タグ

ブックマーク / tamakino.hatenablog.com (3)

  • スマホ決済普及で、強盗事件数が半分以下に。一方で、詐欺被害額は増加中 - 中華IT最新事情

    スマホ決済が普及をし、現金を持たなくなる人が多くなったため、強盗事件が5年前の半分以下に減少したと超盟金服が報じた。しかし、一方で、スマホ決済を利用した詐欺事件被害額は急上昇している。 強盗事件は5年前の半分以下に アリペイ、WeChatペイなどのスマホ決済が普及をして、都市部では現金を持ち歩かないスタイルが当たり前になっている。それに伴って、強盗事件が大きく減少している。 最高裁判所が公開した統計によると、強盗事件の裁判数は5年前の1万3556件から2017年の5512件と半減以下になっている。 ▲強盗の裁判数とアリペイの利用者数のグラフ。スマホ決済が普及するとともに、強盗の件数は減少している。 失敗強盗がニュースになる メディアも強盗事件を報道する機会はめっきり少なくなり、その代わりに失敗をした強盗事件を報じている。 3月27日、雲南省の若者2人が杭州市に出てきて強盗を働いた。逃走用の

    スマホ決済普及で、強盗事件数が半分以下に。一方で、詐欺被害額は増加中 - 中華IT最新事情
    zaikabou
    zaikabou 2019/05/21
    『非常に利回りのいい理財商品を勧めてお金を振込ます』『信用スコアを上げるという餌で釣るケース』
  • 台湾「QRコード決済は面倒!」。中国「QRコード決済は便利!」 - 中華IT最新事情

    台湾のあるネットワーカーが、「QRコード決済は手順が多すぎて面倒だ」という発言をしたところ、これが中国で拡散して「なんで面倒なのかわからない」という意見が寄せられ、興味深い論争になっていると数碼妖精が報じた。 状況が日とよく似ている台湾のキャッシュレス決済 キャッシュレス決済の面では、日台湾は状況がよく似ている。キャッシュレス決済比率は2015年で26%と、日をわずかに上回っている程度。台湾政府はこれを2020年までに倍の52%、2025年に90%にまで引き上げようという目標を立てている。 現金決済がまだまだ好まれ、街中には多くのATMがあるのも日とよく似ている。また、クレジットカードが普及をしていて、キャッシュレス決済の主体がクレジットカードであるという点も日と同じだ。 また少額決済では、日Suicaにあたる交通カード「悠遊カード」を多くの人が持っていて、公共交通だけでな

    台湾「QRコード決済は面倒!」。中国「QRコード決済は便利!」 - 中華IT最新事情
    zaikabou
    zaikabou 2019/05/10
    『多くの中国人はQRコード決済しか知らず、比較対象になるクレジットカードやNFC決済を使った経験がないので、「QRコード決済は不便」と言われても、ピンとこない』
  • 杭州市で目撃された謎の無人カートの正体 - 中華IT最新事情

    3月になって杭州市で謎の無人カートが公道を走行しているところが目撃され、ネットで大きな話題となっている。これは、菜鳥物流が開発した無人配送車の公道試験だったと新智駕が報じた。 杭州市で目撃された謎の無人カート 3月頃から、杭州市で、無人の小さな車が公道を走行しているところが目撃をされ、写真や動画撮影され、ネットで大きな話題になっていた。これは菜鳥物流の無人走行カートではないかと言われていたが、3月24日に深圳で催された技術フォーラムの席上で、菜鳥物流で「菜鳥小G」の父と呼ばれる陳俊波氏が、菜鳥物流の無人カートであることを認めた。さらに、菜鳥物流は年内にも無人カートの量産を始めることを明らかにした。 ▲杭州市で目撃され、ネットで話題になった無人カート。速度は歩行者並みだが、ちゃんと信号を感知して、赤信号では止まる。 衝突を避け、自律的に走行する無人カート この無人カートには「菜鳥ET実験室」

    杭州市で目撃された謎の無人カートの正体 - 中華IT最新事情
    zaikabou
    zaikabou 2018/04/11
    杭州は緑が多くて環境も良い街だからなー
  • 1