2019年7月11日のブックマーク (5件)

  • 本田圭佑、成長中毒者のトップ・オブ・エンジニアを募集します。|NowDo

    新しい仲間を探しています。成長中毒者である僕達と一緒に、成長中毒者のためのサービスを作りませんか。 -- 改めましてこんにちは、田圭佑です。 Ksk Groupという会社のオーナーとNowDoという会社のCEOをやってます。 今日はそのNowDoについての僕の想いを書かせて頂きます。想いに共感して、共に想いを実現したいという仲間を見つけることが目的です。 ただいつもはNHKのプロフェッショナルや日テレZERO、アベマTV、その他新聞などのメディアでは物事が上手くいってる部分ばかりがクローズアップされた内容で皆さんに伝わっているかと思います。 今回は改めて僕がサッカー以外の道に進むようになった背景やNowDoをスタートしてからの恥ずかしい失敗談など、これまでメディアには話してこなかったようなことも告白しようと思います。長文ですが読んでもらえると嬉しいです。 では早速、 全ての始まりは200

    本田圭佑、成長中毒者のトップ・オブ・エンジニアを募集します。|NowDo
    zentarou
    zentarou 2019/07/11
    名村も怪しい人間になっちゃったな
  • 海賊版サイト「漫画村」1億円超の広告収入の疑い | NHKニュース

    海賊版サイト「漫画村」をめぐる著作権法違反事件で、フィリピンで拘束されている元運営者らが、漫画村などのサイトの運営で1億円を超える広告収入を得ていた疑いがあることが捜査関係者への取材で分かりました。 警察は2人のほかに、サイトの運営で中心的な役割を果たしたとされ現在、フィリピンで身柄を拘束されている星野路実容疑者(27)についても逮捕状を取っていて、日に移送され次第、逮捕する方針です。 警察はこれまでに星野容疑者の自宅や関係先を捜索してパソコンなどを押収し、サイトの運営の実態について調べていますが、星野容疑者らが漫画村などのサイトを運営し、広告を掲載して1億円を超える収入を得ていた疑いがあることが捜査関係者への取材で分かりました。 漫画村は閉鎖される直前の去年3月には月間のアクセス数が延べ1億7000万回に及んでいて、警察は人気漫画を違法に掲載して多くのアクセスを集めることで多額の広告収

    海賊版サイト「漫画村」1億円超の広告収入の疑い | NHKニュース
    zentarou
    zentarou 2019/07/11
    広告収入メインにすると収益が1/3000になっちゃうのか。正規ルートで見られていれば2999億円入ったのになー(棒
  • 10年以上皮膚科に通ってたけど、卒業できた理由

    私、乾燥肌で、特に仕事のストレスがひどかった30代後半に悪化して、そこから皮膚科に長く通ってた。症状はかゆみね。かゆみがひどくてかいちゃって炎症が広がるやつ。ムヒとか、フルコートみたいな薬局の薬を使ってたけどお金もバカにならないので、皮膚科からステロイド入りの塗り薬をもらうみたいな感じ。 で、皮膚科からもらえる薬は保険も効くこともあり安くて、効き目も良かった。ステロイド入りの薬でまず強い炎症をまず抑え、それでしばらくの間常用してたら見た目も元に戻ってくる。薬さえあればある程度抑えられるところまでは短い期間で到達した。 でもそこからが長かった。なかなか薬を卒業できない。結局通った期間は10年くらいに及んだ。止めると途端にぶり返す。夏は汗が染みるし、冬は感想が応える。薬を使う量は減少傾向だったが、それでもないと困る。だらだらと使う期間は続いた。 もう一生続くんかなこれ、と嫌にもなっていた。特に

    10年以上皮膚科に通ってたけど、卒業できた理由
    zentarou
    zentarou 2019/07/11
    女房と畳と奴隷は新しい方が良い
  • 毒舌、あざとい、勘違い、女子アナらしくない――「聞きたくないです」弘中綾香が目指す革命 - Yahoo!ニュース

    可愛すぎる、毒舌、あざとい、勘違いしている――。テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーは、常にネット上で称賛と批判にさらされている。2017年10月から始まった『激レアさんを連れてきた。』が話題になり、昨年12月発表の『好きな女性アナウンサーランキング』(オリコン調べ)では、ベストテン圏外から2位に急上昇。しかし、もともとアナウンサーになる気はまったくなかったという。「夢は革命家」と言い切る彼女に、音を聞いた。(取材・文:岡野誠/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    毒舌、あざとい、勘違い、女子アナらしくない――「聞きたくないです」弘中綾香が目指す革命 - Yahoo!ニュース
    zentarou
    zentarou 2019/07/11
    チェ・弘中として頑張ってほしい
  • なぜ「おっさん差別」だけが、この社会で喝采を浴びるのか(御田寺 圭) @gendai_biz

    苛烈化する「おっさん」バッシングいうまでもないが、現代社会は「差別を許さない社会」である。だが不思議なことに、ある特定の属性に対しては、ほとんどの人がその差別性を省みることなく、平気で差別的な言説を振りかざしている――その属性とは「おっさん」だ。 「古い価値観に固執し、過去の成功体験にすがり、年功秩序に盲従し、異質なものを受け入れない――それがおっさんの特徴だ」「この国の閉塞感や停滞感は、おっさんが政治と社会を牛耳っているからだ」など、各々が考える「社会悪」の発生源を「おっさん」に仮託している。 人を外見で判断してはいけない。所属で括ってはならない。人はそれぞれに個性があり価値がある。属性を根拠に偏見を抱き、バッシングすることは差別であり、けっして許される行為ではない――と声高に叫ばれる社会において、「おっさん」という属性をひとくくりにしたバッシングは、来的には差別以外のなにものでもない

    なぜ「おっさん差別」だけが、この社会で喝采を浴びるのか(御田寺 圭) @gendai_biz
    zentarou
    zentarou 2019/07/11
    おっさんの敵はおっさん