2020年10月15日のブックマーク (8件)

  • 政府の成長戦略会議 メンバーにアトキンソン氏らを起用 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    政府は成長戦略の具体策を議論するために新たに設置する「成長戦略会議」のメンバーに元金融アナリストのデービッド・アトキンソン氏らを起用する方針で、近く初会合を開くことにしています。 この会議の民間議員について政府は、元金融アナリストで文化財の修復などを行う会社の社長のデービッド・アトキンソン氏を起用する方針です。 このほか、「未来投資会議」でも議員を務めていたIT関連企業会長の金丸恭文氏や、慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏らを充てることにしています。 政府は成長戦略について、「経済財政諮問会議」で重点課題や方向性を示したうえで、具体化に向けた議論を「成長戦略会議」で行うことにしており、近く初会合を開くことにしています。

    政府の成長戦略会議 メンバーにアトキンソン氏らを起用 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    アトキンソンの言う「中小企業支援をやめれば競争原理が働いて賃金アップ」は明確な間違い。大企業による寡占が進むと競争原理が働かなくなり賃金低下圧力となる。ここ数十年世界中どこでも見られた現象
  • 焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も

    アイテム 1 の 2  オリンピック・パラリンピックの東京招致をめぐり今なお国際的な贈収賄疑惑の捜査が続く中、大手広告代理店の電通が東京招致活動に6億円を超す寄付をするなど、「中立性」を求めるIOCの規約に抵触しかねない関与を行っていたことがロイターの取材でわかった。写真は2018年4月、シンガポールの裁判所をあとにするブラック・タイディング社代表のタン・トン・ハン氏。提供写真(2020年 ロイター/Wong Kwai Chow/The Straits Times via REUTERS) [1/2] オリンピック・パラリンピックの東京招致をめぐり今なお国際的な贈収賄疑惑の捜査が続く中、大手広告代理店の電通が東京招致活動に6億円を超す寄付をするなど、「中立性」を求めるIOCの規約に抵触しかねない関与を行っていたことがロイターの取材でわかった。写真は2018年4月、シンガポールの裁判所をあと

    焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    「電通が入札なしで数百億の案件を受注していてもいいだろ!」という少し前に流行った擁護は癒着とは何かを知らない戯言
  • ファクトチェック:「学術会議がレジ袋有料化を提唱」ツイートは不正確 提言はプラごみ削減 | 毎日新聞

    学術会議について、「学術会議がレジ袋の有料化を提唱した」という内容のツイートが拡散している。ツイッターで「いいね」が数千件付いたほか、動画サイトでも紹介され、数十万回視聴されたものもある。学術会議の元会長が新聞への寄稿でレジ袋有料化に関連して「(学術会議の提唱が)きっかけの一つ」と発言したことが根拠になっているが、学術会議が過去に提言したのはプラスチックごみ全体の削減であって、レジ袋有料化について提唱や意見表明をした事実はない。ツイートは、不正確だ。【大野友嘉子/統合デジタル取材センター】 「バカ政策」「ズレてるな」 問題のツイートは74万人の登録者を抱える人気ユーチューバーの「KAZUYA」氏が8日、投稿した。日学術会議元会長の大西隆・東京大名誉教授が東京新聞に寄稿した記事について、<レジ袋有料化の提唱を誇るってズレてるなw やっぱり日学術会議はいらないんじゃないか?>とツイート

    ファクトチェック:「学術会議がレジ袋有料化を提唱」ツイートは不正確 提言はプラごみ削減 | 毎日新聞
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    "高橋氏や上念氏はレジ袋有料化について「バカ政策」「天下の愚策」と批判しているが、学術会議をやり玉に挙げる一方で、そもそも有料化を決定・実施した安倍政権に対する積極的な言及や批判はみられない" そこだよね
  • 電力会社「JERA」 効率悪い石炭火力発電をすべて停止や廃止へ | 環境 | NHKニュース

    東京電力と中部電力の火力発電事業を統合した電力会社「JERA」は、2030年までに二酸化炭素の排出量が多く効率の悪い石炭火力発電をすべて停止、または廃止することを決めました。 それによりますと、ほかの電力会社と共同で運営するものも含め、国内に7基ある効率の悪い石炭火力発電を2030年までにすべて停止、または廃止します。 また、発電効率の高い石炭火力やLNG=液化天然ガスを使う火力発電では、二酸化炭素を排出しないアンモニアや水素を燃料に混ぜて発電する実証実験を進め、格運用を目指すとしています。 政府は、効率の悪い石炭火力発電所を段階的に削減する方針ですが、国内の発電事業者で具体的な削減計画を決めたのはJERAが初めてだということです。 会見で、JERAの奥田久栄常務は「グローバルに活動する日最大の発電事業者として、脱炭素に向けて最大限の努力をする社会的責任がある」と述べました。

    電力会社「JERA」 効率悪い石炭火力発電をすべて停止や廃止へ | 環境 | NHKニュース
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    2030年までに7基って随分のんびりした話だな。もちろんやらないよりは良いけれど、果たして電力会社のスケジュールに世の中が合わせてくれるものやら
  • 「あれ?仕事増えてない?」庁内のはんこ撤廃宣言に合わせて、稟議が押印からサインになりました

    しろくろ@地方公務員 @kuro2014_lg 電子決裁等のインフラが十分でない中で斜め上の方向を突き進んでいる弊社ですが、これから速やかに行政手続の電子化を進めていくとのことですので、なにとぞ温かく見守っていただけますと幸いです。 2020-10-13 22:35:36

    「あれ?仕事増えてない?」庁内のはんこ撤廃宣言に合わせて、稟議が押印からサインになりました
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    やっぱり。ただ単に判子を廃止しただけなら当然そうなるよなあ
  • 【詳報】森友学園 改ざん経緯説明の音声データ その内容は | 森友学園問題 | NHKニュース

    森友学園をめぐる一連の問題で決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した男性の上司が国有地の値引き売却や改ざんの経緯について男性のに説明した音声データをの弁護士が報道機関に公開しました。その内容の詳細です。 この上司は森友学園に国有地を売却した際の責任者で、決裁文書の改ざんでも部下の赤木さんに直接手伝うよう頼んでいて、財務局の中では国有地取引から改ざんに至る一連の問題で最も中心にいた職員です。 雅子さんとのやり取りの中で上司は森友学園に地中のごみの撤去費用として8億円余りを値引いて売却した理由を次のように説明しています。 「あの売り払いをしたのは僕です。国の瑕疵(かし)が原因で小学校が開設できなかったときの損害額が膨大になることを考えたときに相手に一定の価格、妥当性のある価格を提示してそれで納得できればいちばん丸く収まる。撤去費用を試算した大阪航空局が持ってきたのが8億円だったということで、

    【詳報】森友学園 改ざん経緯説明の音声データ その内容は | 森友学園問題 | NHKニュース
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    で、その財務省本省に指示したのは誰なんですかという話。安倍も昭恵も一切関わっていないなら公開できるよね。それにしてもヤトウノセイダーズの思考って凄まじいものがあるな
  • ペーパーレス推進派はトイレでケツ拭かないの?

    ペーパーレス推進派はトイレでケツ拭かないの?

    ペーパーレス推進派はトイレでケツ拭かないの?
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    紙は芯だ
  • 偉大なる首領スターリン閣下のありがたきインタビューでも読み給え。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    最近さまざまなメディアにおける人民諸君の発言を見るにつけ、であるな、多くの者が堕落し、あるべき革命精神を忘れ、軽視し、捨て去っているように見えるのだよ。特にへっぽこリベラルえせ知識人どもよ。そうした反革命分子どもにも、更正の機会を与えてやろうではないか。偉大なる首領、我らが指導者スターリン閣下のありがたきインタビューを読んで、あらためて社会における己の卑しき役割を再認識したまえ。 H・G・ウェルズによるスターリンのインタビュー、1934年7月 pdfが嫌な人は、この下に全文貼り付けてあるのでこのまま読み進めたまえ。 というわけで、H・G・ウェルズによるスターリンのインタビュー。大恐慌真っ最中の1934年にソ連を訪れたイギリスの大知識人たるウェルズは、もう資主義は終わりだ、社会主義の時代がすぐにやってくると、当時の (そして今の) 軽薄なリベラル知識人ぶりを全開にしてスターリンにインタビュ

    偉大なる首領スターリン閣下のありがたきインタビューでも読み給え。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    z1h4784
    z1h4784 2020/10/15
    社会主義のテーマの一つに「革命か改良か」がある。スターリンは革命派でウェルズは改良派ということだろう。改良派は甘っちょろいかもしれないが現代まで生き残っている(ドイツ社民党が代表格)