タグ

2013年7月2日のブックマーク (3件)

  • RSSフィードをFeedlyに登録するブックマークレット

    7月1日以降のためにFeedlyへの「新しいフィード登録」できるブックマークレットを作りました。厳密には既に公開されているものを修正しました。 ブックマークレットの修正 ブラウザで開いているサイトのRSSフィードをFeedlyに登録するブックマークレットが公開されていますが、Feedly Cloudのリリース前のものまのでURLやパラメーターも変わっているし、コメントフィードを取得してしまう様子。 なのでこれを修正しました。次のリンクをこのままPCブラウザのブックマークバーにドラッグ&ドロップで登録してください。 Add to Feedly Cloud ただし、RSSフィード情報がHeaderタグ内にあり、サイト全体のフィードが先頭にあることが条件です。たとえば、Bodyタグ内にRSS追加ボタンしかない、またはコメントフィードがサイトフィードよりも前になる場合などは追加登録できません。 [

    RSSフィードをFeedlyに登録するブックマークレット
    zaq00555
    zaq00555 2013/07/02
    こちらの修正版に入れ替えてみました。
  • [iPhoneアプリ]RSS閲覧にはNewsifyを使っています。(Feedly対応) | こけらブログ_

    どうも、こけら(@kokera_beniiro )です! 2013/7/1日、愛用していたGoogleリーダーが終了しました。 ※とは言っても記事執筆時でまだフィードは見れるようですが。 僕はRSSの引継ぎ先はFeedlyとしましたが、日はFeedly対応のRSS閲覧アプリを紹介します! Newsify: Your RSS News and Blog Reader 2.0(無料) カテゴリ: ニュース, 仕事効率化 価格: 無料(記事公開時) 販売元: Ben Alexander – Ben Alexander リリース日: 2012/04/22 iPhone/iPadの両方に対応 Newsify NewsifyがGoogleリーダーからの乗り換えに適している5つの理由 | Punksteady ▲こちらの記事を見て知りました! 何ともサクサク操作感が気持ち良い快適なアプリ

    zaq00555
    zaq00555 2013/07/02
    無料なのでためしに入れてみた。iPad miniにはこっちのほうが使いやすいかも。
  • 総勢130名に当たる!!「ネタフル」10周年からのプレゼント大会! - ネタフル

    おかげさまで10周年を迎えることができたネタフルですが、愛読して下さる読者のみなさまには心より感謝申し上げます。その感謝の気持ちをプレゼント大会という形でお返ししたいとFacebookでプレゼント募集したところ、多くの企業・個人から協賛して頂きました! なんと、総勢96名106名118名128名130名が当選する大プレゼント大会になりましたことを、ここにご報告させて頂きます。 いやぁ、しかし‥‥96人分‥‥ですよ!? ほぼ‥‥100人‥‥ですよ!? 追記:プレゼントが追加され総勢106名分となりました! 追記:プレゼントが追加され総勢118名分となりました! 追記:プレゼントが追加され総勢128名分となりました! 追記:プレゼントが追加され総勢130名分となりました! もう当に協賛して下さった企業・個人のみなさまには、感謝、感謝であります。ありがとうございます!!! 集まったプレゼント

    総勢130名に当たる!!「ネタフル」10周年からのプレゼント大会! - ネタフル
    zaq00555
    zaq00555 2013/07/02
    私のブログも9月で10周年なので、10周年記念に応募してみました♪