タグ

ブックマーク / snep1000.hatenablog.com (3)

  • 起動不良の原因?PCの膨張したコンデンサーを交換修理 - スネップ仙人が毒吐くよ

    自分が普段主に使用しているパソコンは2008年に製作した自作PCである。 CPUやメモリなどは随時アップデートしてきたが、マザーボードは初めから交換無し、もう9年も使い込んでいるロートルだ。 このところ、朝一で起動すると、Windows 10のパスワードを入力するログイン画面にたどり着けず、ブルーバックブルースクリーン*1でQRコードが表示される画面で止まってしまう事が何度かあった。 再起動すると、時間は少々かかるが、何事もなく使えてはいる。 頻度は一週間に一回程度であるが、早々に対処しないとヤバそうな兆候である。 こういう事は、何も今回が初めてではない。 まだWindows 7の時にも同様の症状になった。ブルーバックブルースクリーンにQRコードは付いていなかったがw その時とった解決策は、マザーボード上の不良となった電解コンデンサーの交換修理である。 今回も恐らく、いや100%間違いなく

    起動不良の原因?PCの膨張したコンデンサーを交換修理 - スネップ仙人が毒吐くよ
    zakinco
    zakinco 2017/04/22
    自分で直したのか、凄いなあ。半田付けの腕に自信がない自分は業者に頼んだよ。ノセ精機さんにお願いしました。http://www.noseseiki.com/
  • Windows Updateの更新プログラムの確認が終わらない件 - スネップ仙人が毒吐くよ

    時間をお金で買える人は読まなくてもいいエントリ。 いくつか事情があって、1年7ヶ月放置した古ノートPCを復活させる事にした。 日立FLORA 270W NB9 Pentium M760 2GHz、RAM1.5GB、HDD40GB、Windows7(32bit) というスペックである。 そんなもんは窓から投げ捨てて、3~4万でAcerやAsus等の新品を買えば良い。そんな事はいわれなくても重々わかっている。そういう考えの人は、以下読まなくて良い。 世の中、そういうことができる人間ばかりではないのだ。 さて、1年7ヶ月も放置していたので、先ずやらなくてはいけない事は、その間に発行されたWindows7のセキュリティパッチやバグ修整ファイルをインストールする事である。 コントロールパネルにある、Windows Updateを実行する。 まあ、低スペックPCなので、2~3時間は終わらないだろう、と

    Windows Updateの更新プログラムの確認が終わらない件 - スネップ仙人が毒吐くよ
    zakinco
    zakinco 2016/03/21
    メモ
  • 【MVNO】ドコモの白ロムAndroidは買わない方が良い - スネップ仙人が毒吐くよ

    自分が現在使っているスマートフォンは、NTT docomoの白ロム(中古)AndroidにMVNOの楽天モバイルのSIMカードを挿した物だ。 機種はかなり古いものでSHARP SH-13Cである。 docomo with series AQUOS PHONE f SH-13Cトップ|製品ラインアップNTT DOCOMO |AQUOS:シャープ 今年の1月に、右側の赤い物を充電器・2GB microSD付で購入。フリマサイト「ムスビー」経由で2800円だった。 この機種の特徴である無接点充電が出来る純正充電器付で、比較的美品だった為、お得な買い物だと思っていた。 しかし、1ヶ月も経たないうちに電源ボタンが陥没したまま戻らないトラブルに見舞われた。 表面のボタンをピンセットで取外して見たものの、中のスイッチ部品の中央部のゴムが穴に斜め向きにめり込んでいた。直そうとピンセットでこねくり回した所、

    【MVNO】ドコモの白ロムAndroidは買わない方が良い - スネップ仙人が毒吐くよ
    zakinco
    zakinco 2015/12/07
    とりあえずサポートのなくなったOSバージョンの機種は使っちゃダメ。
  • 1