AOL OpenAuthがすごいとか、JSONPによる認証だとか騒いでたけど、もう去年の11月にAOL Web AIM APIが公開されていたということについて、なんで気づいてなかったのか。一年近くもこれを正当に評価してこなかったことは、恥ずべきことだ。 Web AIM APIは、以下の理由で画期的、あるいはちょっとネガティブな側から見れば問題児なAPIである。そして、これからWebサービスAPIを設計/開発する人、およびWebのセキュリティを考える人にとっては、少なくとも現在こういったWebサービスの実装が存在していることについては、ちゃんと注視しておかなければならない。 1. サーバレスでメッセンジャーアプリを構築できる これがとりあず一番目に重要なポイント。これはAPIリクエストとしてJSONP形式のバインディング(運搬方法)を採用していることによる。サーバレスでアプリが作れることの
The Yahoo! User Interface Library (YUI)【e】 今更ながらJavaScriptに興味を持ちまして、独学中であります。してYahooUIも参考にすることがあるのですが、やはり英語なので敷居が若干高いですよね。 というわけで、日本語でリファレンスを作ってくださっている方、応用例を紹介している方などのサイトをまとめておきました。 古旗さんの詳細な総合リファレンス Yahoo UI Library リファレンス【e】 古旗一浩さんがYahooUIの詳細なリファレンスを作成なさっています。サンプルコードも付いていて嬉しいですね。 hibomaさんによるYahoo! UI Librady の訳 まとめ hibomaのはてなダイアリー – Yahoo! UI Librady の訳 まとめ【e】 翻訳してくれるというのはとても助かります。とくに「hibomaのはてなダ
diggにのってた Vitamin Features » Serving JavaScript Fast っていう、Flickrの Cal Henderson というひとが書いてた記事に、最近なんとかなんないのかと思ってたことが書かれていて、すんげー!というわけですぐ試してみたら確かにその通りになって最高でした。 Serving JavaScript Fast ってなんのこと?というかんじだけど、要するにいまどきなWEBページはCSSとかjavascriptとかたくさん使っていて、ページのロードが完了するまで時間がかかるからなんとかしたいよね、という話。 CSSもjavascriptも一度読み込めばキャッシュされるからいいんじゃないの? たしかに。しかしブラウザは毎回更新されたかどうかを確認しに行って、更新されてない、という答えをもらってから自分が持っているキャッシュを使っているのです
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く