タグ

2010年12月1日のブックマーク (4件)

  • オワコン/ 終わコン/ 終わったコンテンツ/ 同人用語の基礎知識

    人気作品の末期? に登場…「終わコン」(オワコン) 「終わコン」(オワコン) とは、「終わった コンテンツ」 という意味です。 「終わったコンテンツ」 とは、人気や 需要 がなくなり、商品価値のなくなったコンテンツ (もっぱら娯楽のための映像や音楽、画像 や文章) だという意味になります。 例えばある人気の アニメ作品 があったとして、その人気を受けてパート2や続編などを制作するとアナウンスされると、「アニメ○○はもう終わったコンテンツだ」(続編など作っても支持されずにコケる、爆死 する、もう魅力も人気も話題性もなくなった過去の作品だ) などと、ネット の 掲示板 などに書き込んで使います。 こうした 「○○はもう終わってる」 などといった表現は、とりわけ流行り廃りの話で昔からよく使われます。 何かのブームが起こると、その最中に 「ピークは過ぎた」「もう下火だ」「もう古い」 なんて否定的意

    ze-ki
    ze-ki 2010/12/01
    終わコンとは
  • そのまま上司に提出できるレポートが5分で作成可能 Google Analyticsのデータを利用したアクセス解析レポートツール「Arest」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    そのまま上司に提出できるレポートが5分で作成可能 Google Analyticsのデータを利用したアクセス解析レポートツール「Arest」
    ze-ki
    ze-ki 2010/12/01
    便利すぎるwガチでこれで上司に提出しようかな
  • Librahackメモ | Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件

    出来事の詳細 3/13 新着図書データベースを作るためクローリング&スクレイピングプログラムを作成した ちょうどその頃、市場調査を行うためにECサイトのスクレイピングプログラムを作っていた。そのついでに、前々から構想していたLibra新着図書Webサービスを作ろうと思った。市場調査プログラムの一部をカスタマイズして、新着図書データベース作成プログラムを作った。この時、市場調査プログラムと新着図書データベース作成プログラムは同じプログラム内にあり、パラメータでアクションを指定して振り分けていた。 Webサービスを作ろうと思った動機は「なぜプログラムを作ったか」の通り。 Webサービスの概要は「どんなプログラムを作ろうとしていたか」の通り。 普段読むを入手する流れ:1. Amazonの各カテゴリの売れ筋をチェックしてレビューを確認し読むかどうか決める(または、書評ブログや新聞などのメディアで

    ze-ki
    ze-ki 2010/12/01
    例の件の時系列まとめ。単純に取り調べされすぎだろ・・・。警察とか全然話伝わらないんだろうな。
  • 「スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン」担当編集者が明かすネットの大きな力 - はてなニュース

    日経BP社が発行した『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』が、2010年12月時点で累計12万部と売れているそうです。担当編集者の中川ヒロミさんに、こののネットでの告知や、その成果についてご寄稿いただきました。告知をいかに進めたか、その結果に気づいたネットの大きな力とは――ベストセラーをなしえた編集者が自ら明らかにします。どうぞお楽しみください。 スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 作者:カーマイン・ガロ出版社/メーカー: 日経BP発売日: 2010/07/15メディア: 単行(ソフトカバー) 書は、スティーブ・ジョブズが多くの人を熱狂させた伝説のプレゼンを紹介しながら、その魅力やプレゼン手法を解き明かしていくものです。カーマイン・ガロ氏が著した英語版を井口耕二さんが翻訳し、日経BP社が発行しました。この記事を書く私は、日語版の担当編集者です。 書の告知を格的に始めたのは発

    「スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン」担当編集者が明かすネットの大きな力 - はてなニュース
    ze-ki
    ze-ki 2010/12/01
    ネットでの評価が売り上げ増加に繋がったりするというような話だった。