2024年3月1日のブックマーク (3件)

  • 教員を激怒させるレポートとは何か? - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

    ブルーちゃん憤怒のかみつき(イメージです) 学期末からもう一ヶ月 大学の授業期間が終わってそろそろ一ヶ月が過ぎ、ちょうど落ち着いて研究に取り組める時期になりました。テスト期間の直後に、学期末レポートを読んで気づいたことを書き始めたのですが、ちょっと冷静になってからにしようと思っていたらもう2月も終盤となっておりました。 ひどいレポートが増えた コロナ禍以後、期末試験ではなくレポートで成績評価をする機会が増えました。LMSが普及したため、オンラインで課題を提出しやすくなったためです。私は紙の答案を管理するのが苦手なので、オンライン化は大歓迎です。とくにクラウドにすべて保存できるグーグルクラスルームは非常に便利で気に入っています。 しかしレポートで評価する科目が増えるなかで、明らかにひどいレポートも増えてきました。以前からコピペレポートなどは散見されていましたが、参考文献の扱い等については、1

    教員を激怒させるレポートとは何か? - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
  • ドイツ発祥なのに日本で初めてバウムクーヘンを食べたというドイツ人は少なくない「ドイツでの結婚式で出したら日本の伝統菓子?と言われた」

    (公財)日独協会 Japanisch-Deutsche Gesellschaft @JDG_Tokyo 日独交流を深めるために、ドイツ語講座をはじめ様々な分野の講演会や会員の集い、日独交流会などのイベントを企画・開催しています。 Die JDG pflegt und vertieft den Austausch zwischen Japan und Deutschland. E-mail: jdg@jdg.or.jp jdg.or.jp

    ドイツ発祥なのに日本で初めてバウムクーヘンを食べたというドイツ人は少なくない「ドイツでの結婚式で出したら日本の伝統菓子?と言われた」
    zauberberg
    zauberberg 2024/03/01
    ふわふわのバウムクーヘンはなんか違うんだ。伝統的な生地がぎゅうっと詰まった固くて日持ちのするタイプが好きなんだ。それこそがバウムクーヘンエンドで泣きながら食べるのにふさわしい一品
  • ライブ後にKアリーナ最寄りのレストランを50万で貸切営業してもらった話 | 元ソ廃のミリオンライブ日記

    概要 内容は要約すると以下の通りです。 ①Kアリーナ周辺には打ち上げ会場がほとんどなく、今回利用した退場後徒歩1分のレストランを除くと基的には通常時で徒歩10分以上、終演後の混雑を考えると徒歩20分以上の距離にしか遅くまで営業している飲店がない。 ②今回利用したKアリーナ最寄りのレストランBAYDECKは通常営業では予約を受け付けているが、Kアリーナでイベントやライブが行わる日については個人の予約を受け付けていない。 ③元々お店が用意しているパーティープラン(貸切可・時間制飲み放題つき)をアレンジする形で2か月前からお店側と協議を重ねることで今回の日程・時間帯(2/25 21:00~23:00)ではオーダー額50万円でライブ後の貸切営業を予約させてもらった。 実際に打ち上げをした感想としては終演後すぐにそのままの熱で打ち上げできるのは最高! これより先は今回の経緯や貸切の詳細について解

    ライブ後にKアリーナ最寄りのレストランを50万で貸切営業してもらった話 | 元ソ廃のミリオンライブ日記
    zauberberg
    zauberberg 2024/03/01
    ソ廃はアイドルマスターのファンコミュニティで使われる俗語です。この言葉はソロモニ(ソロモン)と廃人を組み合わせたもので、特定のアイドルやキャラクターに熱狂的な愛情を注ぐファンを指します。コパイに訊いた