タグ

ブックマーク / www.bricklife.com (2)

  • Thunderbird で特定のフォルダにアクセスするとフリーズする件について - bricklife.weblog.*

    Thunderbird で特定のフォルダにアクセスするとフリーズする件について 会社の Windows ではしばらく Outlook or 同 Express を使っていたのですが、もうどうしようもなくおばかちゃんで困っていました。日々押し寄せるスパムからも解放されたかったので、先日 Thunderbird に乗り換えました。メールが多すぎるせいかインポートうまくできなくて移行を躊躇していたのですが、「どうしても古いメールを見たいときは Outlook で見ればいいや」と割り切って移行してからというもの、快適な Thunderbird ライフを送っていました。 ところが昨日から、起動に時間がかかるわ、受信トレイをクリックすると高確率で「応答なし」になるわという、とてもじゃないけど使えない状態になってしまい困っていました。それで今日色々と情報を漁っていたのですが、Pen4 のハイパースレッデ

    yz_s
    yz_s 2007/11/12
    フリーズしなくなったーヽ(゚∀゚)ノ
  • mt-link-number - bricklife.library.*

    概要 「mt-link-number」は2ちゃんねる風のコメント参照を実現できる Movable Type プラグインです。 「>>番号」または「>>番号-番号」の文字列を、番号に依存したリンクに変換します。 ダウンロード mt-link-number.zip 変更履歴 2005/02/02: Movable Type 3.x 系に正式対応 2004/03/16: "Convert Line Breaks" と併用時に、段落が ">番号" で始まる場合の不具合を修正 使用例 <$MTCommentBody link_number="1"$> <$MTCommentBody link_number="#%06d"$> <$MTEntryBody link_number="http://xxx/%06d.html"$> 詳細 ダウンロードしたファイルを解凍すると、プラグインの実体(mt-

    yz_s
    yz_s 2007/02/17
    mt-link-number / コメント欄でレスアンカー可能に。
  • 1