ブックマーク / www.mikinote.com (3)

  • 【デッサン】まだ鉛筆削りで消耗してるの?カッターで鉛筆を削る方法【動画あり】 - MIKINOTE

    www.mikinote.com 前回、デッサンの記事を書いたのですが、書いていたら昔のことを思い出しまして、ちょっとだけ何か絵を描いてみたいなという気持ちが出てきました。 そこで、近くの画材屋で鉛筆を衝動買いしてしまいました。(18くらい。) 他にも鉛筆ホルダーや練り消しなども買いました。もう、絵を描くことは無いと思っていたので、画材はほとんど実家に置いてきちゃったんですよねぇ。 まだ、どんな絵を描くかとか、実際に描くかとか全く未定ですが、鉛筆を買ってまずやらねばならないことは決まっています。そう、鉛筆を削ることです。 鉛筆を使用して絵を描く時はカッターで鉛筆を削ることが必須だったりします。 カッターで鉛筆を削るなんていつの時代の話だよ!って感じに思われるかもしれません。でも、慣れないと綺麗に削るのが難しいのは確かですが、慣れると簡単なんですよ。 <目次> 【デッサン】鉛筆の削り方 削

    【デッサン】まだ鉛筆削りで消耗してるの?カッターで鉛筆を削る方法【動画あり】 - MIKINOTE
    zariganiindustry
    zariganiindustry 2016/10/29
    僕は絵は下手でしたが、鉛筆を削るのが群を抜いて上手かったので、木工職人になったんですよ。
  • 【初心者向け】デッサンの描き方の基礎を徹底的に解説する【6枚】 - MIKINOTE

    先日、絵の描き方に関しての記事を書いたせいか、このブログの読者さんや、Twitterのフォロワーさんで、「絵の練習をしている」とか「デッサン描いたら勉強になった!」と言う方が何人かいます。 僕も、デッサンは今までに何千枚と描いてきたし、そういう話題を見ると懐かしいなあと思ってしまいます。 で、そう言えば3年くらい前に、「ちょっと久しぶりに練習してみようかな?」と急に思い立って描いた簡単なモチーフを描いたデッサンの画像があるな〜ということを思い出しました。デッサンを描く過程の写真も撮ってあります。 ちょうど良いので、数年前に描いた6枚の鉛筆デッサンが描かれていく工程を参考にしつつ、初心者の方向けに、「デッサンの描き方の基礎」を、これだけわかっていれば大丈夫!と言うくらいに徹底的かつ詳細に解説していこうと思います。 ちなみにこの記事、とてつもなく長いです。なので、読みたい所だけ読むなり、ブック

    【初心者向け】デッサンの描き方の基礎を徹底的に解説する【6枚】 - MIKINOTE
    zariganiindustry
    zariganiindustry 2016/10/26
    素晴らしい記事。絵を描くということは『見る』に集約される。そしてこの『見る』が視覚を超えた時に、芸術に変わる。
  • またまた手作りのスピーカーを作ろうかと思うんだけど・・・ - MIKINOTE

    www.mikinote.com 先日作った手作りのスピーカー、あれから毎日使っているのですが、非常に良い感じです。 けっこうお金も使っちゃった部分もあるけど、段々、音も良くなってきた気がします。市販のスピーカーじゃ出せない音だよなあ・・・ 現在は我が家のリビングに設置してあります。 ・・・今まで、このブログのスピーカー記事を読んでくれた方はわかると思うのだけど、あのスピーカーって当のうちの奥さんにあげようと思っていたんですよ。そのはずだったんです。 だけど、実際に作ってみると、どうもうちの奥さんの机だと、サイズ的に少々大きかったようなのですよね・・・ もちろん、頑張れば設置することはできるのだけども、机が狭くなっちゃうんですよね・・・ それだったら「前回作ったスピーカーはリビング用ということにして、もう1個作ろうか?」って感じのことを言ったら、「じゃあよろしく!」ってなっちゃいました。

    またまた手作りのスピーカーを作ろうかと思うんだけど・・・ - MIKINOTE
    zariganiindustry
    zariganiindustry 2016/07/16
    これは見てはいけない記事!泥沼にハマる。お金がいくらあっても足りない。
  • 1