2013年6月29日のブックマーク (4件)

  • 15歳天才美少女が体温で発電するLEDライトを発明し、2013年Googleサイエンスフェアの最終15人に選ばれる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    HOMEトレンドニュース 15歳天才美少女が体温で発電するLEDライトを発明し、2013年Googleサイエンスフェアの最終15人に選ばれる! YouTube/Queenie Andini 「身の回りで無駄になっている余分なエネルギーを集める事に興味があるの」 世界各国の天才少年少女が集うGoogleサイエンスフェア。以前、2012年の勝者となったブリトニー・ウェンガーさんの紹介をさせて頂いたが、今回は現在選考中であるサイエンスフェアの最終15人の中の1人である、15歳の天才少女をご紹介しよう。彼女の名前はアン・マコシンスキーさん。可憐な容姿もさることながら、人の体温だけで使用出来るLEDライトを発明した、明晰な頭脳の持ち主なのだ。 マコシンスキーさんは、6年生の頃からサイエンスフェアに参加してきたといい、かつてより代替エネルギーをプロジェクトの題材にしてきた。数年前、熱移動により電気を作

    15歳天才美少女が体温で発電するLEDライトを発明し、2013年Googleサイエンスフェアの最終15人に選ばれる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    zeeko3
    zeeko3 2013/06/29
    “天才”にも“美少女”にも一切誇張なしという奇跡
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    zeeko3
    zeeko3 2013/06/29
    かつて世界一正確と言われた日本の鉄道だけど、最近の特に東京は人身事故が多すぎてもはや世界一ではないと聞いたことがある。本当かどうかは知らないけど、海外でもダイヤに正確な国が増えているのは確かではある。
  • ウィキペディア誕生から10年、実は高い信頼性

    ニューヨーク(New York)でAFPの取材に応じるウィキペディア(Wikipedia)のスー・ガードナー(Sue Gardner)事務長(2011年1月11日撮影)。(c)AFP/Emmanuel Dunand 【1月13日 AFP】まもなく誕生から10周年を迎えるオンライン百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」は、今や、パソコンで手早く調べ物をする際に欠かせない存在になっている。ウィキペディア財団の次の目標は、この百科事典を世界中で閲覧できるようにすることだ。 オンライン百科事典プロジェクト「ヌーペディア(Nupedia)」の立ち上げに失敗したジミー・ウェールズ(Jimmy Wales)氏は、2001年1月15日、ウィキペディアを創設した。 ウェールズ氏自身もそれほど期待せずに始めたウィキペディアだが、現在は250を超える言語で利用可能で、記事数も2600万以上と充実して

    ウィキペディア誕生から10年、実は高い信頼性
    zeeko3
    zeeko3 2013/06/29
    英科学誌の調査なのだから英語版の科学分野のみの調査と考えられる。日本でよく言われているWikipediaの信頼の置けなさというのは特定の思想に染まった編者による社会・歴史分野での記述の歪みだから関係ないんだよなあ
  • 都教委:特定の日本史教科書使わないよう通知- 毎日jp(毎日新聞)

    zeeko3
    zeeko3 2013/06/29
    日本の教育史における大きな転換点として記録されるのでは? もちろん悪い意味で。