013/9/26 version 2.0にアップデート 追記: 2013/10/17 version 2.1にアップデート 少し前に、MaciTunesで再生している曲をiPhoneからツイートするTweak「RemoteTweet」を作りました。 でも、いちいちRemoteTweetを付けるのは面倒。(特定の条件下では便利かもしれないけど..) そこでMacのステータスバーからツイートできるアプリ「TunesTweet」を作りました。 実際、この機能をもったアプリはあるんですが、有料ばっかなんで.. これくらいのアプリで金払うのは糞くらいだって思って作ってやった。 TunesTweetの

    MacのiTunesで再生している曲をからアートワーク付きでツイートするアプリ・TunesTweet公開しました | きんちゃんぶろぐ
  • 江戸時代の物価表

    ※ 江戸時代の前・中・後期頃と平均貨幣価値の物価基準に基づいて換算します。 金 1両 = 金・銀 4分 = 金・銀 16朱 = 銀 60匁 = 寛永通寶 4千文 = 天保通寶 40枚 明治政府 旧金 1両 = 新 1円 = 金 1.5g ( 慶長大判 金 1両の 1/10 金含有量 )

    yz_s
    yz_s 2014/05/17
    煙草と聞いて、手元の「小粋 出水刻(刻み煙草)」を見たら10g380円だった。そら時代は違うとは言え、税金(白目)
  • 私も病気なので薬をください - Hagex-day info

    ブログとか教えてくれないかな~ 大麻脳の人もよく「医療業界を陰謀」を口にするよな。 ・今までにあった修羅場を語れ【その2】 80 :名無しさん@おーぷん:2014/05/16(金)23:57:56 ID:wDEH9IgbX つい先日おきて現在やや進行形な話 私は脳にとある障害があって、病院から定期的に薬(精神刺激剤)をもらってきて対処療法をしています。 来ならそれだけの話ですが、仕事上の便宜のため上司にそれを打ち明けたことにより修羅場へ発展しました。 私の業務上の知り合いにAというものがいます。 その方はフリーランスで今案件にのみ我が社のプロジェクトに参加しておられる方です。 上司は私同様に業務上の便宜のため、良かれと思って私の障害をメンバーに話しました。 「~な障害があるので、私さんには◯◯のような仕事を割り振ってください」という風に。 私は物見高く扱われたくはなかったのですが、周囲の

    私も病気なので薬をください - Hagex-day info
    yz_s
    yz_s 2014/05/17
    ○タですねわかります。個人的にはベタのほうが良かったけどなぁ。 / うつ病患者さんってこんなバイタリティがないからうつ病だと思うんだけど。
  • 病気のせいにするな

    休日。寝過ぎて、怒られた。数えたら合計15時間寝ていた。 今年に入って、仕事にも支障が出るくらい寝てしまい、困って睡眠外来に行ったら過眠症の診断を受けた身だ。 「なんだそれ、ぐうたら病かよ」とか思われてるだろうなあ、と思いつつ(でも当に寝てしまう。ごめんなさい。)家族に一応ひと通りの説明はした。「ふうん…」みたいな反応だった。 そして今日。 「15時間寝るなんていい加減にしろ。ふざけるな。」 「すいません…。でもどうしても起きられなk」 「病気のせいにするな!!!」 私は病気のせいにしていた。きっと。あまり言わないようにしていたけど、でも私は過眠症だからって、ふんぞり返った態度が、気持ちが、顔に出ていたんだろう。当にごめんなさい。 でもどうしたらいいんだろう。薬も飲んでる。ただ薬が結構体に負担かかると気付いたので、休日は飲まずに過ごしていた。平日は6時間くらいしか睡眠時間がとれないので

    病気のせいにするな
    yz_s
    yz_s 2014/05/17
    病気のせいにしなさい。親もあなたも誰も悪くないんだから。そのままだとメンタルまで病むよ。