タグ

物書きに関するzephyrcradleのブックマーク (23)

  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • iPad2とは最強コンビ!? 『ZAGG folio』 | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは傍島です。 まだまだ暑い日が続きますが、なんだかんだで八月も残り半月ほどです。毎年これぐらいの時期になると「今年は夏らしいことをしたかなぁ?」と考えてしまうのですが、皆さんはいかがでしょうか? さて、夏は終盤ですが、私のガジェット収集欲はまったく終わる気配が見えず、年中真夏と言った感じです。こんな欲望を抑えることができず、iPad2用のケースとスタンド、そしてBluetoothキーボードがひとつになった「ZAGG folio」を入手しましたので、そのレビューをお伝えします。 題に入る前にお断りです。「iPadとキーボードの組み合わせならば、MacBook Airで良いじゃん」という冷静なツッコミは、かなり凹むので勘弁してくださいね(笑)。 熱心なiPad2ユーザーは、続きをクリック ■ZAGG folioとは? ZAGG folioは、iPad2用のケースとスタンド、そしてBl

    iPad2とは最強コンビ!? 『ZAGG folio』 | ライフハッカー・ジャパン
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2011/08/16
    前から気になってたのでちょっと考える
  • 福山ミステリー文学新人賞:寝る間惜しみ執筆 大阪の糸冬了さん受賞 /広島 - 毎日jp(毎日新聞)

    福山市が公募していた「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」(同市、実行委主催)の第2回受賞作が23日発表され、「伽羅(きゃら)の橋」が選ばれた大阪市の会社員、糸(より)冬了(とおる)さん(44)が、ふくやま文学館(同市丸之内1)で記者会見し、喜びを語った。 応募作は海外も含め58点。公募の市民らが選考し、同市出身のミステリー作家、島田荘司さんの最終選考で受賞作を決めた。 「伽羅の橋」は、1945年の大阪大空襲の日に、夫と子どもを殺害したという過去を持つ高齢の女性マサヲに、介護士の四条典座(のりこ)が疑問を抱き、当日の真相を追求していくストーリー。 糸さんは3年ほど前に構想を得て、既にあらすじはできあがっていたが、細部の調べものが土日しかできず、苦労したという。糸さんは「仕事を終えて帰宅してから睡眠時間を削り書き上げた。この賞がなければ、ミステリーを書くことはなかったかもしれない

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/11/20
    PNがすごすぎる。
  • 原作者大募集! 『電撃大王GENESIS』とモバゲーが小説祭開催

    ディー・エヌ・エーとアスキー・メディアワークスは、ケータイサイト“モバゲータウン”と、2010年1月に新発売となるコミック誌『電撃大王GENESIS(ジェネシス)』(アスキー・メディアワークス刊)の共同企画を11月2日から開催する。 開催される企画“電撃大王דモバゲー小説祭” ~発売記念!電撃大王GENESISの漫画原作オーディション~”は、『電撃大王GENESIS』の出版にあわせ、原作者の卵を募集すべく、“モバケータウン”の小説コーナーで、同誌に掲載するコミック化を前提とした小説祭を開催するというもの。 小説祭の最優秀賞に選ばれた作品はコミック化される予定となっており、コミックは“第9回電撃コミックグランプリ”で準グランプリを受賞した漫画家の華師先生が担当する。小説は、華師先生が今回の企画のために描き起こした下記の3名のキャラクターをもとに書くという規定だ。応募方法などの詳細は、モバゲ

    原作者大募集! 『電撃大王GENESIS』とモバゲーが小説祭開催
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/10/17
    コミック化前提だそうで。キャラも決まってるみたい。
  • http://site-clue.statice.jp/soft_smoopy.php

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/09/23
    テキストビューア。スタイルにかなり融通が利くので、ページ数換算なんかに使える感じ。
  • 【今日のお気に入り】 テキスト文字数を原稿用紙の枚数に換算「ManuscriptCounter」v1.00.01NOT SUPPORTED

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/09/09
    これ便利そう!
  • 作り手が自らの作品に持つイメージなど受け手は知ったこっちゃないという話 - ポンコツ山田.com

    和彦先生の「吼えろペン」11巻第43話「暗闇に向かっていけ!!」は、かなりギリギリなことを言っている話だと思う。 いや、「吼えペン」シリーズ自体相当ギリギリな話なのだが、この話が孕んでいるギリギリ感は、物語の創作に携わる人間にはかなり重く堪えるものだろう。 話の筋はこんなだ。ちょっと詳し目に書いておく。 相変わらず締め切りに追われている漫画家・炎尾燃は、作品のインスピレーションになるような何かを求めてレンタルビデオ屋の棚の前を右往左往するが、レンタルビデオ屋で目を惹くA級タイトルなんかは、大勢の意見やお金がかかっている分だけ突出する何かが削り取られているのではないかと危惧して「これだ」という一を借りられない。そんな迷う時間を惜しんだスタッフが「ここでうだうだしているくらいなら封切られている映画でも観ましょう」と忠告したために、彼らは映画館へ向かった。 炎尾は映画館のホールで「パラダイ

    作り手が自らの作品に持つイメージなど受け手は知ったこっちゃないという話 - ポンコツ山田.com
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/07/09
    創作に関して。長いけど耳に痛い話でもあるので、一読しといたほうがよさげ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/07/03
    「「面白い」とは何ぞや」
  • 物語の「リアルさ」ってのはなんなのだろうかという話 - ポンコツ山田.com

    伊坂幸太郎の書くキャラは、いい意味で生々しくない。ケミカルっつーか人工的っつーかに通じるところのある話なんだけど、キャラの動きや感情の生起がとても戯画的だ。 参考;「モダンタイムス」を読み終えたので、改めて伊坂幸太郎の面白さを考えてみる(ネタバレなし) - ポンコツ山田.com きっと、そこらへんの雰囲気が視覚化に馴染まない理由なんだと思う。ある意味で、リアリスティックとはまるで無縁の文章表現なのだと言ってもいいかもしれない。 というか、物語を有する作品における「リアルさ」「リアリティ」ってなんなのだと最近よく思う。 「リアルさ」は作品評価の指標として簡単に口にされるが、「じゃあ『リアルさ』って何?」という問いが立てられた時に、きちんとそれを言語化するのは、たぶんとても難しい。 単純に考えれば「リアルさ」とは、現実との照応性や、実際に存在するものをいかに的確に表現するか、などを言うのだろう

    物語の「リアルさ」ってのはなんなのだろうかという話 - ポンコツ山田.com
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/04/30
    深い。
  • ハイ・ファンタジー - Wikipedia

    ハイ・ファンタジー雑誌。エイボン・ファンタジーリーダー第18号 ハイ・ファンタジー(英語: high fantasy)とはファンタジー(幻想、幻想的作品)の一種であり、架空の神話的世界で英雄が活躍する大作[1]。J.R.R.トールキンの『指輪物語 ロード・オブ・ザ・リング』をはじめ、アーサー王伝説やニーベルンゲン物語を現代に蘇らせたような大作が多く、ヒロイック・ファンタジー(heroic fantasy)とも呼ばれる[2]。 対立する概念としてロー・ファンタジーがある。 概要[編集] ハイ・ファンタジー(ヒロイック・ファンタジー)はファンタジーのサブジャンルの一種であり、ハイ・ファンタジーという用語はロイド・アリグザンダーが1971年に発表したエッセイ『High Fantasy and Heroic Romance』で初めて用いられた[3]。 ハイ・ファンタジーとは、現実の世界ではなく、架

    ハイ・ファンタジー - Wikipedia
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/04/14
    「ファンタジー小説のジャンルの1つ。異世界ファンタジーと呼ばれる事もある。架空の世界(異世界)を主な舞台とし、現実世界とはかかわりが薄いのが特徴の物語で、ロー・ファンタジーと対比して使われる語句である
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 窓の杜 - 【REVIEW】電子ブック風のSilverlightコンテンツを手軽に作成「舞頁 ~My Page~」

    「舞頁 ~My Page~」は、Silverlightで動作する電子ブック風のWebコンテンツを作成できるソフト。Windows XP以降に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードでき、動作には.NET Framework 3.5 Service Pack 1およびSilverlight 2が必要。 XPS文書やJPEG/PNG画像、WMV動画を各ページにレイアウトした電子ブック風のWebコンテンツを作成でき、出力されるHTML群はSilverlightで動作するのが特長。ページごとに細かなレイアウトを設定することはできず、各素材の表示順をカスタマイズできるだけだが、Silverlightらしい見栄えのよいWebコンテンツを手軽に作成できる。 出力したHTML群は4つのファイルから構成されており、すべてをそのままWebサーバーへアップロードすればよい。ソフトで作成したW

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/03/28
    こういう見せ方も面白いよなあ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/03/28
    情報化社会故に。
  • 第15回電撃小説大賞・大賞を受賞した川原礫先生のインタビューをお届け!

    日2月10日に発売された、第15回電撃小説大賞・大賞受賞作『アクセル・ワールド1 -黒雪姫の帰還-』の作者・川原礫先生のインタビューをお届けしていく。 『アクセル・ワールド1 -黒雪姫の帰還-』は、五感をサポートする携帯端末“ニューロリンカー”を人間たちが持っているという、近未来の架空世界を舞台にした青春エンタテインメント。デブでイジメられっこの中学生・ハルユキと、校内屈指の美貌と気品を備えた“黒雪姫”と呼ばれる少女の物語が描かれていく。黒雪姫との出会いをキッカケに、仮想世界で繰り広げられるゲーム『バーストリンカー』の戦いに身を投じていくハルユキ。そんな彼が、葛藤しつつも成長していく姿が見どころだ。 そんな作を書いた川原先生と、電撃文庫編集部の担当編集・三木一馬のインタビューを掲載していく。 ■ 天は二物を与えた!? デザインの多くは川原先生自ら ■ ――作の主人公は“太った少年”と

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/02/10
    くのりん語りすぎ(笑
  • ラノベを読んでラノベを書くな、の図解 - 如星的茶葉暮らし別館

    石川雅之「マンガを読んでマンガを描くな」の紹介を読んで、漫画に限らず小説小説の中でもSFでもミステリーでもラノベでも似たような事が言えるなぁと思い、ちょっと図式化してみた。 どうも「江戸なのに排水溝が無い点に突っ込んじゃう」等の表現で「無駄にディテールにこだわる」と勘違いされてる気配もあるが(されてもしょーがない言い方だし)、事の質は「背景はなるべく原典から取らないと(元文で言うと魔女のくだり)薄っぺらい」ってことだろう。 なお、数多の対象の中からタイトルに「ラノベ」を選んだのはささやかな釣りですのでお気になさらず:) さて、漫画でもラノベでも恋愛小説でも、自分はやったこと無いけど多分映画撮りでも作曲でも、主体となるジャンルの外から得られる表現手法なり着想なりが、作品に深みをつけて面白みを増す、って事象自体は、多分誰でも最低限何となくは感じてることだと思う。いわゆる「引出しの多さ」って

    ラノベを読んでラノベを書くな、の図解 - 如星的茶葉暮らし別館
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/12/04
    「○○だけを読んで○○を書く」ことについての警鐘。
  • 「プロらしさ」を生むWeb文章校正の5大鉄則:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    校正というと、誤字・脱字をチェックしたり、「てにをは」の修正をしたりといった作業を思い浮かべる人も多いのですが、これは間違いです。もちろん、こうした行為も校正の一つではありますが、もっと大切なことがいくつもあります。 原稿というのは、不思議なもので、書き上げたばかりのものよりも、寝かせて見直して、手直しを入れたもののほうが、はるかに出来がよくなります。「勢いで書き上げる第一稿、落ち着いて見直す第二稿」とか「ラブレターと原稿は一晩寝かせてから提出する」という言葉が、物書きの間では、よく出てきます。 もし、あなたが勢いで書き上げた第一稿を見直さず、クライアントに提出したり、Webサイト上に掲載したりしたらどうなるでしょうか? ほとんどの場合、誤字・脱字があったり、読みづらい文章があったり、間違いがあったりするでしょう。 原稿の品質向上のためには、見直す時間も考慮して、スケジュールを組み立てるこ

  • FrontPage - PukiWiki

    FrontPage † SPAM BOT 対策に、書き込みにはユーザとパスワードの入力が必要です。 編集時のユーザ名とパスワードは、それぞれ user , pass です。 http://www.imaginary-city.info 空想都市Wiki…… それは、ネットワーク世界のどこかにある空想都市の住人が好き勝手に書き込むWiki。WEB小説から単行ゲームそしてもうなんとも表現できないようなものまで。 画像はamazonプラグインを使用することでASINを放り込むだけでamazonから簡単に取得できます。アフィリエイトの設定はされていないのでご安心を。 WEB小説の追加方法 WEBサイト名で新規ページを作成 サイト名のページにWEBサイト名を追加 ジャンルのページにWEBサイト名を追加(ジャンルはそのうち細分化されるかも 書籍(コミック、小説、ノンフィクションなどジャンル問わず)

  • ライトノベル作法研究所

    小説の批評依頼 小説の批評依頼をする! ▼小説のプロローグ相談 プロローグの改善相談をする! 恋詠み/恋愛短歌投稿サイト(姉妹サイト) 無限コンティニューで目指す最強勇者 ~みんなの命がひとつの世界で、オレのパーティーだけ不死身~(1) (裏少年サンデーコミックス) ラ研出身、kt60さんの新刊 ラ研ユーザー作家さんの新刊を紹介します ★ラノベ読者アンケート ★利用者年代層アンケート 携帯版サイト・QRコード

    ライトノベル作法研究所
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/06
    小説の書き方。主にキャラクター中心系。
  • 『下読みの鉄人』

    更新を22日に延期します。大変に申し訳ありません。 下読みの鉄人 Shita-yomi no Tetsu-jin 新人賞応募原稿作成支援サイト Sorry, Japanese Only. 開設2000/10/10 最新2003/06/04 次回2003/06/22 2498042 小説新人賞の裏方選考委員を 長年つとめているベテラン編集ライターが プロの作家を目ざす人たちのために 正しい応募原稿の作成方法をアドバイスします メインコンテンツ目次 1.はじめに 新人賞の選考システム 下読みさんの素顔 2.応募規定の重要性 応募規定は絶対厳守! 公募情報誌の功罪 3.応募原稿作成のルール/常識的事項 プロフィールの書き方 応募原稿の常識 応募封筒の常識 原稿の郵送方法 手書き原稿のルール ワープロ原稿のルール 4.落とされる応募原稿の作り方/非常識原稿 よけいな文章を書くと自滅する よけいな物

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/06
    どこかに投稿するときは一度読み返しておきたい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/06
    一度目を通すだけでも違う感じ。でもこれに固執するのは良くない。