タグ

2014年3月21日のブックマーク (16件)

  • セックスの耐えられないつまらなさ

    半年ほど前に童貞を喪失した。 相手は告白してOKもらった大学の先輩。初デートでホテルに連れ込んだ。前々からセックスをそてみたかったからだ。我慢できなかった。 しかし、初めてヤった感想は「こんなもんか」である。キスは特に味もないし、フェラチオは思った以上に低刺激だし……。 直前の興奮がMAXで、あとはなだらかに下山していく。そんな感じだった。でも、彼女に悪いのですごく気持ちよかったかのように演技した。喘ぎ声も出した。 それからしばらくはヤるたびにになった。みんなこんなことのためにたくさんの投資をし、中には犯罪を犯してまで求めているというのに、こんなにも期待外れでいいのか? こんなことならマクドナルドでビッグマックをコーラで流し込みながら、円城塔の小説でも読んでいた方がマシだ。セックスするよりも、彼女とくだらないことを喋って笑いあっている方が幸福に近い。 どうしても許せないのが、ディープキス

    セックスの耐えられないつまらなさ
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    裸で抱き合っていちゃこらしてるだけで結構なもんだと思うがなあ
  • アニメ誌以外で初めて「新世紀エヴァンゲリオン」特集を組んだのは日本の代表的なエロ本だった! - おたぽる

    ――ようこそ、「特殊古書店ダリオ堂」へ。当店では、ちょっと変わったたちを皆様にご紹介していきましょう。 こんにちは。「特殊古書店ダリオ堂」店主の安田理央です。ちょっと変わったばかりを収集しております。今回からそのコレクションを紹介させていただきますね。 古好きと言っても、筆者が主に集めているのは80年代、90年代のエロ雑誌なわけですが、その中でも「おたぽる」向けの物件となると、やはりこれでしょうか。「デラべっぴん」1996年8月号(英知出版)。 「デラべっぴん」は、「べっぴん」の姉妹誌として1985年に創刊されたA4サイズの月刊誌。小沢忠恭の撮影によるノスタルジックな巻頭グラビアの美麗なインパクトもさることながら、ヌード写真の切り抜き組み立て工作「オナマイド」といった凝った企画、そして充実した連載コラムなど、見て良し、読んで良し、遊んで良し痒と、80年代から90年代にかけての、日

    アニメ誌以外で初めて「新世紀エヴァンゲリオン」特集を組んだのは日本の代表的なエロ本だった! - おたぽる
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    あったなあ。あと、印象に残っているのはSTUDIO VOICEな
  • 桜Trickの思い出

    はばキツ @foxnumber6 はい、あれは2011、いや、2012年のことでしたか。え? 2014年? もう随分と昔のことですからなあ、とにかく大雪が降った年というのはよく覚えとります。その2014年の1月、桜Trickの放送が始まって、私の部隊はその視聴を命じられたわけです。(ある二等兵の回想) 2014-03-16 02:22:06 はばキツ @foxnumber6 私は召集三年目だったんですが、うちの部隊には二年も新兵が配属されませんで、いつまで経っても私は新兵ということでこき使われたもんです。年が明けてすぐですから、8日とか9日ですかな、古参兵に呼び出されて「新兵、貴様、今晩当直で桜Trickを見ろ」と言われました。(ある二等兵の回想) 2014-03-16 02:32:46 はばキツ @foxnumber6 「深夜アニメか、面倒なことを押しつけられたな」とは思いましたが、まあ

    桜Trickの思い出
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    この世の中はなんと無駄な才能に溢れているものだろう
  • 電磁波が怖い。wifiが怖い。電波恐怖症の人が次々の避難するアメリカの小さな村 : カラパイア

    米ウェスト・バージニア州グリーン・バンクは、3万4000平方キロメートルと広大な広さながら、そこに住む人の数は147人という小さな町である。ここは世界で最も大きい電波望遠鏡が作動している為、電波を飛ばすことを規制されている指定区域となっている。 その為、ここの住民は携帯電話もネットも使えない。テレビ、ラジオの使用も禁止されている。そんな場所に誰が住んでいるんだろう?と思うかもしれないが、ここには電磁波に強い恐怖感があり、体調に異変をきたしたという「wifi難民」と呼ばれる人が次々と避難してきているという。

    電磁波が怖い。wifiが怖い。電波恐怖症の人が次々の避難するアメリカの小さな村 : カラパイア
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    まあ、これで平和に暮らせるのなら結構なことなのでは
  • 2014-03-20 旅に出る理由があった小沢健二と旅に出られなかったタモリ - 逆エビ日記Ver3.0 

    オザケンこと小沢健二さんの16年ぶりの笑っていいとも出演に関しては、生放送を凝視していた時には「あっボーダー」とか「あっ眼鏡」とかそういったことばかりに興奮していまひとつ冷静な気持ちでいられなかったので、録画したものを改めてひとりで見てみたらものすごくいろんな感情が揺さぶられ、有り体に言うとものすごく泣けました。 これから録画を見ようと思っている人はここから先は読まない方がいいです。出来ればご覧になった後にまた読みに来て下さると嬉しいです。 このテレフォンショッキングは、「旅に出る理由があった小沢健二が、旅に出ることが出来なかったタモリに送るメッセージ」であったように私には見えました。 トークの前半でこの16年住んできた世界各地の話をし、それを興味深そうに聞くタモリ。それは別に特別ではない風景で、この30年このコーナーで誰が来ようとずっと繰り返されてきたことでした。 しかしその雰囲気ががら

    2014-03-20 旅に出る理由があった小沢健二と旅に出られなかったタモリ - 逆エビ日記Ver3.0 
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
  • 明後日、妻と妻の友人(女)と3Pします

    も私もはてなーです。 先日はてな村で巻き起こったセックスレスの話題から うちのセックスレスの話をがふってきました。 はセックスしたいみたいです わたしもセックスはしたいけど てんがでついつい抜いてしまうので とセックスする性欲がわきません つまはてんがのこと知らないです はナースなので夜勤もあったりして すれちがいもあるのでてんがたいむ余裕です 結婚当初は夜勤帰りのとセックスしてから出社することもあったのですが に「疲れてるから」と拒否されてから誘えなくなりました そのがセックスしたいけど何か希望ある? と聞いてきたので 3Pしたことないから3Pしたい、とダメ元で言ってしまいました 気にするとは思っていなかったのです。 昨夜久々に居酒屋で一緒にごはんを飲みながらたべました そこで、 「涼子(仮名)って覚えてる?」 の同じ病院のナースです いちど家に遊びにきたことがあった

    明後日、妻と妻の友人(女)と3Pします
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
  • あ〜る菊池誠(反緊縮) on Twitter: "事故から三年経った今は東京からの自主避難には実質的な意味はないことがはっきりしているのだというコンセンサスはだいじだよ。自主避難調査をしたい人もそれを前提としなければ、妙なところにはまるだけだよ"

    事故から三年経った今は東京からの自主避難には実質的な意味はないことがはっきりしているのだというコンセンサスはだいじだよ。自主避難調査をしたい人もそれを前提としなければ、妙なところにはまるだけだよ

    あ〜る菊池誠(反緊縮) on Twitter: "事故から三年経った今は東京からの自主避難には実質的な意味はないことがはっきりしているのだというコンセンサスはだいじだよ。自主避難調査をしたい人もそれを前提としなければ、妙なところにはまるだけだよ"
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    『そのうち中島みゆきの「うらみ・ます」歌い始めるからそしたら止めるのよ』
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    相変わらず、キレッキレやね…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    派手に燃えたんだなあ
  • 8年目:初めてのツイートを探してみませんか?

    2006年、140文字以内の文字だけのツイートが始まりました。8年の間に、Twitterは新しいアイデアを見つけたり、いろいろな人たちとつながったり、意見を自由に述べることができる場所になりました。明日は8歳のお誕生日。ここまでの成長を支えてくださった皆さんに心から「ありがとうございます」をお伝えさせてください。 Twitterを誰かとつながれる、楽しくてパワフルな場所にしてくださっているのは、毎日たくさんのツイートをしてくださっている皆さんです。皆さんが最初の一歩を踏み出してくださったから、今のTwitterが存在しています…ということで、いろいろな方の初めてのツイートをご覧になってみませんか? もちろん、ご自分の初めてのツイート#FirstTweet もご覧いただけます。このツールでご自分や、お友達、気になる有名人、各国の大統領などなど、いろいろな方の初めてのツイートをチェックしてみて

    8年目:初めてのツイートを探してみませんか?
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    2007年4月20日18:48『日本語 入るの?』
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    なぜVERY…
  • すき家が人員不足で一時閉店しまくってるらしい : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    すき家アルバイトスレ(すき家クルー専用)より http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1394291169/ 591:FROM名無しさan:2014/03/18(火) 14:40:51.01 ツイッターみると閉店報告がすごいなwww 今日通りがかったすき家の閉店理由がシュール pic.twitter.com/eKrtwpyK8z — 山口真弘 (@kizuki_jpn) 2014, 3月 19 すき家中百舌鳥店閉店うぃる pic.twitter.com/gS3CRVrbpQ — ジョニー鉄パイプ (@overeeeem) 2014, 3月 19 すき家従業員不足でついに一時閉店 する店が出現。。 吉野家でも見たことある。 牛丼チェーン店、労働と給料のバランス見直す時期にきていますね。 pic.twitter.com/cKVMq5kSFY — TOR

    すき家が人員不足で一時閉店しまくってるらしい : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
  • sivad on Twitter: "@sivad 菊池さんは何の説明もしてませんけど、なとろむさんのは勘違いに基づいて10年以上も患者と主治医叩きをやって患者さんからも恨まれて、医療者としての不幸ですよね。なとろむさんご自身はそれで幸福なのかもしれませんが。 https://t.co/byxzeFu6ET"

    @sivad 菊池さんは何の説明もしてませんけど、なとろむさんのは勘違いに基づいて10年以上も患者と主治医叩きをやって患者さんからも恨まれて、医療者としての不幸ですよね。なとろむさんご自身はそれで幸福なのかもしれませんが。 https://t.co/byxzeFu6ET

    sivad on Twitter: "@sivad 菊池さんは何の説明もしてませんけど、なとろむさんのは勘違いに基づいて10年以上も患者と主治医叩きをやって患者さんからも恨まれて、医療者としての不幸ですよね。なとろむさんご自身はそれで幸福なのかもしれませんが。 https://t.co/byxzeFu6ET"
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    なんか、だんだん、人生をかけている案件になってきた
  • 好きな子が

    お弁当の揚げ物の下にある敷きパスタべておいしいとか言ってた もう無いわ、ドン引き

    好きな子が
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/21
    刺身の上のプラスチックのタンポポを『世の中には無駄な仕事なんてないんや!』って言いながらむしゃむしゃ食べてたら、惚れてまう