2020年11月23日のブックマーク (1件)

  • メーカーもメガバンクも「コンテナ」、導入しないとDXで後れを取る

    ネット企業で導入が先行していた観のある軽量仮想環境の「コンテナ」だが、2021年はいよいよ一般企業を含めた格的な普及フェーズに入りそうだ。取材のためコンテナを番環境に導入している国内の大手企業を調べたところ、アサヒグループホールディングス(HD)、コニカミノルタといった製造業に加え、三井住友銀行、三菱UFJ銀行というメガバンクもリストに挙がった。 統計データの裏付けもある。IDC Japanが2020年2月に国内の企業および組織458社を対象に実施した調査によると、コンテナを「番環境で使用している」と回答した企業は14.2%に上った。前年比で5ポイントの増加だ。 「導入構築/テスト/検証段階」「導入する計画/検討がある」「情報収集や勉強をしている」という導入に前向きな回答も足し合わせると、前年比で18.7ポイント増の66.2%に及ぶ。つまり3分の2の企業が、既にコンテナを導入済みか、

    メーカーもメガバンクも「コンテナ」、導入しないとDXで後れを取る