2017年11月23日のブックマーク (3件)

  • 乱数生成器とゲームと諜報活動の話|Rui Ueyama

    ゲームなどを作っているとランダムさが必要になることがあるけど、コンピュータは基的に毎回全く同じように動くので、乱数を作り出すのはそう簡単なことではない。Wi-FiやHTTPSなどの暗号は乱数のランダムさに質的に依存しているので、高品質な乱数生成は世の中的にも重要な話題である。ここでは乱数生成について話をしてみよう。 ゲームではイベントがプレイヤーに予測不可能であればよいだけなので、真の乱数列ではなく擬似乱数列というものを使うことが多い。擬似乱数列は人間にはランダムにみえるけど、実際は何らかの数式によって順番に生成されているだけの数の列で、初期値を毎回違うものにしておくと、人間には毎回違う数列が生成されるようにみえる。初期値には現在時刻を使うことが多い。現在時刻は普通の用途では毎回違うからだ。 昔のゲーム機は現在時刻の設定がなかったので、ファミコンなどでは、起動してからの経過時間を疑似乱

    乱数生成器とゲームと諜報活動の話|Rui Ueyama
    zakusun
    zakusun 2017/11/23
    正義に則った乱数はコンピュータでは作れない。
  • 痴漢じいちゃん回し蹴り撃退ツイートについて。弁護士中野希美先生(元裁判官)が真面目に解説。

    中野希美 @kimi1114nakano 寄り道人生、振り返ればすべて一道。ゆっくり行けば、遠くまで行ける。Тйше едешь,дальше будешь.あちこちに意外と点在する信楽の狸を愛でる日々。 好きな駅弁は「湖北のおはなし」基、つぶやきはこの程度です。 中野希美 @kimi1114nakano ちまたで評判の痴漢じいちゃん回し蹴り撃退ツイートについて、考えていることなど。 痴漢は卑劣な犯罪です。間違いありません。 ただ、だからといって被害者が回し蹴りで撃退すれば過剰防衛になる危険性があります。 回し蹴りそのものは暴行という犯罪です。間違いないのです。→つづく 2017-11-22 06:15:41 中野希美 @kimi1114nakano →つづき この暴行が許されるためには正当防衛の要件を満たしていることが必要です。簡単に説明すると、被害と反撃のバランスがあっていることが

    痴漢じいちゃん回し蹴り撃退ツイートについて。弁護士中野希美先生(元裁判官)が真面目に解説。
    zakusun
    zakusun 2017/11/23
    バカばっかだな。もういいから、人殺してから後悔するなよ。
  • 砂糖の有害性、業界団体が50年隠す? 米研究者が調査:朝日新聞デジタル

    砂糖の取りすぎの有害性について指摘しようとした研究を、米国の砂糖業界が50年前に打ち切り、結果を公表しなかった――。こんな経緯を明かした論文が21日付の米科学誌「プロス・バイオロジー」(電子版)に掲載された。業界が利益を守るために否定的な研究を隠すことで、長期間にわたり消費者をだましてきたとしている。 米カリフォルニア大サンフランシスコ校の研究者が、米イリノイ大などに保管されていた業界団体「糖類研究財団」(現・砂糖協会)の内部文書を調べ、明らかにした。 論文によると、でんぷんの炭水化物に比べ、砂糖は心臓に有害だとする研究発表が1960年代に出始めた。懸念した財団幹部が68年、英バーミンガム大の研究者に資金提供して、ラットで影響を調べたところ、砂糖の主成分のショ糖を与えると、動脈硬化と膀胱(ぼうこう)がんにかかわる酵素が多く作られることが分かった。腸内細菌の代謝により、コレステロールや中性脂

    砂糖の有害性、業界団体が50年隠す? 米研究者が調査:朝日新聞デジタル
    zakusun
    zakusun 2017/11/23
    取り過ぎたら体に悪いの当たり前だろとか言ってるけど、清涼飲料水一本で十分取り過ぎなのでは?それを1日に二、三本分飲んでいる人も普通にいるのでは?