タグ

2015年5月5日のブックマーク (9件)

  • 男鹿水族館GAOのシロクマのこぐまは名前がまだない - ドンブリ感情

    昨年12月4日に誕生したホッキョクグマクルミと豪太のこぐまにはまだ名前がないのである。 4月29日に「ひれあし’s館」もオープンしたことだしこぐまも不定期に公開されてるっていうし会えるかも!?と久しぶりに秋田県男鹿水族館GAOに行きましてひれあし’s館は満喫できたんだけどこぐまは見あたらずその2日後の5月1日からの公開ってのでみることができなかったと思えば思うほどみたいこぐまみたい名前がなくて不便で赤ちゃんというのは結構でかくなっているけれどもみたいって再び見に行ってきました。 午前中は活発に遊び回っているけれど午後はちょっとお昼ねしたりしてクルミは起こしたりしない。でもサービス精神か何なのかしばらく経ったら起きてきた! まだ眠いけどあそぶー。 さあ泳ぎの練習よー。 えっ。 いやいやいや。 こわいよー。 いやいやいやこうやって泳ぐのよー。 まじでか…。 ほーらきもちええよー。 おいてかない

    男鹿水族館GAOのシロクマのこぐまは名前がまだない - ドンブリ感情
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • スマホに好きな機能を追加できる機能モジュール組み替えケース「nexpaq」

    自分好みに機能をカスタマイズできるモジュール型スマートフォンとしてGoogleの「Project Ara」が有名ですが、Araと同等のカスタマイズ性とAra以上の汎用性を「ケース」で実現したのが「nexpaq」です。 nexpaq | nexpaq http://nexpaq.com/ nexpaqがどのような製品なのかは以下のムービーを見れば一発で理解できます。 nexpaq the first truly modular smartphone case by nexpaq - YouTube 機能モジュール着せ替えケース「nexpaq」を開発したアレックスさん。 nexpaqはスマートフォンの使い勝手を一変させる製品だとのこと。 nexpaqはスマートフォンケースなのでさまざまスマートフォンに取り付けることが可能。重さは80gです。 iPhone 6をケース上部から挿入して…… カバー

    スマホに好きな機能を追加できる機能モジュール組み替えケース「nexpaq」
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • 胸熱な国際協力ボランティア団体「誰でもヒーロー」を訪問してきた フィリピンの体験談 | Canpath

    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • 【炎上】ホリエモンのステマ資料が流出して祭りに!堀江貴文の直接取材120万円、ブログ掲載50万円、SNS投稿30万円

    サイバーエージェントが長らくアメブロやバイラルメディアなどのメディアで行っていたステマ問題が堀江貴文氏に飛び火した。 まずは山一郎氏がYahoo!ニュースに投稿した追及記事をご覧頂きたい。ホリエモンが数十万円のお金を受け取って宣伝を請け負っていたにもかかわらず、広告表記をしていなかったことが取り沙汰されている。 『horiemon.com』(ホリエモンドットコム)においては、一連の黒に近いグレーゾーンノウハウが凝縮されたようなタイアップ提案が行われており、大変に興味深い内容になっております。 著名人の持つメディア力を効率的におカネに変える仕組みとして、これらの広告表記をしないで掲載するというのは手早く儲かる分、やりたい気持ちは分かります。 ホリエモンドットコムに掲載されている記事で、広告代金が支払われていることが取材により分かっているものに「広告」「PR」記載はありません。 続きはこちら

    【炎上】ホリエモンのステマ資料が流出して祭りに!堀江貴文の直接取材120万円、ブログ掲載50万円、SNS投稿30万円
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • 推薦図書 10冊 | research for the best cure™::blog

    四月から研究生活に入るみなさんが読んだらよいと思う10冊を推薦します。 昨年にもほぼ同じラインナップでエントリー書いています。 これら10冊は、ぼくの場合、棚のアクセスしやすい場所においてあり年に一回は何らかの形で眼を通すぼくにとっての「座右の書」です。 新書、文庫を優先的に選びました。値段が安いし通読するのが容易だと思うからです。一度は隅から隅まで眼を通すことが重要です。 イシューからはじめよ 安宅和人さんの2010年出版のです。 四の五と言わず黙って読んでください。 日語作文術 「文」から「段落」そして段落の組み立てである「論証」へと流れていく過程が丁寧に解説してあります。 発表の技法 諏訪邦夫先生の1995年出版のブルーバックス。 人前で話すのは得意ではありませんが学校の教員ですのでいろんな機会にいろんな聴衆に向けて話すことがあります。以前に紹介したことがありました。 基

    推薦図書 10冊 | research for the best cure™::blog
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • ラピュタのモデル「友ヶ島」に行ってきたよ!

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 17:15:50.636 ID:lMCuf/Ia0 5/2、連休初日に行ってきた、快晴! 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 17:16:15.676 ID:B7rLykAo0 期待 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 17:16:33.944 ID:UFLolqJjd おお 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 17:16:55.299 ID:BbwfbuTnd どの辺にあるのん? 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 17:17:41.743 ID:UI16n1td0 一人? 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(

    ラピュタのモデル「友ヶ島」に行ってきたよ!
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • 外国人が「カップヌードルミュージアム」から学んだ起業家精神とは?

    By camknows 横浜にある「カップヌードルミュージアム」は、世界初のインスタントラーメンである「チキンラーメン」を発明した安藤百福氏のクリエイティブな思想を体感できる体験型ミュージアムです。そんなカップヌードルミュージアムを訪れたある外国人デザイナーは思いもよらぬ衝撃を受けたとのことで、その経験をブログでつづっています。 An unexpected lesson on Entrepreneurship from a Cup Noodle Museum | colintoh.com http://colintoh.com/blog/unexpected-entrepreneurship-lesson-cup-noodle-musuem カップヌードルミュージアムを訪れたコリン・トー氏は、2000以上のウェブサイトに携わってきたウェブデベロッパー/UIデザイナーをつとめる人物。ほんの観

    外国人が「カップヌードルミュージアム」から学んだ起業家精神とは?
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • たった2600円の高音質イヤホン『Xiaomi Piston 2』をXperia Z3で使ってみた - 週刊アスキー

    ではマイナーだけど世界が注目する中国のスマホメーカー、Xiaomi(シャオミ)。同社が中国で販売している高音質イヤホン『Piston2』を海外直輸入で買ってみた。 価格でいえば、海外通販サイトでは20ドルしない程度。日のコスト感覚からすればいわゆる格安イヤホンだ。なのに、ユニットの振動板素材に、オーディオ用の素材として希少なベリリウム振動板を採用している。 ベリリウムは往年のモニタースピーカー『NS-1000M』(ヤマハ)などにも採用されているもの。素材の良さを認める人は多いものの、近年は採用が減っている。一説には製造に危険性が伴う(早い話が粉末状態の毒性が強い)ためだとか。ベリリウム使用のツイーター自体は現在も高値で取引されていて、20万円くらいしたりする(素材がベリリウムだからこの価格、というわけでもないのでしょうが)。 当然、僕なんかよりめざといオーディオファンはとっくに目をつ

    たった2600円の高音質イヤホン『Xiaomi Piston 2』をXperia Z3で使ってみた - 週刊アスキー
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05
  • 英語ができるようになりたいなら、とにかく受験英語をやれ : 人類応援ブログ

    はてなブックマークに上がってくる英語記事のレベルの低さを見ていると、ネットユーザーたちがいかに英語ができないかがよくわかる。 先日のこの記事なんか、 ・単語を覚えよう・文法を覚えよう・発音を覚えよう だけの内容で1000ブクマだ。常軌を逸してるとしか思えない。こんな記事に釣られるとか、お前らどんだけ英語できないんだよ。 というわけで、英語が専門の家庭教師の立場から、 当に上達する英語学習の方法を今一度まとめていこうと思う。 といっても結論は簡単だ 受験英語をやれ これに尽きる。 【日の受験英語は駄目、という神話】 「受験英語」と言うと条件反射的に「え~」という顔をする人が多い。 「日の受験英語って全然ダメなんでしょ?だって、6年間も勉強してるのにみんな英語ペラペラになってないじゃん…」 などと、どっかで吹きこまれたらしいことを言ってくる人もいる。 どうも日には「受験英語は役に立たな

    英語ができるようになりたいなら、とにかく受験英語をやれ : 人類応援ブログ
    zakki_51
    zakki_51 2015/05/05