タグ

国際に関するzakshinのブックマーク (20)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • nippon.com | 日本情報多言語発信サイト

    「nippon.com(ニッポンドットコム)」は海外の方にもっと日を知ってもらうためのウェブサイト。等身大の日を7つの言語でお届けします。

    nippon.com | 日本情報多言語発信サイト
  • メキシコになんと「メイド喫茶がある」ということなので早速行ってきました

    メキシコシティにあるメイド喫茶「House Maid Cafe」……そこは可愛いすぎるメイドさんが、ちょっとヘンな和を運んでくる、楽しすぎる空間だった。 みなさんこんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、現在、メキシコの首都・メキシコシティーにいます。メキシコシティーは世界第9位の1869万人(都市的地域)の人口を誇る、ラテンアメリカを代表する都市です。 ピンクが現在地(青が経由地) より大きな地図で 現在地 を表示 オフィス街。高層ビルが目立つ。 公園は市民の憩いの場 高級デパート。一階に化粧品売り場があり、日とかなり似た雰囲気。 市場にはたくさんの人とモノがあふれている ソカロ(中心部)に立つクリスマスツリー そんなメキシコシティになんと……「メイド喫茶がある」との情報を聞きつけたので、早速行ってきました。 このビルに目指すメイド喫茶があるもよう。中心部に近いメト

    メキシコになんと「メイド喫茶がある」ということなので早速行ってきました
  • 茂木健一郎「韓流のどこが悪い」 フジテレビ「不視聴」を批判

    俳優の高岡蒼甫さんがツイッターで「8は今マジで見ない。 韓国のTV局かと思う事もしばしば」などと韓流コンテンツを推すテレビ局を批判する発言をしたことをきっかけに、ネット上の一部ではフジテレビ「不視聴」の呼びかけが広まっていた。これに対し、脳科学者の茂木健一郎さんが2011年7月30日、ツイッターでこうした動きを批判した。 「みんなフジテレビみろ!」 ツイッターで茂木さんは「地上波テレビ批判と、これ(編注:テレビの不視聴)は別。幼稚すぎる。韓流のどこが悪い。グローバリズムの時代だぜ。幼稚な自国文化主義は、アホなだけでなく、日をますます弱体化させるだけです」と持論を展開。次の投稿では「みんな、レベルの低いたわごとはいいから、猛勉強しようよ。日は、このままだと、三流国になるよ。いつわりの愛国主義、くだらない自己主張、誰もついてこない事大主義、ぜんぶ捨てないと、もう愛する日はダメだ」などと主

    茂木健一郎「韓流のどこが悪い」 フジテレビ「不視聴」を批判
  • 【速報】イギリス沿岸にクジラが100頭座礁・・・・・ │ キニ速  気になる速報

  • 18年間監禁された女性が手記出版、米カリフォルニア

    米ワシントンD.C.(Washingon D.C.)でニューススタンドの店頭に並ぶ、11歳で誘拐され18年間監禁されていた米カリフォルニア(California)州のジェイシー・リー・ドゥガード(Jaycee Lee Dugard)さんが表紙を飾る米ピープル(People)誌(2009年10月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/Saul LOEB 【5月12日 AFP】1991年に米カリフォルニア(California)州で誘拐され、18年もの間、性的暴行を受けながら監禁されていたジェイシー・リー・ドゥガード(Jaycee Lee Dugard)さん(31)が、過酷な体験をつづった手記「A Stolen Life」を出す。出版元が9日に明らかにした。 過去に性犯罪で有罪判決を受けたフィリップ・ガリドー(Phillip Garrido)被告と、そのナンシー・ガリドー(Nancy Garr

    18年間監禁された女性が手記出版、米カリフォルニア
  • エジプトについてバカ丸出しな発言をしないための手引き

    A Guide: How Not To Say Stupid Stuff About Egypt (訳註:アメリカ人向けっぽいところもあるけど、そのまま翻訳) 「彼らの文章がうまくてすごいと思った」 こういう発言のどこが変なのか分からなかったら、 同じことをラテン系やアフリカ系に向けて言うかどうか考えてみてください。 言いませんね。 だからエジプト人にも言わないようにしましょう。 エジプト人8000万人のなかには、文章がうまい人も高学歴の人も多言語話者もいます。 別にすごくありませんから、わざわざ言わないでおきましょう。 考えてしまうのはしかたないかもしれませんが、口に出すとバカ丸出しです。 「悲しい」 悲しむべきなのは30年間の圧制と抑圧と拷問です。 「サーダートのほうが好きだった」 ムバーラクもサーダートも同じ穴のムジナです。 同じ抑圧、同じ人権侵害がありました。 好きだったと言いたい

    エジプトについてバカ丸出しな発言をしないための手引き
  • ウィキリークス(Wikileaks)を7分で理解する方法 | nanapi[ナナピ]

    ウィキリークス(Wikileaks)を7分で理解する方法に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに ウィキリークス(Wikileaks)ってご存知ですか? 2007年に国際的な内部告発サイトとして誕生して以来、世界中で注目を集めているサイトです。 告発者の匿名性確保には充分な注意が払われているといった背景もあり、これまでに膨大な数の告発情報が寄せられています。 英国新聞 The National は2009年11月19日付記事で、「ウィキリークスは、ワシントンポストが30年間で報じたスクープを超える数のスクープを、ごく短期間で報じてしまったのではないか。」と、その活動を評価しています。 ウィキリークス(Wikileaks) ウィキリークスは、なぜ生まれたのか ウィキリークスは、政府や企業・団体の非倫理的な行為を暴露し、人権

  • 47NEWS(よんななニュース)

    これまでハワイで数匹採集されていたが…大東諸島の深海にヤセムツ科の魚類 国内初確認 琉大、洞窟探査で発見

    47NEWS(よんななニュース)
  • 英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ

    英紙「日という国を過小評価していないか」アメリカ中国も到底かなわないと取り上げ話題に イギリス・ガーディアン紙が「日という国をたいそう間違って認識していないか」という記事をとりあげ、海外掲示板で盛り上がりを見せています。 並べられていた事実というのが… 「失業率5%、給与の格差最小、全員に医療保険、平均寿命最高、新生児死亡率最低、高い学力レベル、犯罪率・投獄率・殺人・精神病・麻薬乱用率すべて低い国がある。アメリカ中国も全く届いていない」 いったい経済とは?と問題を投げかけている記事です。 バブル崩壊後の1990年代の日経済はデフレ時代とも言え、消費が減り、景気低迷をうたわれていると報道され、経済学者もそう伝えているものの、実は数字で見ると失業率はその頃でさえたった3%だと驚きの声をあげています。 コラムニストはこう疑問を投げかけています。 「ノーベル賞受賞の経済学者までが日の経

    英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ
  • 【中国地震】胡主席被災地入り 外国の救援隊は受け入れず - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】中国国営新華社通信によると、青海省を襲った地震は18日、死者が1706人、行方不明者は256人となった。南米歴訪を切り上げて緊急帰国した胡錦濤国家主席は同日、青海省玉樹チベット族自治州に入り、被災者らを見舞った。被災地では不明者の捜索が続いているが、そこには2008年5月の四川大地震の際のような外国の救援隊の姿はない。 新華社通信によると、負傷者は1万2100人を超え、そのうち重傷者は約1400人に上っている。同通信は18日、68歳の男性が発生から約100時間ぶりに救出されたと報じた。 地震発生直後から、中国政府には世界数十カ国・組織から見舞いが寄せられ、一部の国からは支援提供の申し出もあった。これに対し、民政省災害救援局の鄒銘局長は15日の記者会見で、「救援隊は基的に足りている」と述べ、受け入れ辞退を表明した。 現在、被災地で救援活動に当たっているのは5529人の人民解

    zakshin
    zakshin 2010/04/19
  • アイスランド火山噴火 航空網乱れ 欧州経済に深刻な影 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】アイスランドの火山噴火による火山灰は17日、欧州やロシア上空を覆い、英国、ドイツなど16カ国が空港を全面閉鎖、フランス、イタリアなど7カ国が一部を閉鎖するなどマヒ状態が続いた。英気象庁は「混乱は少なくとも数日間続く」と予測。航空会社の損失は10億ドル(約920億円)に達したとの見方もあり、航空株が一斉に下落するなど、欧州経済にも深刻な影を落とし始めている。 英BBC放送によると、16日に散発的になった噴火は17日再び活発になっており、英気象庁の専門家は「最善のシナリオはすぐに噴火が止まることだが、現在の観測ではしばらく続くだろう」と指摘した。 16日は欧州全域で離着陸する航空機の6割に当たる1万7千便以上が欠航。17日も同規模の欠航となりそうだ。英国ではスコットランド地方などで一時、空港閉鎖が解除されたものの、英航空当局は同日、「状況は悪化している」として再び全空港閉

    zakshin
    zakshin 2010/04/19
  • 日航の「グレートキャプテン」最後の操縦かん : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経営再建中の日航空で、同僚から「グレートキャプテン」と慕われた最古参の機長・小林宏之さん(63)が、人員削減のあおりで引退することが決まり、20日夜、中部国際空港(愛知県常滑市)からホノルルに向け、日発としては最後の操縦かんを握った。 愛知県新城市出身の小林さんは、ラジオの米極東軍放送(FEN)から流れるハワイアン音楽にあこがれ、「外国に行ってみたい」と東京商船大へ進学。しかし3年の時、日航のパイロットの募集広告を見て、一転、空の世界に飛び込んだ。 以来42年間、一度も欠勤せずに世界中を飛び回り、日航最長の飛行時間1万8530時間を記録。同社で唯一、国際65路線すべてに乗務した。 最も思い出深いのは、1990年の湾岸危機で邦人救出のための特別機運航を一任されたこと。「人質になった商社マンらを乗せて5回の乗務に当たったが、尾翼の鶴丸を見た男性たちが『これで日に帰れる』と感激していたのが

    zakshin
    zakshin 2010/03/21
  • 「シェー!」のポーズをするとどこの国の人も自然にいい笑顔になる : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 「シェー!」のポーズをするとどこの国の人も自然にいい笑顔になる 2010年02月23日 00:10| コメントを読む( 132 )/書く| 人気記事 Tweet 984 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/17(水) 15:37:26 ID:LKN/Ht28 埋めついでに小ネタ 世界各地の人に「シェー!」のポーズをしてもらって撮影している日人の写真家がいるんだが 不思議な事に、「シェー!」のポーズをするとどこの国の人も自然にいい笑顔になるそうだ アメリカ イギリス フランス ドイツ スペイン ロシア ボスニア・ヘルツェゴビナ トルコ 中国 台湾 タイ インド ケニア ルワンダ みんな見事にいい笑顔(*´∀`) ツイート

    「シェー!」のポーズをするとどこの国の人も自然にいい笑顔になる : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
  • 【図解】ハイチ 世界からの支援

    【1月16日 AFP】図は、大地震に見舞われたハイチに対する15日現在の各国・機関の支援内容をまとめたもの。(c)AFP <ニュース解説画像一覧へ>

    【図解】ハイチ 世界からの支援
  • あなたの孫はインドか中国で生まれます - Chikirinの日記

    最初は10歳以下の子供にむけて「あなた達の将来はね!」という話を書こうかと思ったのだけど、どう考えても「このブログを読んでいる10歳以下の子供」は多くないかも、と思い直しました。 寧ろそのくらいの年の子供がいる、という人のほうが多いかも、ということでタイトルを変えました。 今日の日経トップ記事は“日産が中国で2割増産。ホンダも設備増強。日車各社が一斉に中国事業を拡大する”という記事。一面以外でも“カネボウ化粧品、中国に専用ブランド投入”という記事も。 またミニコラムでは日総研の寺島会長の“ブラジルに日の新幹線を売り込む際には、建設に関する専門性も訴えて欲しい”が“建設業界は海外で人材不足に悩み、海外事業拡大に慎重だ。「大型プロジェクトを管理できる人材を育てるべきだ」と建設業に発破”という話が紹介されています。 これらはすべて同じ流れの話です。 基的に今後、「市場としての日」は全く

    あなたの孫はインドか中国で生まれます - Chikirinの日記
  • 外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ|ガジェット通信 GetNews

    外国人、特に欧米人には日テレビ番組をつまらないと思っている人が多いようだ。これは、過去にガジェット通信の記者がヨーロッパ各地から日に訪れたことがある外国人たちに「日テレビ番組の感想」を聞いてわかったことで、多くの外国人たちが「つまらない」と語っていた。その理由はこうだ。 「日テレビ番組は芸能人のキャラクターを知らないと笑えないものばかり。番組自体がおもしろいわけじゃない。芸能人のキャラクターという予備知識があってはじめて楽しめる番組ばかりで、何がなんだかわからない」(ドイツ人男性) 確かに、日の番組はお笑い芸人のキャラクターのおかげで成り立っているものが多い。欧米のように、「たとえ出演している芸能人を詳しく知らなくても楽しめるコメディやドキュメンタリー」などの番組は日において数少ない。日のゴールデンタイムにテレビを観た外国人は、「よくわからない人たちがバカ騒ぎをしている番

    外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ|ガジェット通信 GetNews
    zakshin
    zakshin 2009/11/24
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 蛮勇? 愚行? 茅原実里の”飲みかけボトル”を飲み干したマレーシア男 - Suzacu Late Show

    今月11・12日にマレーシアのマルティメディア大学の主催でDaiCon(日の視覚文化を紹介するイベント)が開催された。大会2日目に日からの招待声優・歌手として茅原実里のミニコンサートが行われ十数曲が会場ホールで披露された。 コンサート自体は好評の内に無事終了したのだが、その直後にちょっとした事件が起こった。あるマレーシアの男性ファンが終了直後のステージに何わぬ顔で上がり込み、ステージ脇のテーブルに置かれていた「茅原実里の飲みかけのエビアンのミネラルウォーターのボトル」を手に取って自分のものにした。 男は入手したボトルの写真を自分で撮影し、さらに茅原実里が使用していたストローを使って残りのミネラルウォーターを飲み干した(飲んでいる最中の写真も誰かに撮らせている)。そのうえブログにその際の記事と写真を自分で投稿している。 Atarashii Prelude 2009.07.13 "Dai

  • 「世界一美尻」女性はブラジル人、男性は仏銀行員 - MSN産経ニュース

    「世界一美しいお尻」を男女ともに競い合うコンテストが12日、パリで開かれ、女性はブラジル代表の大学生、メラニー・ヌネス・フロンコビアクさん(20)、男性はフランス代表の銀行員、サイバ・ボンボテさん(27)がそれぞれ優勝した。 コンテストは下着メーカーのトリンプ・インターナショナル(社・スイス)の主催で、昨年に続き2回目。同社の下着ブランド「スロギー」にちなみ、タイトルは「ショウ・ミー・ユア・スロギー」という。 コンテストには世界26カ国で予選を通過した女性26人、男性19人の“精鋭”が集い、最終選考で競い合った。日からもモデルの祝園美さん(27)が代表として“参戦”した。 優勝賞金は男女とも1万5000ユーロ(約180万円)で、優勝者は同社とモデル契約を結び、お尻にも保険がかけられるという。(パリ支局)

  • 1