2017年8月7日のブックマーク (2件)

  • 社交辞令みたいな話しかできない同級生よりも、「今日のうんこがめっちゃ..

    社交辞令みたいな話しかできない同級生よりも、「今日のうんこがめっちゃとぐろ巻けたwwww」っって大騒ぎできるぐらいの友人の方が面白いと思うんだけど、 意外とこれに気がついていない人って多かったりするよな

    社交辞令みたいな話しかできない同級生よりも、「今日のうんこがめっちゃ..
    zazambo
    zazambo 2017/08/07
    ウーン,これはクソリプ大喜利大会!W
  • 甲子園での勝利数を番付にすると。PLの休部で西の勢力図に一大変化が。(広尾晃)

    夏の甲子園、49代表がそろった。連日猛暑日が続く。高校球児、審判、観客、報道各位には十分に水分をとっていただき、ご自愛されたし。 今年は1915年に夏の甲子園が始まって102年目、甲子園で大会をするようになってちょうど100年、途中米騒動や戦争で開催されない年もあったので「99回大会」。 およそ1世紀の歴史の中には古豪、強豪、名門、新興、多くの学校が出場し、あまたのスター選手を輩出した。 私はここ数年、春夏の甲子園の勝利数をもとに「高校野球番付」を作っている。 近畿地方以西を「西方」、中部地方以東を「東方」として、勝利数の順番(同数の場合は優勝回数)で、番付にしていた。 1年ごとに更新して現在に至っているが、今年はちょっと大きな出来事があった。大阪府のPL学園が、高野連に脱退届を出したのだ。 これまでも、甲子園出場校で出場資格を失ったケースはいくつかあった。 戦前の強豪校で、戦後、日領で

    甲子園での勝利数を番付にすると。PLの休部で西の勢力図に一大変化が。(広尾晃)
    zazambo
    zazambo 2017/08/07
    うーん面白い それにつけても大阪桐蔭は効率のいい勝ち方してんねえ