タグ

ドボクに関するzaikabouのブックマーク (85)

  • 東京ゲートブリッジ 中央径間箱桁架設工事 現場見学会 – ラジエイト

    東京ゲートブリッジ(名称確定以前の仮称:東京港臨海大橋)は、大田区城南島と江東区若洲とを結ぶ東京港臨海道路に架けられる橋。 最後の桁となる中央の径間箱桁が架設されることにともない、「中央径間箱桁架設工事 現場見学会」が行われました。 東京の臨海部では慢性的な渋滞を緩和するため、「東京港臨海道路(とうきょうこうりんかいどうろ)」が整備されています。 国土交通省関東地方整備局 東京港湾事務所より引用・仮称を修正 大田区城南島から中央防波堤外側埋立地を経て江東区若洲までの約8kmのうち、臨海トンネルを含む城南島側の約3.4kmはすでに供用、東京ゲートブリッジを含む若洲側の約4.6kmは2011年度の供用を目指して整備が進められています。 東京ゲートブリッジのスケールは、以下のようになっています。 ・全長:2,933m(東京から浜松町までとほぼ同じ) ・水面からトラス最上部までの高さ:87.8m(

    zaikabou
    zaikabou 2011/03/01
    かっちょいい写真が満載じゃー!
  • マックコレクション-建機、クレーンなどのミニチュアを扱う御徒町のショップです。

    zaikabou
    zaikabou 2011/02/19
    こんど行く!
  • 商業映像にドボク的な感覚が広がりつつある

    先日、テレビと見ているとレクサスのCMが流れてきた。CMの内容自体にはさほど心ひかれるものはなかったのだが、最後のシーンに度肝を抜かれた。 それがこのシーン。 リンク: LEXUS CT200h CTTV. いやあ、びっくりした。だって、まだ完成していない東京ゲートブリッジが映像上では完成していて、そこを軽やかにレクサスが走っているわけですから。 しかも、最後のシーンの演出は、来見せるべきである車ではなく、橋とそこから見える光景に集中しています。これが建物を外から愛でるドボク的感覚でないはずがない。 詳しくない人には、東京ゲートブリッジと言われてもよくわからないと思うので、少し説明をしておきます。 以下の写真は、この写真は2010年の11月のものですが、2011年1月になっても、もちろん東京ゲートブリッジはまだ完成していません。 ドボク的に、この東京ゲートブリッジが注目を集めているかどう

  • ドボク暦 - PukiWiki

    ドボク暦とは † 開催されたイベント、参加したイベント、出版された書籍、出演したテレビ・ラジオなどドボク(及びその周辺)関係の出来事をアーカイブするためのサイトです。2010年の出来事を留めておく為に立ち上げました。 Wikiを利用していますので誰でも編集できます。(Wikipediaが利用しているシステムです) また、イベントに関連した記事をブログなどにアップされているかたは参考サイトとしてご紹介くださいませ。 ↑ 練習&ヘルプ&ルール † Wikiの編集は独特ですので、以下ご参考くださいませ。基的には元記事を参考いただければと思います。ある程度適当に投稿していただければ管理人が出来る限り整形しますので、ご安心ください。 SandBox -- 編集をお試しください ヘルプ -- 編集するには? テキスト整形のルール(詳細版) ↑

    zaikabou
    zaikabou 2010/12/27
    なんか、すごい!
  • ダム穴 まとめサイト

    ダム穴とは ダム湖や貯水池などの人造湖には、 大雨などの時に水が溢れないように余分な水を下流に放流する設備を備えています。 これを余水吐きとか洪水吐といいます。 余水吐きにはさまざまなタイプのものがありますがその一つに「グローリーホール」と呼ばれているタイプのものがあります。 画像がそのグローリーホールの仕組みです で、その「グローリーホール」の活動中の写真がこちら。 アメリカのモンティセロダムというダムで撮影されたものです。 ( ゚д゚)・・・ 広い湖に、ぽっかりと大きな穴が開いて水を吸い込んでいます・・・ めちゃめちゃ不気味です。 この不気味さに日では2005年頃からネットで話題になり始め「ダム穴」と呼ばれるようになりました ダム穴画像集 ダム穴画像へのリンクです 世界のダム穴 海外のダム穴が設置されてるダムを紹介しています 日のダム穴 国内で見られるダム穴を紹介しています ダム穴

    zaikabou
    zaikabou 2010/12/17
    なんちゅう、おそろしい…
  • 溶鉱炉切手を作ってみた :: デイリーポータルZ

    そういえばこどものころ、自分で切手作ったことがあった。てきとうな紙に、それらしい絵を描いて、周囲をギザギザに切って。あの"切手"はどこにいったのかな? 先日、ふとしたきっかけで、また切手を作ってみた。 (大山 顕)

    zaikabou
    zaikabou 2010/10/15
    かっちょいい。そして、近代製鉄発祥150周年の切手は、石井竜也の仕事が余計だ http://bit.ly/58iuNj
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 工場の「写真集」ができました!

    2010年10月13日15:01 カテゴリ工場 工場の「写真集」ができました!Tweet 工場の「写真集」ができました! なぜ「写真集」とカッコ付きなのかというと、これは紙見だから。王子特殊紙さんの『OKプラスターグリーン スーパーホワイト』という紙の見印刷に、工場の写真を使ってもらったしだい。だからざんねんながら書店などには並ばない。ざんねん。 紙の見に工場写真って、画期的。 紙の説明と会社名に工場の写真が並ぶと、まるで製紙工場みたいだけど、製油所です。 「黒と金属的な光沢を表現したかった」とのことで、採用いただきました。なるほど、工場写真うってつけだ。 デザインは名久井直子さん。こういうケースで仕事するとは思わなかったです。 工場もすてきだが、もちろん紙がすてき!すばらしいできばえ。ほんと、これは完全に「写真集」ですよ!デザイナーの方々はぜひ見請求してみてください。 「工場」カ

    zaikabou
    zaikabou 2010/10/13
    なんとまあ、贅沢な
  • ワンダーJAPAN TV :: MONDO21

    お問い合わせ ■MONDO21カスタマーセンター : 0570-03-8800 (受付無休 9:30~18:00)  ■ご意見・ご感想 ■CM出稿等に関するお問い合わせ

    zaikabou
    zaikabou 2010/10/12
    MONDO21。これまでに志免炭鉱竪坑櫓、鯛よし百番、川南造船所跡、ガマランド、鹿島臨海工業地帯、宝来宝来神社、大阪市舞洲ゴミ処理場、伊豆極楽苑、東京の富士塚、三鷹天命反転住宅…これから首都水路探検も
  • 橋が船に乗ってた! :: デイリーポータルZ

    ある日、「船の上に橋が乗っかってる」というシチュエーションに出くわした。 間違えやすいのでもう一度言うと、橋の上に船が乗ってたのではなく、橋が船の上に乗っていたのだ。 さらにそれをクレーンで持ち上げ、橋脚に乗せるのだという。 気かよ? 必要以上に大量の写真でレポートします。 (T・斎藤) 未知との遭遇 ある日の夕方、 「トルコライスでもべようかな~、ふふんふふん~♪」 などと言いながら車を走らせていたら、 海辺にトンでもないものが置いてあるのが見えた。

    zaikabou
    zaikabou 2010/10/03
    おお、長崎の伊王島かあ。そして深田サルベージ!/この海峡は、軍艦島に行くときに通るんだよね。掛橋の日に軍艦島行った人は大興奮だったろうなあ(別の航路通ったかな)
  • ナイト・トーキョー・デイ - LOVE Cinemas 調布

  • マニアパレル|maniapparel:リアルショップ新宿/在庫&新入荷情報

    zaikabou
    zaikabou 2010/09/01
    ダムてぬぐい、キリンてぬぐい、テトラてぬぐい、またまた素敵なものが!
  • ぷかり桟橋発「工場萌えクルーズ」-製鉄コースと化学プラントコース

    ティー・ゲート(東京都千代田区)が主催する京浜工業地帯の工場を巡る「工場萌え(もえ)クルーズ」が人気を呼んでいる。 同クルーズは昨年から運航を開始。全面オープンテラスのキャビン屋上を持つクルーズ船でゆっくりとコンビナートを進みながら、間近に迫る圧倒的な工場景観や雰囲気を楽しむというもの。工場愛好家の石井哲さんと大山顕さんがコース選定やガイドパンフレットの作成に携わっている。 コースは「製鉄コース」と「化学プラントコース」の2コース。ガイドは工場萌え芸人「カオポイント」のおくまんさん。化学プラントコースにはお笑いコンビ「ザ・ベビースターズ」の城田晃久さんが加わる。 製鉄コースは、JFEスチールなどの高炉を中心に巡る。運航日は8月28日、9月18日、9月23日。化学プラントコースはタンクや搭乗構造物など複雑な構造美を持つ化学プラントをまわる。運航日は8月19日、9月12日、9月20日、10月1

    ぷかり桟橋発「工場萌えクルーズ」-製鉄コースと化学プラントコース
  • Googleマップ5周年イベントで押井守監督の空間や時間への考え方についてこってりと聞くことができました

    トップ > 映画テレビWebサービス > Googleマップ5周年イベントで押井守監督の空間や時間への考え方についてこってりと聞くことができました いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2010.08.09 先日、まさに六木ヒルズに引っ越しをしたばかりのGoogleで「Googleマップ5周年ユーザー / パートナーイベント」が開催されました。 イベント全体の流れは以下の3部構成。 Google マップ 5周年を振り返って:GEO

    zaikabou
    zaikabou 2010/08/09
    ふおお、なんちゅう、うらやまけしからんイベント…。そして、いしたにまさきさんは、そっち方面もなかなかのスキモノと見ゆる(リンクどうも!)
  • 風力発電「ハマウィング」の見学ツアー-BankARTアーティストが企画

    風車の造形美を楽しみながら風力発電について学ぶことができる「ART&ハマウィング 風車見学ツアー」が8月5日に開催される。 主催はART&ハマウィング風車見学ツアー実行委員会で、発起人はアート拠点「BankART Studio NYK」のレジデンスアーティスト・朝岡あかねさん。朝岡さんは1990年代後半から風車に魅力を感じ、国内外でさまざまなインスタレーションの展示を発表してきた。 ハマウィング(横浜市神奈川区鈴繁町)は、2007年3月に稼動を開始。住民有志による「ハマ債風車(かざぐるま)」と企業の協賛による事業で運営され、一般市民が普段入ることのできない瑞穂ふ頭に建設されている。昨年度までの年間平均発電実績は約223キロワットアワーで、2009年度の発電量は一般家庭の年間消費電力で約660世帯分に相当するという。 今回の企画の呼びかけ人となった朝岡さんは「風車建設にはさまざまな意見があり

    風力発電「ハマウィング」の見学ツアー-BankARTアーティストが企画
    zaikabou
    zaikabou 2010/08/02
    おおお!瑞穂ふ頭にも入れる!…って、がっつり平日やないかーい
  • 川から日本を見てみたら - 東京エスカレーター

    Granaten Presents(協力 BOAT PEOPLE Association) 『東京静脈R』DVD化&『東京静脈』再販記念「静脈列島LIVE01 -川から日を見てみよう。」 に行ってきました。 長いタイトルですがつまり、 川の野田さんとジャンクションの大山さんとボートピープルの山崎さんという 川界重要人物の三人が一緒になって、 DVD『東京静脈』のコースをそっくりなぞったクルーズと、 そのほかの野田さんの秘蔵映像の上映会をするというので、 一も二も無く予約ボタンを押していたということです。 日のクルーズは、隅田川から、日橋川に入って神田川へとまわる 都心をぐるっと一周する黄金コース。 水門をくぐりましたら どーんと首都高速高架下ゾーンに突入。 あとはひたすら、かっこいい橋脚のオンパレード。 このあとイベントで、「日橋 高速道路問題」に触れられた際には、  「むしろ

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 【締めきりました!】2010年7月25日(日)川崎工場クルーズやります!

    2010年07月15日15:46 カテゴリ工場ヤバ景(やばい景観) 【締めきりました!】2010年7月25日(日)川崎工場クルーズやります!Tweet おまたせしました。川崎の工場を見る船を出しますよ! ■2010年7月25日(日)17時出航 ■16:40 みなとみらい「ぷかり桟橋」集合 より大きな地図で表示 ■19:30 終了予定 ■料金は¥4000予定(あくまで予定・下記お読みください) ■参加したい!って方は「川崎工場クルーズ」と題してぼくにメールください【←締めきりました!】 コースは以下の青いほうのコースを予定しています。石油化学系プラントを中心にまわるほう。 より大きな地図で表示 いまの季節、後半たそがれてきて帰りは夜景になる予定。 で、料金ですが。船は屋根の上にも出ることができる工場鑑賞向きのものを貸し切ります。しめて15万。これを参加人数で割ります。30人〜40人ぐらいの方

  • iPadで銀座の「壁」と出会う 新陳代謝が見る街【新-写真空間】 : ITライフハック

    2010年07月15日16:00 iPadで銀座の「壁」と出会う 新陳代謝が見る街【新-写真空間】 カテゴリデジタル家電 地上8階から銀座の景色を眺めながらiPadを操作する。横では撮影の動画放映がモニタから流れる。そんな楽しげな杉浦貴美子写真展 「壁-地球に垂直な平面-」が開催中だ。 リコーフォトギャラリー「RING CUBE」のサポートスタッフDoughnutsは、ワークショップやイベントサポート、オリジナルグッズ提案、そして同ギャラリー8Fでの企画展プロデュースも行うボランティアグループだ。 今回の杉浦貴美子写真展 「壁-地球に垂直な平面-」は、doughnutsのメンバーが作家の選択から展示企画コンセプトを作成しただけでなく、展示物の一部制作(動画撮影)まで協力している。 ■3つのゾーンで銀座の壁と街を表現する空間 「壁-地球に垂直な平面-」が、通常の写真展と一線を画しているのが、

    iPadで銀座の「壁」と出会う 新陳代謝が見る街【新-写真空間】 : ITライフハック
  • 江東ドボクマッピング~水路ツアー | トルソー・ヴィーナス

    zaikabou
    zaikabou 2010/07/12
    こっちのツアーも実に楽しそうである!
  • 7/10 東京静脈クルーズ

    「普段とは違う角度から東京を見る」というテーマで作られた映像作品『東京静脈』が公開されてから7年。近年の「テクノスケープ鑑賞」の盛り上がりで再評価の機運が高まる中、奇跡の再DVD化(値下げ断行)決定。さらには、06年に1年間だけネット配信で公開された幻の作品『東京静脈R』まで調子に乗ってまさかのDVD化。 二枚のDVD発売を記念してのイベントが開催決定。 しかも昼と夜の豪華二立て興業です!! 続きを読む

    7/10 東京静脈クルーズ
    zaikabou
    zaikabou 2010/07/12
    楽しかったなあ。@makoto9 さん、@bpyamaza さん、企画ありがとうございます。@sohsai さん、イベント面白かったです。 @errie さん、いつもトゥギャりありがとうございます。そして @mechapanda さんの映像がすばらしい
  • 500トンの柱が59本! :: デイリーポータルZ

    埼玉県に「首都圏外郭放水路」というものがあるのをご存じだろうか。 水害から地域を守るためにつくられたこの施設、機能もさることながらそこに広がる光景が信じられないようなものだ。今回念願叶って取材におじゃますることができたので、ご紹介したい。刮目せよ! (大山 顕)

    zaikabou
    zaikabou 2010/07/09
    おいらが行ったときは、スクリュー見せて貰いましたよ、いいでしょう!(笑) http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20051119/1132414240