2015年9月17日のブックマーク (2件)

  • 日常生活の支出すべてに「Tポイント」を――Tポイント・ジャパンが推進する“ドミナント”戦略

    日常生活の支出すべてに「Tポイント」を――Tポイント・ジャパンが推進する“ドミナント”戦略:Tポイント・ジャパン 北村氏に聞く(前編)(1/2 ページ) IT系サービスとポイントサービスの連携が強まってきている。モバイル業界ではドコモが2015年12月にポイントサービスを「dポイント」にリニューアルし、「Ponta」を展開しているローソンとの業務提携も発表。そして「Tポイント」を提供しているTポイント・ジャパンも、ソフトバンクと提携し、ソフトバンク携帯電話の利用でTポイントがたまる仕組みが採用された。 今回は、このTポイントに焦点を当て、Tポイント・ジャパン 取締役副社長の北村和彦氏へのインタビューを実施。Tポイントはこれまでどのような戦略でサービスを拡充してきたのか。また「ソフトバンク」や「TONE」、そして「ふるさとスマホ」など、モバイルとの連携はどう考えているのか。前編ではTポイント

    日常生活の支出すべてに「Tポイント」を――Tポイント・ジャパンが推進する“ドミナント”戦略
    zapperd
    zapperd 2015/09/17
    何気に聞き手はKMOさん
  • マリオメーカー 生存率:4/75881 最凶難易度のコースに挑戦

    挑戦したマリオの軍勢,その数75881。生還者、僅か4名。ゲーム中でクリア率は0.01%以下は表示されませんが,桁が足りない異常事態に制作した元凶OGTY氏はかつて仰いました「らっしゃいセーはお試しコース」あのコースを20秒でクリアするよりも,このコースをまともに完走する方が圧倒的に難しいのは間違いありません(体験談)制作:OGTYさん コース名:ちょうせんじょうID:ECA4-0000-0035-DD8F心が折れる覚悟がある方のみ挑戦しましょう・・RTAで58秒クリアしてきました→sm27543143マイリス→mylist/19121902コミュ→co3087532 ツイッター→http://twitter.com/midna_nicotubeOGTY先生最新の最高難易度コースはこちら→sm27902512

    マリオメーカー 生存率:4/75881 最凶難易度のコースに挑戦
    zapperd
    zapperd 2015/09/17
    酷過ぎるw