タグ

2020年5月17日のブックマーク (5件)

  • 安倍の一斉休校に対する当時の評価はどうだったのか

    「生ぬるい」対応の日、なぜ欧米より死者が少ないか|GY|note https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/gyamaguchi/n/ne2d2d72e75fc このブコメ欄で派生的な論争が始まっている。 論点はどうやら「一斉休校のはてなでの評価がどうだったか」について。 1「一斉休校自体は反対されていない、記憶書き換えるな」休校に関するトップブコメはこれ。 bumble_crawl 記憶の書き換えが始まっている。安倍の一斉休校が批判されたのはあの時点で既に台湾などと比べて後手後手だったからで、休校自体に反対してる勢はそんなに多くなかった。ブコメ見てみればいい。https://bit.ly/2X63EMx 2020/05/17 「休校自体は反対されてない、むしろ台湾より対応遅いことが批判されていたんだよ。 記憶を改ざんせず当初の反応を見てみろ。」 と

    安倍の一斉休校に対する当時の評価はどうだったのか
  • 県外ナンバー、卵投げつけ被害 感染者ない隣の市なのに:朝日新聞デジタル

    県境をまたいでも同じ生活圏の仲間。手を取り難局乗り越えよう――。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除された熊・鹿児島県境の熊県水俣市、鹿児島県出水市の両市長が15日、そんな共同メッセージを発表した。背景には新型コロナに絡む緊張した空気や、一部の心ない言動があるという。 高岡利治・水俣市長と椎木伸一・出水市長によるメッセージは「(宣言解除後も)引き続き、県境をまたいだ不要不急の移動を自粛するよう求められておりますが、私たちの生活に必要不可欠な通勤や通学、毎日の生活に欠かせない買い物などまで自粛を求められているものではないと理解している」と強調。「同じ生活圏の仲間として、より一層理解し、協力し合い、手を取りあいながら、難局を乗り越えていける」と両市民の結束を呼びかけた。 両市の間では日頃から、通勤・通学や買い物のため県境を越え行き来する住民が多い。いずれの市でも同日現在、新型

    県外ナンバー、卵投げつけ被害 感染者ない隣の市なのに:朝日新聞デジタル
    zakkicho
    zakkicho 2020/05/17
  • 米 ロサンゼルス中心部で爆発 消防士11人やけど 火災は鎮火 | NHKニュース

    アメリカ・ロサンゼルスの中心部で16日、大きな爆発があり、地元の消防によりますと、消防士11人がやけどを負いました。爆発が起きた建物では、可燃性のあるガスを使って大麻草の成分を抽出した大麻ワックスを扱っていたという情報もあり、消防が爆発の詳しい原因を調べています。 アメリカ・ロサンゼルスの消防によりますと、16日午後6時半ごろ、「平屋建ての建物が燃えている」と通報がありました。 現場に駆けつけた消防士たちが煙を確認し、火元を特定するため建物の中に入ったところ、大きな爆発が起きたということです。 現地からの映像では、オレンジ色の激しい炎が灰色の煙と共に立ち上る様子が映っています。 この爆発で、11人の消防士がやけどなどをして病院で手当てを受けているということですが、いずれも命に別状はないということです。また、火災は2時間後に鎮火したということです。 消防によりますと、爆発が起きた建物では電子

    米 ロサンゼルス中心部で爆発 消防士11人やけど 火災は鎮火 | NHKニュース
    zakkicho
    zakkicho 2020/05/17
  • 猫に仕事を邪魔される人のイラスト(男性)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    猫に仕事を邪魔される人のイラスト(男性)
    zakkicho
    zakkicho 2020/05/17
  • 現金10万円一律給付 オンライン申請で入力ミス相次ぐ コロナ | NHKニュース

    現金10万円の一律給付のオンライン申請で家族などの情報を間違って入力し、自治体の確認に時間がかかるケースが増えていて、総務省は速やかに給付金を受けるためにも確実に入力を行うよう呼びかけています。 しかし、パソコンやスマートフォンで申請する際に家族や金融機関の口座などの情報を間違って入力したり何度も申請したりする人が相次ぎ、自治体の確認に時間がかかるケースが増えているということです。総務省によりますとシステム上、これらの誤りを申請の段階で防ぐ仕組みにすることは難しいということです。 総務省は申請画面に誤りが多い事例を示し注意を喚起するなどの対策を進めていて、速やかに給付金を受け取るためにも確実に入力を行うよう呼びかけています。

    現金10万円一律給付 オンライン申請で入力ミス相次ぐ コロナ | NHKニュース