タグ

2010年3月25日のブックマーク (10件)

  • 大脇道場 NO.1548 河村たかし市長の暴走にストップ!

    「地方議会における強権政治」にひとまずストップをかけました。 河村たかし名古屋市長については、「NO.1533 名物市長は独裁がお好き?」で書いたが、「その後編」です。 名古屋 市議会の改革案を否決(NHKニュース 3月24日 0時31分) 名古屋市の河村市長が提出した市議会議員の定数や報酬を半減する条例案について、名古屋市議会は、23日に最終日を迎えた委員会で全会一致で否決しました。 名古屋市では、河村たかし市長が「今の市議会の定数は、市民の常識から考えてあまりに多く、報酬も平均的な市民の収入と比べて高額すぎる」などとして、議員の定数を現在の75人から38人に削減するとともに、1年間の報酬を、現在定められている金額の半額のおよそ816万5000円に引き下げる条例案を市議会に提出しています。 議会側は「定数や報酬を半減させれば市議会議員になる人はいなくなる」などと主張し、23日に最終日を迎

    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    「河村市長のやり方は、あまりにも乱暴であり、独りよがりである。本当に改革を目指すなら、市民や議会に丁寧に説明しその理解を得る努力をしっかりする必要がある」
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    報奨金にするから悪い。ボーナスに含めてあげればいいのに。断トツの世界一になったら独禁法でボコボコだからそこそこが良いと思いますよ。感動を与えようが報奨金は報奨金。税金はちゃんと払ってくださいね。
  • 永守重信(日本電産クソ社長)の本音。 ニートの海外就職日記

    H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでの海外ニート生活を経て、現在、現地の外資系勤務中。 前回の続きだよ。「休みたいなら辞めろ」発言の反響の大きさにビビったのか、日電産は発言を否定するコメントを掲載したんだけど、やっぱこれってトラブル回避のためのポーズだけって感じだな。 ってのは、他でもない日電産サイト内の永守's Roomってweb magazine(暴言集)を読めば、このクソ野郎の口から「休みたいなら辞めろ」って言葉が出て来ても全く不思議じゃないと分かる。一連の暴言集を詳しくまとめてるブログがあったので、紹介するよ。「世迷言、なれど人至って真面目」 良くもここまで堂々と、って感じで暴論を展開している。上記のブログでも紹介されているけど、ここでも暴言集の一部をタイトルと共

    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    永守重信は人権侵害も平気らしい。家庭を顧みる暇があったら俺のために働けとな。てめーの持株を全部捨ててから言え。
  • http://www.amakiblog.com/archives/2010/03/25/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    一市民や政治家が文句を言っているのとは違う。武器を持った軍隊が文句を言っているということを忘れてはいけない。
  • 大脇道場 NO.1497 障害者自立支援法 緒戦の勝利をたたかいの本番へつなごう!

    ほんとに久しぶりのエントリーです。 先ずはこの間の暖かいコメントに感謝し、お礼を申し上げますます。 さて、通常国会が始まり課題は山積ですが、私としては先ずこの間の障害者自立支援法を巡る問題について整理をしておきたいと思います。 ご承知の方も多いかと思いますが、去る1月7日、障害者自立支援違憲訴訟団と国が「和解」し、訴訟を取り下げることとなりました。 この間、障害者自立支援法によって、障害者が生きるために欠かせない福祉や医療の支援に1割の自己負担を課すのは、生存権を保障した憲法に違反するとして、全国の障害者ら71人が負担取り消しなどを求めた集団訴訟を起こしていましたが、原告・弁護団と国側は7日、同法廃止などを定めた基合意文書を取り交わしました。 これを受け、原告団は訴訟の終結を表明したのです。 たたかってこそ道は開けるです。 先ず原告・訴訟団の皆さんに「ご苦労様でした、おめでとうございます

    zakinco
    zakinco 2010/03/25
  • 大脇道場 NO.1547 障害者自立支援法違憲訴訟 和解始まる。

    終わりの始まりです。 障害者自立支援法違憲訴訟の和解が始まりました。 国との和解はさいたま地裁からはじまり、順次、全国14地裁で締結される予定です。 福岡地裁は、4月16日(金)の予定。報告集会を開きます。 『国が尊厳傷つけた』 『自立支援法』和解(東京新聞 2010年3月24日 夕刊) 障害者への福祉サービス費用の原則一割を自己負担とする障害者自立支援法は違憲として、障害者らが国などに負担の免除を求め、東京、大阪、名古屋など全国十四地裁で争われている集団訴訟で、初の和解が二十四日午前、さいたま地裁(遠山広直裁判長)で成立した。四月までに各地裁で順次和解し、すべて終結する予定。 全国の原告・弁護団と国は今年一月、同法により一律定率の負担を求める現行の「応益負担」を廃止し、二〇一三年八月までに新制度を施行することや、全国の訴訟を終結することなどを盛り込んだ基合意を結んだ。 この日は遠山裁判

    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    『遠山裁判長が法廷で「国が障害者の尊厳を傷つけたことを反省する」とした基本合意文書の内容を確認』
  • 47NEWS(よんななニュース)

    パリ五輪へ挑む2人、タオルを振って応援を! 桜井つぐみ選手と清岡幸大郎選手 高知県レスリング協会が製作

    47NEWS(よんななニュース)
    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    河村の馬鹿は議会議員も多数の市民の票によって選ばれていることを知らないらしい
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    政策に関するビラは法律作ってマンション立入OKにしてしまえ!
  • 日本の農機メーカーってガラパゴス進化の代名詞なんですがね・・・ - pal-9999の日記

    海外投資家が密かに狙う日の「有望」セクター 農業の話で、別のエントリ書こうかと思ってて、大体、内容はもう固まってるんだけど、やる気がおきずにだらだらしてたら、こんな記事がはてBで話題になってて、読んでみたら、中身がsuckで頭に来たので、つらつらと書いていきますけどね。 なぜ両社株に注目が集まっているのか。答えは、急速な経済成長とともに、糧、特に主のコメ生産の効率化を迫られているアジアの新興国需要に、クボタや井関農機といったメーカーが強みを発揮する、との読みがあるからだ。 「今さらクボタや井関農機か?」 こんな声を上げる読者もいるかもしれない。確かに筆者もこの話題に触れた当初は、首をかしげた。失礼ながら、両社ともに株式市況で個別ニュースが伝えられる機会が少ないし、疲弊する日の農業と命運を共にして需要が先細りする業種だとの固定概念があったためだ。 だが、実際に投資対象として両社株を精

    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    補助金漬けの農家を相手にしている日本の農機メーカーなんて海外で通用するわけがない。国内でホンダの耕うん機がバカ売れしたのを見ても明らか。もし海外で通用するとしたらODAのぶら下がりでこれは税金の無駄遣い。
  • 海外投資家が密かに狙う日本の「有望」セクター 意外な「ハイテク」商品は日本の独擅場だった | JBpress (ジェイビープレス)

    トヨタ自動車の世界規模でのリコール問題、韓国勢の後塵を拝し続ける薄型テレビ・・・。このところ、世界市場での日の製造業の競争力減退をうかがわせるニュースがかまびすしい。 日の主要企業の株価も、上値の重い状態が続いている。世界ベースで株式運用する投資家の関心も低い。 だが、ある日のセクターが「有望」として一部の投資家の熱視線を集めていることは、あまり知られていない。その業種は、日人が当たり前すぎる存在として見過ごしてきた分野、コメに関係している。 建設機械の次は農業機械 ブラジル、ロシア、インド、中国の「BRICs」と呼ばれる新興国の急激な経済成長が世界的に注目を集め始めたのは、2000年代初頭だった。実際、BRICs諸国は豊富な資源を武器にして、先進諸国の停滞をよそ眼に右肩上がりの成長を達成した。 こうした時期、日の株式市場で注目を集めたセクターが建設機械だった。ロシアの鉱山開発、

    海外投資家が密かに狙う日本の「有望」セクター 意外な「ハイテク」商品は日本の独擅場だった | JBpress (ジェイビープレス)
    zakinco
    zakinco 2010/03/25
    補助金漬けの農家を相手にしている日本の農機メーカーなんて海外で通用するわけがない。国内でホンダの耕うん機がバカ売れしたのを見ても明らか。もし海外で通用するとしたらODAのぶら下がりでこれは税金の無駄遣い。