2020年8月28日のブックマーク (8件)

  • 潰瘍性大腸炎の再燃期ってどんな感じ?という話|小山(狂)

    「チンポを見せろ安倍晋三」でおなじみの安倍総理が、持病の潰瘍性大腸炎の症状悪化により辞任するとの報道がありました。そこで稿では同じ持病を持つ立場から 潰瘍性大腸炎ってどんな病気なの? というお話を軽く書かせて頂こうと思います。 (あくまで筆者の個人的な体験であり、潰瘍性大腸炎全般に関する専門的な知見ではないことに留意してください) 潰瘍性大腸炎とは?大腸に潰瘍やびらんができて、腹がクソ痛くなり、ケツから血がドバドバ出て便器が真っ赤に染まる病気です。基的に根治しない病気で、いったん発症したら長年付き合っていく必要があります。原因も治療方法もよくわかってないので国の指定難病ということになってます。 この病気のミソは、多くが寛解と再燃を繰り返すところです。 寛解しているときは、普通の人と何も変わりません。お腹も痛くならないし、便も正常です。べ物もなんでもべられます。お酒も飲めます。ハード

    潰瘍性大腸炎の再燃期ってどんな感じ?という話|小山(狂)
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    そんなに重い症状なのに毎日会食にパーティーにと食べ歩いてたのかねえ。安倍周辺は全く信用ならないから、また主治医が出てきてくれないかな。第一期のときに「潰瘍性大腸炎ではなく機能性胃腸炎だ」と説明した人
  • 自民総裁選、党員・党友票を省略して実施 | 共同通信

    自民党の二階幹事長は安倍首相の後継総裁選びについて、国会議員と都道府県連代表3人による投票で実施する方針を固めた。党員・党友の投票は省略する。党幹部が明らかにした。

    自民総裁選、党員・党友票を省略して実施 | 共同通信
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    安倍は院政を敷く気満々で辞める気なんかないと思っているので、やっぱりねという感じ。安倍上皇の承認を得ないと総理になれない制度の構築が順調に進んでいる
  • 病気が理由で正しい政治判断できないと首相 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    病気が理由で正しい政治判断できないと首相 | 共同通信
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    これまでやってきた事が事だから病気が悪化してるのか、そもそも本当に大腸炎なのかというところから疑わざるをえない。あれだけ連日連夜会食で肉を食い酒を飲みつづけていたのはどういうことか
  • 臨時代理を置かず、後任選出まで執務と首相 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    臨時代理を置かず、後任選出まで執務と首相 | 共同通信
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    院政の準備じゃねーの
  • 安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース

    安倍総理大臣は、持病が悪化したことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向を固めました。安倍総理大臣は、28日夕方記者会見することになっていて、理由などをみずから説明するものとみられます。 今月16日からは3日間夏休みを取り、都内の自宅で過ごしましたが、17日には東京・新宿区の慶応大学病院におよそ7時間半滞在して日帰りの検診を受けました。 1週間後の24日にも再び慶応大学病院を訪れ、およそ3時間半滞在したあと「17日の検査の結果を詳しくうかがい、追加的な検査を行った。体調管理に万全を期して、これから仕事を頑張りたい」と述べていました。 こうした中、安倍総理大臣は、検査の結果、持病の「潰瘍性大腸炎」が悪化していることが分かったことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向を固めました。 28日午後5時から、総理大臣官邸で記者会見することに

    安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    改めてやってる感だけで中身スッカラカンの7年半だったなあと記事を読んで思う。改元くらいしか成果と言えそうなものがない
  • マイクロソフトの『フライトシミュレーター』に発生したハリケーン「ローラ」を追いかけるプレイヤー続出。現実の天気をゲームに反映させる機能が作る美しい光景

    マイクロソフトの『フライトシミュレーター』に発生したハリケーン「ローラ」を追いかけるプレイヤー続出。現実の天気をゲームに反映させる機能が作る美しい光景 マイクロソフトが販売するフライトシミュレーションゲームMicrosoft Flight Simulator』は、現実の気象情報をゲーム内に反映する機能が搭載されている。 この機能を利用して、現実で起きた大型のハリケーン「ローラ」をゲーム内で追いかけるプレイヤーが続出している。CNNによれば、5段階中2番目に強い「カテゴリー4」に区分されたローラは、8月27日にアメリカルイジアナ州に上陸したという。 ゲーム内でもこの情報が反映されており、現実世界で被害を生む可能性のある嵐をこう言ってよいかはわからないが、当に美しい風景を作り出し多くのプレイヤーを惹きつけている。 (画像はTwitter@Berduuより) このリアルタイムで気象情報を反映

    マイクロソフトの『フライトシミュレーター』に発生したハリケーン「ローラ」を追いかけるプレイヤー続出。現実の天気をゲームに反映させる機能が作る美しい光景
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    雲は美しいんだけど、雷くらい鳴ってくれないと臨場感不足だな
  • IT人材会社、技術者経歴を偽装か 「全部ウソ」証言も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    IT人材会社、技術者経歴を偽装か 「全部ウソ」証言も:朝日新聞デジタル
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    昔からあるからといって許されるわけではない。ドンドン摘発していってほしい
  • 連合 神津会長 「原発ゼロ」の表現 使わないよう求める | NHKニュース

    立憲民主党と国民民主党の合流をめぐって、連合の神津会長は立憲民主党の枝野代表と会談し、新党の綱領案に「原発ゼロ」の実現が明記されていることに労働組合が反発していることを踏まえ、今後の政策論議などでは「原発ゼロ」という表現を使わないよう求めました。 こうした中、連合の神津会長は立憲民主党の枝野代表と会談し「『原発ゼロ』のことばが1人歩きすると、原発が悪いことのような誤解が広がる」と指摘しました。 そのうえで「いまそこで働いている人のことを忘れてはならず、新党の政策論議などでは表現の置き換えを徹底してもらいたい。発言の際には『原発ゼロ』を使わないでもらいたい」と求めました。 これに対し枝野代表は「『原発ゼロ』のことばが与える印象がプラスの人もいるが、誤解を生むという指摘は真摯(しんし)に受け止め、配慮していきたい」と述べました。 枝野氏は会談のあと、記者団から「『原発ゼロ』ということばを使い続

    連合 神津会長 「原発ゼロ」の表現 使わないよう求める | NHKニュース
    z1h4784
    z1h4784 2020/08/28
    安全基準を満たせる原発も最終処分場もほぼ皆無なせいで自然と原発ゼロの方向に向かいそう。今さら強い表現は必要ないかもね/連合が9条改正反対運動に熱心なのは納得いかないクチだが、これは仕事してる例だと思う