タグ

2020年9月16日のブックマーク (11件)

  • 山口もえ「恋愛スイッチはオフだった私が、彼との再婚を決意した瞬間」 「ああ、私たちは家族になれる」|芸能|婦人公論.jp

    「子育てと仕事に追われていた私の“恋愛スイッチ”は、長らく完全にオフ状態。彼と共に過ごす時間は心地良くて幸せだった。にもかかわらず、それが恋愛とは結びつかなかったのです。」(撮影:大河内禎) 日9月15日の『徹子の部屋』で、再婚5年目の今を語った山口もえさん。ともに離婚経験のある2人が再婚、一方は初めて父になる──。芸能人ならずとも難しそうな再婚までの道のり、山口もえさんの背中を押したのは、子どもたちの「家族になりたい」気持ちの強さでした。4年前、爆笑問題の田中裕二さんと再婚について語ったインタビューを再配信します。(構成=平林理恵) 恋愛スイッチは完全オフ。ママ業最優先の日々に 2015年10月、「爆笑問題」の田中裕二さんと結婚しました。以前からお付き合いをしていたのに、それを明かすわけにいかず、とても心苦しく思っていました。結婚の意思を固めたのはもうずいぶん前です。でも、万が一にでも

    山口もえ「恋愛スイッチはオフだった私が、彼との再婚を決意した瞬間」 「ああ、私たちは家族になれる」|芸能|婦人公論.jp
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    田中さんは前妻に裏切られて離婚した(前妻が離婚前に妊娠していたが田中の子ではなかった)のに、誠実そのものの対応ですごい。
  • 姉妹放置死 容疑者の夫がやり場のない怒りを胸に発した言葉(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「女のほうに聞いてください」──やり場のない怒りを胸に、建設会社経営の父親Aさんはそう言葉を絞り出した。「女」とは、Aさんので亡くなった幼い姉妹の母・竹内麻理亜容疑者(26・保護責任者遺棄致死容疑で逮捕)のことだ。 【写真】亡くなった姉妹。赤のおそろいの水玉ワンピースを着ている 香川・高松市の繁華街から車で30分ほど。長閑な田園地帯で暮らす6歳と3歳の姉妹が高級外車の車内に15時間以上も放置され、死亡する事件が起きたのは9月3日のことだった。 「昼すぎに母親から“子供がぐったりしている”と119番通報があった。救急車が現場にかけつけた時、2人は意識を失っていて、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は熱中症。その日、高松市では9月の観測史上最高の37.6℃を記録しました」(捜査関係者) 母親の竹内容疑者は、救急隊員に「具合が悪くなってエンジンをかけたままトイレに2時間ほど行っていた」と話し

    姉妹放置死 容疑者の夫がやり場のない怒りを胸に発した言葉(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    「父親は子煩悩」「建設会社経営で多忙」「女は夫に子を実家につれて行くと嘘をついて不倫」・・・それで「母親を責めるな、父親はどうした。父親ハー父親ハー」というブコメが上位になるのが男性差別大好きなはてブ
  • 妻の「飲み歩き」、夫は「実家にいる」と認識…車内放置の幼い姉妹死亡(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    高松市内で女児2人が乗用車内に放置され、熱中症とみられる症状で死亡した事件で、保護責任者遺棄致死容疑で香川県警に逮捕された母親で、同市在住の無職竹内麻理亜(まりあ)容疑者(26)は、子育てに熱心な一方、未明に繁華街を1人で飲み歩く姿が頻繁に目撃されていた。県警は放置に至った経緯を慎重に調べている。 【写真特集】コロナ禍 猛暑の防護服 ■「幸せな家庭」 「自分の時間を削って、園のために頑張ってくれる人だった」 亡くなった長女の真友理(まゆり)ちゃん(6)と次女の友理恵(ゆりえ)ちゃん(3)が通っていた市内の幼稚園の園長は、竹内容疑者の印象をそう語る。 同市郊外で、娘2人と夫の4人で暮らしていた竹内容疑者。家族で自宅の庭のプールで遊び、車で出かけるなど、近所の人からも幸せな家庭と映っていた。 ■バー「週4日」 2人を放置した夜、何があったのか。 捜査関係者によると、竹内容疑者は9月2日夜、娘2

    妻の「飲み歩き」、夫は「実家にいる」と認識…車内放置の幼い姉妹死亡(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    これが男女逆で、妻が働いてる間に無職夫が子供を車内にとじこめて飲み歩き、他の女の家に行って子を殺した・・・だと大炎上して、妻への同情と夫への怒りのブコメが殺到するけど、女だとスルーなんだよね。女に甘い
  • 死への虐待、4歳児最後の願い「ママ、お茶が飲みたい」(1/3ページ)

    「ママ、気持ち悪い。お茶が飲みたい」。死の間際に発した最後のSOSはどこにも届かなかった。3年前のクリスマス、大阪府箕面市で4歳の男の子が家族から執拗(しつよう)な暴行を受け、死亡した事件。痛ましい虐待は、母子3人と1カ月半前から同居を始めた元交際相手の男、そしてその知人という、奇妙な「5人暮らし」の中で起きた。起訴内容を否認した母親(28)に言い渡されたのは懲役9年の実刑判決。しつけと称した暴力、あおり、アザだらけの子供の写真。大阪地裁の裁判員裁判で、母親の信じがたい身勝手さが明らかにされた。 同居男は「パパ」「にい」 事件では、母親の筒井麻衣被告と元交際相手の男A、その知人の男Bの3人が傷害致死などの罪で起訴された。 長男の筒井歩夢(あゆむ)ちゃんに致命傷となる暴力をふるったのはAとBだ。しかし男らは「(被告の)指示があった」と主張。「止めようとしていた」と訴える被告と真っ向から対立し

    死への虐待、4歳児最後の願い「ママ、お茶が飲みたい」(1/3ページ)
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    ゲームや漫画のエロ表現には激烈に反応する一方で、こんな悲惨な事件からは目をそむけ口をふさいで「なかったことにする」はてなー達。とにかく女を批判したくないので、母親による子殺しからは目をそむける。
  • 河井前法相が公判後に弁護団を突然解任 衆院解散に備え、出馬準備訴えてキレる | AERA dot. (アエラドット)

    河井克行氏/(c)朝日新聞 「弁護人ではない。“だった”人。はははっ」。突然の弁護団の解任だった。公職選挙法違反(買収など)の罪に問われている前法相の河井克行被告との案里被告の8回目の公判が9月15日、東京地裁であった。閉廷後、記者を前に、克行被告の弁護団だった一人の弁護士がそう自虐的に切り出した。 【写真】河井案里氏 この日、マスクをした克行被告は少し気の抜けたような眼をして入廷。同じくマスクをした案里被告は笑顔を作っているように見えた。公判では検察側の証人尋問があり、公設秘書が「(参議院選の公示前の集会は)案里氏を当選させるための依頼だと思っていた」などと証言。公判は正午過ぎに終わった。 そのわずか15分後、克行被告は弁護団に対し、「申し訳ありませんが、解任させていただきます」と淡々と話したという。 解任理由には公判に対する焦りもあったようだ。今回は100日以内に判決を出すことが求め

    河井前法相が公判後に弁護団を突然解任 衆院解散に備え、出馬準備訴えてキレる | AERA dot. (アエラドット)
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    「夫婦そろって菅次期総理に手を汚してまで尽くしたあげくにあっさりと切り捨てられて」←森友学園の籠池夫妻もそうだったなぁ
  • アメリカの対中関税上乗せは「国際ルールに違反」初の判断 WTO | 米中対立 | NHKニュース

    アメリカトランプ政権が発動した中国からの輸入品に関税を上乗せする制裁措置について、WTO=世界貿易機関は国際的な貿易ルールに違反しているという判断を示しました。米中の一連の貿易摩擦をめぐってWTOが判断を示すのは初めてです。 これに反発する中国が貿易紛争の解決を担う国際機関のWTOに提訴し、1審にあたる小委員会で審理が進められていました。 WTOは15日、小委員会が判決にあたる報告で中国の訴えを認め、アメリカの制裁措置が国際的な貿易ルールに違反しているという判断を示したことを明らかにしました。 報告の中でWTO小委員会は、アメリカが制裁措置の実施について正当な根拠を示していないなどと指摘しています。 アメリカトランプ政権と中国の一連の貿易摩擦をめぐってWTOが判断を示すのは初めてです。 WTOの紛争解決手続きは2審制のため、異議がある場合は上訴できることになっていますが、2審にあたる上

    アメリカの対中関税上乗せは「国際ルールに違反」初の判断 WTO | 米中対立 | NHKニュース
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    国際司法裁判所の検察官が米軍兵士の犯罪を捜査したら、恫喝のため検察官個人の財産を凍結するのが今のアメリカ政府だからなぁ・・・これを中国がやったら日米マスコミ大騒ぎだけど、米がやれば「ふーん」で終わり
  • 「タピオカバブル」がコロナで大崩壊 “聖地”原宿の閉店ラッシュと各社の生き残り策

    「タピオカバブル」がコロナで大崩壊 “聖地”原宿の閉店ラッシュと各社の生き残り策:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/5 ページ) タピオカ専門店が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、大崩壊を起こしている。 今年に入って、タピオカ専門店が集中的に出店する聖地、東京・原宿界隈(かいわい)では、少なくとも10店が緊急事態以降も続く来街者激減のため、持ちこたえられずに閉店した。その中には、大手のゴンチャ(貢茶)、ココトカ(CoCo都可)、パールレディといった、新型コロナの流行前は行列が絶えなかった有名チェーンの店舗も含まれている。台湾式かき氷専門店で長蛇の列をつくっていたアイスモンスターも閉店したが、この店でもタピオカを販売していた。 経営するチェーン部では、もはやタピオカだけでは生き残れないと、「台湾ティーカフェ」としての再構築に躍起だ。 最大手のゴンチャでは、新提案のお酢をベースにし

    「タピオカバブル」がコロナで大崩壊 “聖地”原宿の閉店ラッシュと各社の生き残り策
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    美味しいんだけど、あれお餅と一緒で炭水化物の塊なんだよな。それをツルっと飲み込んでると思うと中年太りが怖くて、ミルクティーだけ飲んでタピオカは残してしまうわ。コンニャク製のゼロカロリー団子があれば
  • 車内置き去りで姉妹死亡 母親「外から子どもの姿が見えないように」サンシェード使用し車を放置か 高松市(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    高松市で幼い姉妹が車内に置き去りにされて死亡した事件です。逮捕された母親が車を放置するときに「サンシェードを使って外から子どもが見えないようした」と話していることがわかりました。 竹内麻理亜容疑者(26)は、9月2日の午後9時ごろから3日の昼ごろまで高松市の駐車場に止めた車に、6歳と3歳の姉妹を置き去りにして熱中症とみられる症状で死なせた疑いが持たれています。 警察によりますと竹内容疑者は、車を放置するときに「サンシェードをして外から子どもの姿が見えないようにした」と話していることが新たにわかりました。 竹内容疑者はその後姉妹を車に残したまま、3軒の飲店で酒を飲んだあと知人男性の家を訪れ、昼頃車に戻ったとみられています。このことについて「明け方までなら大丈夫だろうと思ったが、男性の家で寝てしまい車に戻るのが昼になった」と話しているということです。

    車内置き去りで姉妹死亡 母親「外から子どもの姿が見えないように」サンシェード使用し車を放置か 高松市(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    過去のはてブで「母親を責めるな。父親ハー父親ハー」が上位になりとにかく女は擁護し男と社会に責任転嫁してたが、実際は夫には嘘ついてコレ。母親に擁護の余地なしと判明するやブコメが急減するのあからさますぎる
  • はてなー両陣営共に梯子を外された銀英伝騒動

    社会学者の津田氏による「リメイクが続くとしたら、男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。」というツイートを批判していたが、作者の田中芳樹先生も同意見であった事が分かり、梯子を外されてしまった批判側。 一方津田氏は9月13日、「今回の騒ぎで「作り手が無理に変更を強いられた」というような印象を一部のファンのあいだで作り出すのであれば、それは非常によろしくなかったし、謝罪したいと思う。」と謝意を示した。 興味深いのは津田氏が示した「同じ変更をするにしても「外から押し付けられた」か、「制作者が自発的に取り込んだ」かでその意味合いは全く変わってくる」という見解だ。 これは田中芳樹先生の意見が判明した後、批判側がい下がっていた際の意見にかなり近い。田中芳樹先生やアニメ製作スタッフが自分の意志で変えるのと、外部が変えさせるのは違う、という事だ。 これにより「田中芳樹先生も津田氏と同じ意見じゃ

    はてなー両陣営共に梯子を外された銀英伝騒動
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    id:hyoutenka20「あの程度の発言で犬笛とか言って燃やしまくる現状に強い違和感」←その程度の発言が犬笛になって燃やされ撤回・公式対応に追い込まれた前例がいくつもある(JAポスター等)過去が認識できてないのね
  • 平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と自民党4役が揃って会見

    菅新総裁と、二階幹事長・佐藤総務会長・下村政調会長・山口選対委員長の「4役」はいずれも男性で、5人の平均年齢は71.4歳だった。

    平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と自民党4役が揃って会見
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    若者や女性にも等しく選挙権があるのに、選挙でこのおじいちゃん内閣を作る自民党に投票して勝たせてるのだから仕方ないね。国民のレベルが政治家のレベル。
  • 「車の窓閉めてクーラーかけず」 姉妹放置死で母供述(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    押収した乗用車で再現実験を行い、車内の温度を調べる捜査員=2020年9月15日午前10時11分、高松市、長昭明撮影 高松市で6歳と3歳の姉妹が乗用車内に放置され、熱中症とみられる症状で死亡した事件で、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された母親の竹内麻理亜容疑者(26)が「以前にも子どもを車に放置し、飲みに出かけていた」と供述していることが、香川県警への取材でわかった。 【写真】押収した乗用車で再現実験を行い、車内の温度を調べる捜査員=2020年9月15日午前10時2分、高松市、長昭明撮影 また、竹内容疑者は姉妹を放置した際の状況について、当初は「クーラーをかけて車を離れたので大丈夫だと思った」と話していたとされる。だが、その後の調べに「車の窓は閉め、クーラーはかけていなかった。エンジンをかけたまま飲みに行ったことは一度もない」と説明を変えているという。 県警は車内の温度が当時、どれほど上昇

    「車の窓閉めてクーラーかけず」 姉妹放置死で母供述(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    zenkamono
    zenkamono 2020/09/16
    過去のはてブでは「母親を責めるな。父親ハー父親ハー」「クーラー警告をつけない車会社ガー」が上位になりとにかく女は擁護し男と社会に責任転嫁してたが、実際は夫に「実家に帰って預ける」と嘘ついたうえにコレ。