2023年2月7日のブックマーク (3件)

  • ここ10年、参加者の工作能力が低すぎて親子向けの工作を伴うワークショップが成立しなくなってきた

    藤原祥弘 @y_fomalhaut 狩猟採集と野外活動を主なテーマにするフリーランスのエディター、ライター。趣味のニホンミツバチ飼育家。現代でも有用で1000年後も有用な知恵を記録したいと思っています。分蜂等でミツバチの駆除が必要になったらDM下さい。関東圏であれば無料で回収にうかがいます。 藤原祥弘 @y_fomalhaut 参加者の工作能力が低すぎて、親子向けの工作を伴うワークショップが成立しなくなりつつある。成立させるには10年前の2倍3倍の時間をかけるか、極端に作業を単純にしなくてはいけない。作業中の怪我も多い。「刃先に手を置かない」と言った瞬間、刃先に手を置き、怪我をする。(続 藤原祥弘 @y_fomalhaut 聞いてみると、親子ともに工作初体験だから、素材の性質やそれに合わせた道具や身体の使い方に勘が働かない。そのため親が作業の監督をできない。「近頃の子供は…」的な物言いは5

    ここ10年、参加者の工作能力が低すぎて親子向けの工作を伴うワークショップが成立しなくなってきた
    zakusun
    zakusun 2023/02/07
    子供の頃は昭和。青年期と大人は平成。最近令和まで体験して生き延びてきた団塊ジュニアはもっと評価されてもいいと思うのですがね。プラモ作ってパソコンで遊んでITで仕事してきた。ある意味、全部入り。
  • タリバン兵「戦争してた頃はよかった…、会社員はつらいよぉ…、苦しいよぉ…」

    Armand Domalewski @ArmandDoma Taliban fighter becomes disillusioned with the regime because he now has a 9-5 e-mail job and traffic sucks lmao pic.twitter.com/JGq9ln02PW 2023-02-05 05:38:39

    タリバン兵「戦争してた頃はよかった…、会社員はつらいよぉ…、苦しいよぉ…」
    zakusun
    zakusun 2023/02/07
    壊すのは簡単。作るのは大変だからね。ただ、それだけのことかと。人殺すのは引き金引くだけで一瞬だが、その人間をそこまで育てるのにどんだけの苦労が必要か。
  • AI対話ソフト「ChatGPT」拡大 “誤り気付きにくい”指摘も | NHK

    質問を入力するだけですぐに自然で説得力のある回答が返ってくる、AIとの対話ソフト「ChatGPT」の利用が個人や企業のあいだで急拡大しています。 一方で、あまりに人間らしい回答であるため、誤りに気付きにくいといった課題を指摘する声もあがっています。 この対話ソフトはアメリカのベンチャー企業「オープンAI」が開発したもので、去年11月に無料公開が始まりました。 ロイター通信によりますと、公開から2か月ほどで月に1回以上サービスを利用した人が1億人に達したということです。 大量のデータをAIが学習していて、質問を入力すると人間が作成するような自然で説得力がある文章を作成することができるのが特徴です。 例えば、世界で1番おいしい朝は何かと尋ねると、地域や文化、個人の好みの影響を受けるため答えは1つではないと回答します。 また、企業では大量の顧客データを学習し、ネット通販の商品の提案や返品手続き

    AI対話ソフト「ChatGPT」拡大 “誤り気付きにくい”指摘も | NHK
    zakusun
    zakusun 2023/02/07
    人間だと誤らないとでも?人間は嘘をつくし騙すし、時に機嫌が悪かったり、一方的に生理的に嫌われたりするからなあ。