CSSに関するz1a2nhのブックマーク (426)

  • Flexboxのjustify-contentで最後の行を左寄せにする方法

    Flexboxのjustify-contentで最後の行を左寄せにする方法 Flexboxのjustify-contentではflexアイテムの配置方法が指定できます。 justify-contentに「center」と指定すればflexアイテムを中央寄せに、「space-between」と指定すれば両サイドを端に配置し中のflexアイテムを均等に、「space-around」と指定すればすべてのflexアイテムを均等に配置します。 以下は、justify-contentにspace-betweenを指定したサンプルです。flex-wrapにはwrapを指定してflexコンテナより溢れたflexアイテムは改行されるようにしています。 See the Pen Flexboxのjustify-content by Kazuma Nishihata (@to-r) on CodePen. 一見、

    Flexboxのjustify-contentで最後の行を左寄せにする方法
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/04/13
  • かわいい系デザインに使えるCSSいろいろ

    2015年2月18日 CSS 過去に書いた「かわいい系デザインに使えるフォントや素材、デザインアイデアを集めました」という記事でかわいい系デザインの作り方を紹介しました。今回はかわいい系第二弾!CSSだけでできるかわいい小技をいくつか紹介します。すべてデモ付きなのでイメージしやすいかな?と思います。デモ画面内にある「HTML」「CSS」タブでコードが表示されるので、コピペして使ってくださいね! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 キラキラ系テキスト マーカーでラインを引く ステッチ風ボックス リボン 画像をハート型で切り抜く ハートの鼓動 ラブビーム 1. キラキラ系テキスト 某ギャル雑誌(もう刊行されてないのかな?)で毎回見かけていたこの白抜き+明るい色のシャドウ。CSSでは text-shadow を用いて表現できます。ポイントは文字を白に設定し、シャドウの横位置・縦位置と

    かわいい系デザインに使えるCSSいろいろ
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/04/13
  • CSSアニメーションは確実に進化している!キーフレームを使ったCSSアニメーションの実装ポイントまとめ

    CSSアニメーションは確実に進化しています。 ユーザーを楽しませるだけでなく、ユーザーの注意をつかみ、サイトのゴールに導くための重要な手段にもなります。 単調なアニメーションではなく、キーフレームを使い、タイミング・ディレイ・反復・方向・「will-change」機能を使ったCSSアニメーションの実装のポイントを紹介します。 How to Use CSS Animations Like a Pro 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 1. キーフレーム 2. アニメーションのタイミング 3. アニメーションのディレイ 4. アニメーションの再生状態 5. アニメーションの反復回数 6. アニメーションの方向 7. アニメーションの塗りつぶしモード 8. 「will-change」機能 9. CSSの4つの重要な値 1

    CSSアニメーションは確実に進化している!キーフレームを使ったCSSアニメーションの実装ポイントまとめ
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/04/11
  • 左揃えの文字を横幅が自動的に伸縮する中央寄せにする3つの方法 - CSSテクニック - acky.info

    HTMLコード <p class="inline"> あいうえお<br> かきくけこさしすせそ<br> たちつてと </p> <p class="block"> あいうえお<br> かきくけこさしすせそ<br> たちつてと </p> <div class="inline-block"> <p> あいうえお<br> かきくけこさしすせそ<br> たちつてと </p> </div> <p class="table"> あいうえお<br> かきくけこさしすせそ<br> たちつてと </p> <div class="flex"> <p>あいうえお<br> かきくけこさしすせそ<br> たちつてと</p> </div> CSSコード main p { background: #CCC; } .inline { text-align: center; } .block { width: 200px;

    左揃えの文字を横幅が自動的に伸縮する中央寄せにする3つの方法 - CSSテクニック - acky.info
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/04/01
  • 日本語対応!CSS Flexboxのチートシートを作ったので配布します | Webクリエイターボックス

    2021年12月18日 CSS, ダウンロード FlexboxとはFlexible Box Layout Moduleのことで、その名の通りフレキシブルで簡単にレイアウトが組めちゃう素敵ボックスです。現在ほとんどすべての最新ブラウザーでFlexboxをサポートしており、Flexboxを使ったレイアウト組みが今後のWebデザインのスタンダードとなるでしょう。Webクリエイターボックスでは以前からFlexboxの使い方について紹介してきたのですが、最近Flexboxが浸透してきたこともあってか各プロパティの使い方について質問される機会が増えてきたので、チートシートとしてまとめてみました。この記事ではなるべく画像メインでプロパティーの使い方を紹介したいと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 動画で学ぶCSS Flexbox この記事はYouTube動画でも解説しています。動画派の

    日本語対応!CSS Flexboxのチートシートを作ったので配布します | Webクリエイターボックス
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/31
  • 【CSS】img画像の縦横比を保ったままボックス内に収める方法 | Freelance Journal フリーランス ジャーナル

    要件概要: ボックスのサイズは固定 横長の画像が来たらボックスの横幅に合わせる 縦長の画像が来たらボックスの縦幅に合わせる 画像サイズがボックスサイズより小さい場合はそのまま 縦横中央揃え 結論からいうと、「縦横中央揃え」以外の要件は下記のCSSで実現できます。 img { width:auto; height:auto; max-width:100%; max-height:100%; } ボックス内で画像を縦横に中央揃えさせたい場合も多いと思います。デモを用意しましたので、ご参考下さい。 See the Pen 4 way to keep image ratio inside a box by wang (@yaquawa) on CodePen. 全部で5通りの方法です。ボックスの端をドラッグしてリサイズしてみてください。ボックスのサイズに応じて収まり方も変わってくることが確認できる

    【CSS】img画像の縦横比を保ったままボックス内に収める方法 | Freelance Journal フリーランス ジャーナル
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/30
    パーポーにゃんこ
  • CSS inline-blockを均等に配置する!

    普段、ブロック要素を横並びする時にinline-blockを使用しています。 ただmarginの設定がとても面倒臭い。。。 「横幅いっぱいで均等に配置してくれんか!?」と常々思っていたものですハイ。 ついに重い腰をあげ、やり方を探したら簡単に見つかりました。 最初からやってりゃよかったよ。。。

    CSS inline-blockを均等に配置する!
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/30
    インボはじはじ
  • [CSS]Chromeの新バージョンをサポートしたNormalize.css v6.0.0がリリース、いくつかの重要な変更点に注意

    ブラウザごとに異なるHTMLの各要素のスタイルを消去(Reset)するのではなく、スタイルを正常化(Normalize)するNormalize.cssが、2017年3月26日にアップデートされました。 2016年10月3日リリースされたv5.0.0から、いくつか重要な変更点があります。 Normalize.css Normalize.css -GitHub Normalize.cssの特徴 Normalize.css v6.0.0のアップデート内容 v5.0.0からの変更箇所 Normalize.cssの特徴 Normalize.cssとはブラウザごとに異なる要素のスタイルの相違を吸収し、各要素のデフォルトのスタイルを提供する小さなCSSファイルです。HTML5にも対応しており、従来のCSSリセットに代わるものです。 有用なデフォルトはそのまま 多くのリセット用スタイルシートは異なり、有用

    [CSS]Chromeの新バージョンをサポートしたNormalize.css v6.0.0がリリース、いくつかの重要な変更点に注意
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/30
  • [CSS]デスクトップ・スマホ対応、浮かんだり光ったりアニメーションするボタンを簡単に実装できるスタイルシート

    外部ファイルを一つ加えるだけで、さまざまなボタンを簡単に実装できるスタイルシートを紹介します。 鋭角や角丸の矩形、楕円形、ハンバーガーメニューに使われる円形、グラデーションやフラット、ゼリーみたいなボタンもあります。

    [CSS]デスクトップ・スマホ対応、浮かんだり光ったりアニメーションするボタンを簡単に実装できるスタイルシート
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/28
  • 意外と知らない!?高さを揃えるコーディング方法 | サイドスリーブログ

    webデザイナーのむーみんです。 横並びしているボックスの文字数で高さが揃わないのは嫌だなあ・・・jsでやろうかなっと思ったりする方も多いと思いますが、HTMLCSSでできちゃう簡単な方法を2つご紹介したいと思います。 HTML <ul> <li>文字数ばらばらのテキストが入ります。</li> <li>文字数ばらばらのテキストが入ります。文字数ばらばらのテキストが入ります。</li> <li>文字数ばらばらのテキストが入ります。文字数ばらばらのテキストが入ります。文字数ばらばらのテキストが入ります。</li> <li>文字数ばらばらのテキストが入ります。文字数ばらばらのテキストが入ります。文字数ばらばらのテキストが入ります。文字数ばらばらのテキストが入ります。文字数ばらばらのテキストが入ります。</li> </ul>

    意外と知らない!?高さを揃えるコーディング方法 | サイドスリーブログ
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/27
  • [CSS]文字の半分で異なるカラーを指定するCSSのテクニック -こういうのを思いついた時って絶対楽しい! | コリス

    文字の半分で異なるカラー、ブラックとホワイトにするCSSのテクニックを紹介します。もちろん、他のカラーでも利用でき、レスポンシブにも完全対応しています。 最近増えてきた2分割のレイアウトにも使えますね。 Vertical split layout text effect HTML: 目から鱗のアイデア 最初に思いつく方法として、ブラックとホワイトの「a」を2つ用意するがあるかもしれませんが、テキストとして「aa」となるのはいただけません。HTMLは、下記のように実装されています。

    [CSS]文字の半分で異なるカラーを指定するCSSのテクニック -こういうのを思いついた時って絶対楽しい! | コリス
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/27
  • [コピペ推奨] 最高に楽をしたい人のためのCSSテクニックまとめ | Supership Tech Blog

    こんにちは。Supership デザイナーのハガです。今回はcssのお話です。 皆さんはcssで、あるデザインを実現しようとした時、あれってどうやるんだっけ?みたいな経験をしたことはありませんか?自分はよくあります。そんな時コピペするだけでokみたいなcssスニペット集があると嬉しいと思い、主に自分のためのメモ的な意味を多分に含みつつご紹介していきたいと思います。(今回紹介しているcss達は主にスマホのためのモダンなブラウザを対象としているため、ieのようなレガシーな感じはごめんなさい。) 10個のcssテクニックコアとなる部分はboldで表現しています。細字の部分はお好きに調整してください。 1.カルーセル<ul class="carousel"> <li></li> <li></li> <li></li> <li></li> <li></li> <li></li> <li></li>

    [コピペ推奨] 最高に楽をしたい人のためのCSSテクニックまとめ | Supership Tech Blog
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/24
  • クリエイティブなマウスオーバーアニメーション「Stack Motion Hover Effects」

    Webデザインに欠かせない様々なエフェクトやアニメーション。使い方次第でWebサイトを魅力的なものに仕上げてくれますが、今回紹介するのは、クリエイティブなマウスオーバーアニメーション「Stack Motion Hover Effects」です。 全部で30種類の立体的なマウスオーバーアニメーションがサンプルとして上がっており、サイトの雰囲気や印象に併せて選択することが可能です。 詳しくは以下 定番のマウスに対して吸い付くように動く派手過ぎず比較的取り入れやすいアニメーションから、アイコンが回転したり跳ねたりするような立体的なアニメーションまで様々な種類のエフェクトが実現可能です。マウスオーバーアニメーションは、分かりやすく影響度合いも大きいため、Webデザインにアクセントを与えたいという方にはおすすめの表現だと思います。 アニメーションの反映は比較的シンプルでClassを利用して簡単に実装

    クリエイティブなマウスオーバーアニメーション「Stack Motion Hover Effects」
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/23
  • http://onlineconsultant.jp/pukiwiki/?HTML%E3%80%80%E3%80%8Cdiv%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%80%8Cborder-collapse%E3%80%8D%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B

    http://onlineconsultant.jp/pukiwiki/?HTML%E3%80%80%E3%80%8Cdiv%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%80%8Cborder-collapse%E3%80%8D%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/17
  • Animista - On-Demand CSS Animations Library

    AboutAnimista is a place where you can play with a collection of pre-made CSS animations, tweak them and get only those you will actually use. Animista started out as a small side-project of mine. As I was increasingly using CSS animations, I thought it would come in handy to have them organised in a meaningful and accessible way so that they can be easily reused on different projects. The idea wa

    Animista - On-Demand CSS Animations Library
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/15
  • CSSアニメーションで実現! コピペで使えるマイクロインタラクション - ICS MEDIA

    マイクロインタラクションは、ボタンのタップやポップアップの表示、フォーム入力時のアテンションなど、ユーザーの行動やトリガーによって起こるアクションです。単なるアニメーションではなく、ユーザビリティを向上させ、またユーザーに楽しい体験を与えることでWebサイトやサービスの利用を手助けします。 たとえば、FacebookやTwitterの「いいね」ボタンや、タイムラインの更新、新しい通知がある場合のアラートの表示など、さまざまなケースで使用されています。しかし、多様なマイクロインタラクションを一から自作するのは大変手間がかかるものです。 記事ではコピー&ペーストで導入でき、改変もしやすいCSSで表現したマイクロインタラクションを紹介します。こちらは筆者が制作したもので、商用・個人問わず無償利用できるMITライセンスで公開していますので、Webサイトやコンテンツ制作にご活用ください。 「メニュ

    CSSアニメーションで実現! コピペで使えるマイクロインタラクション - ICS MEDIA
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/14
  • 1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー

    2018年4月5日 CSS 画像の一覧を表示する時などは、画像のサイズが統一されていると並べて表示させてもすっきりキレイに整って見えますが、必ずしもサイズが同じとは限りません。かといってPhotoshopを使ってすべての画像をリサイズできない…ということもあるでしょう。そんな時はCSSでトリミングすると楽です!今回は「object-fit」というプロパティーを使って、画像の縦横比を保ちつつトリミングする方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 画像を中央の位置でトリミングする まずはこの縦長の画像、横長の画像を並べ、縦横250pxの正方形の形で表示させてみましょう。 img { width: 250px; height: 250px; } CSSでこのように画像に対してサイズを指定すると… こんな感じでグチャッとつぶれて表示されちゃいます…。 そこで画像に対して obj

    1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/13
  • 【Webサイトに動きと個性を】CSSでアニメーションを駆使する方法!

    Webサイトに個性を与え、より快適なユーザエクスペリエンスを達成するためのツールとして、CSSのアニメーションは強力な手段となります。 CSSは、より多くのブラウザに対応しているため使い易いのがメリットです。 記事では、作成にあたってのコツをまとめてみたので、ぜひ参考にしてください。 1.キーフレーム キーフレームを使うと、オブジェクトがどの段階でどう動くのかをコントロールすることができます。 この場合、 アニメーションの名称:pulse 三つの段階の構成:0% (開始時), 50% (x 秒後), 100% (終了時) CSS値: scale3d (x, y, z) となります。 このようにアニメーションが定義されれば、アニメーションの長さ・開始のタイミング・繰り返し・向きをコントロールできます。 例えば…… この例では、ボタンをアニメーション化し、持続時間を一秒として、先に作成してい

    【Webサイトに動きと個性を】CSSでアニメーションを駆使する方法!
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/09
  • [CSS]マージンとパディングの使い分け方 -コンテナとコンテンツ間、コンテンツ内の要素間

    CSSでスペースを与える時、マージン(margin)とパディング(padding)はどのように使い分けをしていますか? Webサイトやスマホアプリで実際に使用されるUIコンポーネントを例に、マージンとパディングの使い分け方を紹介します。 下記のように3つの要素間にある2つのマージン指定も、first-childやlast-childでネガティブマージンを使わずに指定する巧い方法に、目からウロコです。 Margin or padding? 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 スペースの使い分け CSSを使用して例を実装 セレクタの解説 全称セレクタの活用 マージンとパディングの使い分け スペースの使い分け カード型のUIコンポーネントを用意しました。 カード型のUIコンポーネント この例では、2種類の異なるスペースが存

    [CSS]マージンとパディングの使い分け方 -コンテナとコンテンツ間、コンテンツ内の要素間
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/09
  • [CSS]レスポンシブ対応、サイドバーをアニメーションでスライド表示・非表示させるテクニック

    レスポンシブ対応、アイコンをクリック・タップすると、サイドバーをアニメーションでスライド表示・非表示させるCSSのテクニックを紹介します。 スライドは単にそう見えるだけで、transformでサイドバーを変形させています。 滑らかなアニメーション、美しいグラデーション、スライドするにつれて透明度が変化するのも美しいですね。 サイドバーをアニメーションでスライドさせるデモ 実装 サイドバーをアニメーションでスライドさせるデモ 実際の動作は、デモでお楽しみください。 デスクトップサイズでも、スマホサイズでも期待通り。動作します。 ※CSS変数で実装されているため、IEでは動作しません。 実装 実装の仕組み アイコンはフォームのチェックボックスで実装されており、そのオン・オフをトグルにしてサイドバーを表示しています。 トグルの切り替え時のみJavaScriptが使用されており、それ以外はアニメー

    [CSS]レスポンシブ対応、サイドバーをアニメーションでスライド表示・非表示させるテクニック
    z1a2nh
    z1a2nh 2017/03/08