タグ

領土問題に関するzeng_changのブックマーク (4)

  • 中ソ国境紛争 - Wikipedia

    中ソ国境紛争(ちゅうそこっきょうふんそう、中国語: 中苏边界冲突、ロシア語: Пограничный конфликт на острове Даманском)は、1969年に勃発した中華人民共和国(中国)とソビエト連邦(ソ連)の領土問題が軍事衝突に発展した戦争である[1]。 当時、中国とソ連は合わせて7,000kmに亘って国境を接していたが、詳細な国境線は策定されず、両国の間には微妙な主張のい違いや領土問題が存在していた。しかし当時は冷戦の真っ最中でもあり、中国とソ連は同じ社会主義国として友好的な関係にあったためそのような問題があまり表面化するような事は無かった。ところが、1950年代から両国は社会主義内の思想の違いによって対立するようになり、その中ソ対立が表面化すると同時に以前はあまり問題とされていなかった領土問題も表面化し始め、1960年代には国境紛争も発生するようになった[1]

    中ソ国境紛争 - Wikipedia
  • 時事ドットコム: ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争

    フォーサイト WORLD アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催されたロシアのウラジオストクで会談したロシアのプーチン大統領(左)と中国の胡錦濤国家主席=2012年9月7日【EPA=時事】 名越健郎 Nagoshi Kenro 拓殖大学海外事情研究所教授 9月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合を開催したロシア極東のウラジオストクは、2年前の2010年、市の創設150周年を盛大に祝った。ウラジオストクはもともと中国領で、1860年の北京条約によりロシア領に移管。帝政ロシアはこの天然の良港に、「極東を制圧せよ」を意味するウラジオストクという名前を付けた。だが、中国の新しい歴史教科書には、「極東の中国領150万平方キロが、不平等条約によって帝政ロシアに奪われた」との記述が登場した。中国はある日突然、ウラジオストクを「中国固有の領土」として返還を要求しかねない。中露間で歴史

    時事ドットコム: ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
  • 尖閣「棚上げ」が賢明、中国副総参謀長が見解 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【シンガポール=竹内誠一郎】中国人民解放軍の戚建国副総参謀長は2日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(英国際戦略研究所主催)で、沖縄県・尖閣諸島問題について「我々より知恵のある次世代の人に解決してもらうべきだ」と述べ、中国側が1970年代に日中の合意があったと主張する「棚上げ」状態に戻るべきだとの見解を示した。 中国脅威論に配慮し、アジア・太平洋地域の安全保障問題を協議する同会議で、協調姿勢をアピールする狙いとみられる。戚氏は、過去の棚上げは「賢明な選択だった」と指摘。「東シナ海、南シナ海の問題は、一気に解決しきれるものではない」との認識を示した。 一方で戚氏は「(我々は)対話と協調、平和維持を強調しているが、無条件な妥協を意味するものでない」とも語り、領土問題で譲歩しない意思を改めて示した。

    zeng_chang
    zeng_chang 2013/06/02
    超妥協したじゃん。冷静になったんなら、是非、国際機関のテーブルでの議論をしよう。早急な解決は難しいとしても、二国間で話し合えないなら、第三者を入れて解決の道を作ろう。
  • 中国は「言行不一致」 フィリピン国防相が不快感 - MSN産経ニュース

    フィリピンのガズミン国防相は2日、シンガポールのアジア安全保障会議で、中国の戚建国副総参謀長が演説後の質疑応答で「(海上で他国に)挑発したことはない」と発言したことについて、「言っていることと、やっていることが違う」と不快感を示した。会議の会場で報道陣の質問に答えた。

    zeng_chang
    zeng_chang 2013/06/02
    フィリピンは国連海洋法条約に基づく仲裁手続きを請求しており、ガズミン氏は「仲裁の判断を待ちたい」と重ねて訴えた。 _φ(・_・ 中共という宗教には協調という概念が無いのだろう。非常に残念だ。
  • 1