2012年6月28日のブックマーク (11件)

  • 「東京電力病院は病床稼働率が低い!売却しろ!」「でも都が一般診療許可してくれなかったし」「ぐぬぬ」というやり取りを隠す猪瀬直樹 - 今日も得る物なしZ

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012062702000217.html 東京電力の保有する東京電力病院(東京都新宿区)が、稼働率が低いにもかかわらず、社員やOBの専門病院として一般患者を診療していないことが分かった。病院の運営には東電からの助成が入っているとみられ、一兆円の公的資金を受けながら、過大な福利厚生施設を維持することに批判も集まりそうだ。二十七日の株主総会で、東京都の猪瀬直樹副知事が指摘した。 都内にはNTTやJR、東芝といった大企業の病院もあるが、社員に限定せずに一般患者も受け入れている。東電病院の担当者は取材に「社員の健康管理という福利厚生のために開設された病院なので、一般患者は受け付けていない」と説明した。 東京電力の株主総会・東電病院のウソ八百: 猪瀬直樹Blog 東電山崎雅男副社長が「福島に医師を派

    「東京電力病院は病床稼働率が低い!売却しろ!」「でも都が一般診療許可してくれなかったし」「ぐぬぬ」というやり取りを隠す猪瀬直樹 - 今日も得る物なしZ
    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    だから高校生クイズで誰も名前知らないなんて事になるんだよドアホ
  • 【糞速報】 梅田駅でウ◯コテロ勃発!阪急梅田から御堂筋線までの地下の道が糞まみれ : オレ的ゲーム速報@刃

    https://twitter.com/keikouomoto/status/218236744716402688 @keikouomoto 阪急梅田から御堂筋線までの地下の道う○こまみれやねんけど。なんでなん。 https://twitter.com/Reimoooon0916/status/218233341089038337 @Reimoooon0916 阪急梅田にう○こぶちまかれてる https://twitter.com/massan526/status/218234367166775297 @massan526 注意!御堂筋線梅田駅と阪急梅田駅間の地下道は、なぜかう○こまみれです!足元に気を付けて! https://twitter.com/piasu21/status/218240890857209856 @piasu21 阪急梅田と御堂筋梅田をつなぐ通路

    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    何があった?
  • 螺旋状ビーム通信技術により通信速度は2.5Tbpsに達し、将来は帯域問題に悩む必要がゼロに

    By Erathic Eric 世界的に無線通信の量は膨大なものになっており、指定された帯域での通信は限界を迎えつつあります。それを一気に解決し、通信速度を2.5Tbps(約320GB/s)まで高速化できるという「螺旋状ビーム通信技術」の研究が佳境を迎えています。 BBC News - 'Twisted light' carries 2.5 terabits of data per second Infinite-capacity wireless vortex beams carry 2.5 terabits per second | ExtremeTech Vortex radio waves could boost wireless capacity “infinitely” | ExtremeTech この技術はAlan Willner教授と南カリフォルニア大学のチーム、NASAの

    螺旋状ビーム通信技術により通信速度は2.5Tbpsに達し、将来は帯域問題に悩む必要がゼロに
    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    まだまだ可能性がある無線技術。こういうの大好き!
  • ヤフー井上氏更迭の深層(前)|Net-IB|九州企業特報

    ヤフーの社長だった井上雅博氏(55)は、6月21日の株主総会で後任の宮坂学氏(44)に社長職を譲り、1996年の会社創設以来、16年間の長きにわたって社長を務めてきたヤフーをついに去ることになった。長らく兼務していたソフトバンクの取締役も、同日辞職した。"ソフトバンク帝国"の"君主"たる孫正義社長(55)に絶対の忠誠心で尽くしてきた"功臣"井上氏は、なぜソフトバンクグループを去らなければならなかったのか。 井上博雅氏は92年にソフトバンクに入社し、孫氏の秘書室長として側近に仕えた。彼が入った後にソフトバンクは株式公開をし、インターネット事業に傾斜していくため、まさに会社が急成長を遂げていこうとする時期だった。典型的な「オタク」上がりの井上氏からすれば、パソコン革命・ネット革命を説く孫氏は、まさに神のような存在だった。自分にかしずく井上氏を孫氏はいたく可愛がり、96年に米国ヤフーと合弁でつく

    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    さて、誰が悪いのか。
  • スタバで無料Wi-Fiサービス開始! しかも携帯キャリアはどこでもオッケー。

    スタバで無料Wi-Fiサービス開始! しかも携帯キャリアはどこでもオッケー。2012.06.28 19:35 これは仕事がはかどるわー。 スタバでau Wi-Fi SPOTが開始される7月2日に、もうひとつサプライズがありました。KDDI傘下のワイヤ・アンド・ワイヤレスがキャリアに関係なく無料で利用できる公衆無線LANサービス「at_STARBUCKS_Wi2」もスタートするそうです。 【at_STARBUCKS_Wi2について】1.サービス概要 ・誰でも初回に簡単な登録(注1)を行うことによりご利用可能。 ・802.11nに対応した高速・高品質なWi-Fi接続。 ・日語だけでなく英語でのサービス及びカスタマーサポートを提供。 2.ご利用可能店舗 7月2日:都内23区のスターバックス店舗約200店舗(*227店舗中)。 その後年内に全国約850店舗(*955店舗中)へ展開する予定。 *2

    スタバで無料Wi-Fiサービス開始! しかも携帯キャリアはどこでもオッケー。
    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    ソフトバンクだけ排除しようぜ
  • 株式会社IDCフロンティア

    【デジサート登壇】Webビジネス最前線:Webサイトの安全と信頼を守る取り組み ~デジサートの... その他 2022年08月22日 【新タイプ】IDCFクラウドのハードウェア専用マシンにスペックを大幅強化した「7XL」登場 クラウド 2022年07月27日 【サイバートラスト登壇】最新ITセキュリティ動向と対策 その他 2022年07月05日 【45分で解説】先端AIプラットフォームの構築・活用術をエヌビディアとIDCフロンティアが徹底... その他 2022年06月29日 ユニアデックスウェビナー「オンプレそっくりさんなクラウドサービスで良いとこ取りをしませんか!!... その他 2022年06月29日 【無料ウェビナー】情報セキュリティの確認ポイント 身近に潜むリスクと、すぐにできる対策とは その他 2022年06月09日 【無料ウェビナー】XaaSビジネスにおけるクラウドインフラ構

    株式会社IDCフロンティア
    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    息掛かってるでしょ。
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Android's Circle to Search is déjà vu all over again When it comes to Google, a little déjà vu can occasionally be a good thing. But hopefully that feeling won't stretch too far this time.

    IT news, careers, business technology, reviews
    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    ファーストサーバのデータ消失でこの損失額以上の被害が出てますね。@masason
  • ファーストサーバ事件に巻き込まれて思うこと - sakaikの日々雑感~(T)編

    一部の世間を騒がせている「ファーストサーバ、預かっていたデータを全部消しちゃったぞ事件」。報道で情報が増えるに従って「こんなにいろんな会社が利用していたのか」と驚かされます。もうちょっとしっかりしたサービス会社を利用していてもいいのに、、、と思うような、大会社も含まれています。 私も長いこと、ファーストサーバを利用していました。20日(水)の夕方から、POPメールが取得できないことに気づいたものの、たまにあることなので、すぐに直るだろうと特に気にしていませんでした。 まさかの全消失。 個人的には、もうどうでも良いことではありますが、ライトな契約者のひとりの立場として、記録を残して置いてもいいかな、と思い、エントリをしたためます。 私のファーストサーバ利用法 いくつかのサービス会社で、いくつかのドメインを運用している中で、ファーストサーバは「お遊び系」という位置づけでした。要するに、公開サ

    ファーストサーバ事件に巻き込まれて思うこと - sakaikの日々雑感~(T)編
    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    ああ、当事者の冷静な意見。まあ復旧出来てサーバーもすぐ乗り換えられる環境な人だけど。もうFSVとは関わりたくないってさ。
  • レンタルドレス・ワンピースのお店「ワンピの魔法」~たかたっち社長のブログ~ : 【連絡】 現在の状態についての説明

    2012年06月22日13:49 【連絡】 現在の状態についての説明 6月20日(水)午後5時頃に起きたサーバー不具合により、 皆さまにご迷惑をおかけし、申し訳ございません。 ワンピの魔法のお客様に、当店の現在の状態を説明させていただきます。 まずサーバーというものについてですが、 世の中のHPは、全て、サーバーの上に乗っている状態です。 私のパソコンにしまってあるデータは、私しか見られませんが、 サーバーに置いてあるデータは、アクセスすると、いろんな人が見られます。 よってHPというのは、いろんな人に見てもらうために、必ずサーバーというものを利用しなければなりません。 サーバーを自分で作ったり管理したりするには、専門的な知識が必要なので、 通常は、サーバー管理専門の会社と契約します(いわゆる「レンタルサーバー」というものです)。 ワンピの魔法は最初、「つかえるネット」というレンタルサーバ

    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    こちらも。まあつかえるネットは使えないからな…
  • レンタルドレス・ワンピースのお店「ワンピの魔法」~たかたっち社長のブログ~ : 納品、ってこういう意味だっけ?

    2012年06月24日18:57 納品、ってこういう意味だっけ? ①あるとき ②そういうわけで土地を借り ③繁盛してきたところを ④6月20日(水) ⑤虫が見つかって土地崩壊 ⑥あわてて複製版を持ってきて ⑦それも誤って損壊 ⑧救出を試みるが ⑨できなかったから そのまま消して ⑩納品完了!! ごめんなさい、復旧作業の合間の ちょっと息抜きでした…。 実在の人物・団体とは関係ありません。笑

    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    ファーストサーバ被害者。分かりやすい
  • 子ども未来支援財団

    私たちは東日大震災の被災者を支援すべく、「みんなでがんばろう日」のスローガンと共に発足しました。今後、被災された方と支援したい方の心と心をつなぎ、この国難を日の全員で乗り越えるために、少しでも皆さまのお役に立てるよう、継続したできるかぎりの支援をしてまいります。

    子ども未来支援財団
    zapperd
    zapperd 2012/06/28
    クッソワロwwwww孫正義の東日本復興支援財団HPが全データ消去wwwwwwwファーストサーバ様最高 @masason