2020年4月26日のブックマーク (2件)

  • 感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも | NHKニュース

    亡くなった人の死因を調べている全国の大学の法医学教室で、新型コロナウイルスの検査が必要だと判断した場合でも対応できず、感染の有無がわからないまま遺体が遺族に返されるケースが相次いでいることがわかりました。専門家は「感染の拡大防止の点からも検査体制の整備が必要だ」と指摘しています。 「日法医病理学会」は今月中旬にかけて、全国の大学などで死因の究明にあたっている解剖医を対象に調査を行いました。 それによりますと、亡くなった人について解剖医が新型コロナウイルスの検査が必要だと判断しても、保健所が対応できないとして検査できなかったケースが少なくとも12件あったことがわかりました。 一部についてはその後、別の機関で検査を行うなどの対応をとりましたが、多くの場合感染の有無がわからないまま遺族に遺体を返しているということです。 全国のおよそ80の大学の法医学教室などでは、病院や警察から依頼され死因を調

    感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも | NHKニュース
    zakusun
    zakusun 2020/04/26
    最早わざとやってるとしか思えない。12件くらい検査できるだろ。検査できずにいる遺体がある、という状況を無理やり作り出しているだけでは。
  • 「状況変わらないと宣言解除の判断は難しい」専門家 | NHKニュース

    緊急事態宣言の期限となっている来月6日以降の見通しについて、日感染症学会の理事長で東邦大学の舘田一博教授は「現時点ではっきりしたことは言えないが、感染者数が増減を繰り返しながらほぼ横ばいで推移する現在の状況が続くのであれば、依然として急激に大幅な増加に転じるおそれがある」と指摘しました。そのうえで「これから来月6日までの期間が、今後を占う非常に重要な時期になるはずだ。状況が変わらなければ、解除という判断は難しいと考えられる」と話していました。 そのうえで、舘田教授は「例えば都市部で感染者数が多く、地方が少ないからといって地方だけ緩めてしまうと、人の移動によりウイルスが広がってしまうリスクが高くなってしまう。社会の負担との兼ね合いを検討しながら、持続可能で賢い方法を慎重に見極めていく必要がある」と話しています。

    「状況変わらないと宣言解除の判断は難しい」専門家 | NHKニュース
    zakusun
    zakusun 2020/04/26
    責任取りたくない病がここにも。