タグ

ブックマーク / forest.watch.impress.co.jp (120)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】“どんなソフト使ってる?”をきっかけに仲間を増やせるSNS“Wakoopa”

    同じソフトを利用している人に出会うと、妙に会話が盛り上がるという経験をしたことはないだろうか。また、友人PCを借りたときに便利だったのがきっかけで、新しいソフトを使い出したということもあるかもしれない。そんな、同じソフトを使っていることをきっかけに友人になったり、友人が使っているのをきっかけに新しいソフトを知ったりといった“つながり”を支援するWebサービスが“Wakoopa”だ。 “Wakoopa”を利用するには、まずアカウントを作成し、クライアントソフトである「Wakoopa Tracker」をダウンロード・インストールしよう。「Wakoopa Tracker」は、タスクトレイに常駐してソフトの利用時間や起動頻度を記録し、これらの情報を“Wakoopa”へ自動でアップロードする。さらに、ソフト利用状況の記録を停止・再開したり、“Wakoopa”からのお知らせを通知する機能も備えている

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/11/04
    面白そう。明日あたり入れてみよう。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】ハイセンスでスタイリッシュな時計スクリーンセーバー「Due3.ScreenSaver」

    「Due3.ScreenSaver」は、デジタル・アナログ兼用のスタイリッシュな時計を表示するスクリーンセーバー。Windowsに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードでき、編集部にてWindows XPで動作確認した。 起動すると、日付・曜日つきのデジタル時計が画面左下に表示されるとともに、1ドット幅で描かれた針だけのアナログ時計が背景として時を刻み始める。アナログ時計の時針と分針は、ほとんど見えないほどの点線でうっすらと描かれており、逆に秒針はくっきりと表示され、大きな反動を伴うステップ運針の動作が印象的だ。 また、アナログ時計の中心がデジタル時計のある画面左方向へ少し寄っており、そのアンバランスな配置がスタイリッシュなテイストを演出している。スクリーンセーバーは一見するとシンプルで味気ないが、ユーザーや周りの環境をもハイセンスにするほどの、センスの高さがシンプル

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/21
    「一見するとシンプルで味気ないが、ユーザーや周りの環境をもハイセンスにするほどの、センスの高さがシンプルなデザインに潜んでいる」とか、いくらなんでもべた褒めすぎて吹いた。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】ゲームパッドのアナログスティックでマウスカーソルを操作「Window Hideman」

    「Window Hideman」は、ゲームパッドでマウス操作を行えるソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 アナログスティックに対応しており、スティックの倒し具合で移動速度を無段階に調節できるため、細かい作業も楽に行えて便利。もちろん、ゲームパッドのボタンにはマウスの左・右ボタンやホイールボタンを割り当てられ、ダブルクリックやドラッグといった操作も、マウスを利用している場合と同じように行える。 さらに、指定したボタンを押しながらアナログスティックを操作することで、マウスの移動速度を一時的に加速・減速するように設定可能。また、ゲームパッドのボタンに任意のキー操作や全ウィンドウの最小化、Windowsの終了、指定ソフトの起動といった動作を割り当てることも

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/14
    正直微妙な気もするけど、実際に使ってみないと判らない感じもする。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】わかりやすい画面でファイルの関連付けを簡単管理「FileTypesMan」

    「FileTypesMan」は、わかりやすいリスト画面でファイルの関連付けを管理できるソフト。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP/Vista/XP x64/Vista x64に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 Windows XPやそれ以前のWindowsでは、拡張子に関連付けられたプログラムを変更する場合、フォルダオプションの“ファイルの種類”タブからカスタマイズできる。しかし、このフォルダオプションは画面が狭いため、目的の拡張子を探しづらいなど、少々使い勝手が悪い。 そこで「FileTypesMan」を利用すれば、わかりやすいリスト画面でファイルの関連付けを管理することが可能。起動すると、システムに登録された拡張子が一覧表示され、拡張子ごとに関連付けられたアイコンや登録名がリスト表示される。拡張子や登録名などすべての文字列をもとに

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/14
    こりゃ便利かも。まあそんな頻繁にお世話になるとは思えないけども。
  • 窓の杜 - 【週末ゲーム】第354回:2DアクションRPG「フォーチュンサモナーズ」

    『週末ゲーム』では、インターネット上でたくさん公開されているゲームのなかから、選び抜いた良作を毎週紹介していく。今回は、仲間との協力が楽しい1人プレイ用アクションRPG「フォーチュンサモナーズ~アルチェの精霊石~」を紹介しよう。 精霊石の封印を解くために駆け巡る少女たちの冒険譚 「フォーチュンサモナーズ~アルチェの精霊石~」は、主人公となる少女“アルチェ”とその仲間を操作して、“精霊石”の封印を解くための冒険を繰り広げる2DアクションRPG。主人公が通う魔法学校のクラスメイトでやさしく控えめな性格の女の子“サナ”、大金持ちのお嬢様で魔術の天才“ステラ”と協力しながら、敵を倒したり、ダンジョンの仕掛けを解いていく。パステルカラーで仕上げられたかわいらしいドット絵に目を奪われるが、気を抜いたらすぐにやられてしまう激しい戦闘に、頭をひねらなければ進めないダンジョンと、見かけによらず非常にやり応え

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/10
    気付いたら体験版クリアしてた。横スクロールアクションRPG。ドット絵は秀逸。
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】エクスプローラの機能拡張ツールバー「ExpBarEx」v0.8.1

    エクスプローラに2種類のツールバーを追加するアドイン。1つは、エクスプローラで開いているフォルダの場所をあらかじめ登録した任意フォルダへジャンプできる、“ここに移動”ツールバー。よく使うフォルダなどを登録しておけば、フォルダツリーをいちいち辿ることなく一発で開けるようになるほか、最近開いたフォルダの履歴から移動先を選べる機能もある。もう1つは、選択したファイルをあらかじめ登録した任意のプログラムから開くことができる、“これで開く”ツールバー。たとえば、普段はJPEGやBMPファイルを画像ビューワーに関連付けしている人で、ときには画像加工ソフトで開きたい場合に、ツールバーのボタンから一発で開けるようになる。どちらのツールバーも、複数のショートカットをドラッグ&ドロップで手軽に登録できるほか、ボタン名を非表示にしたり、ツールチップで表示させるオプションなどもある。 【著作権者】Tiny Mou

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/09
    「ここに移動」「これで開く」ツールバーを追加できる。
  • 窓の杜 - 【NEWS】不要コンポーネントを省いたWindowsのインストールCDを作成できる「nLite」

    Windows 2000やXPに含まれる不要コンポーネントを省いたり、Service Pack(以下、SP)を適用したインストールCDを作成できるソフト「nLite」v1.0.1が、7月13日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「nLite」は、自分好みにカスタマイズしたWindows 2000/XP/Server 2003/XP x64/Server 2003 x64のインストールCDを作成できるソフト。ソフトを使用して、Windowsに標準で含まれるコンポーネントからユーザーが必要としないコンポーネントを削除すれば、OSが占めるハードディスクの使用量を軽減できる。また、SPやセキュリティ修正プログラムなどをあらかじめ適用させたインストールCDの作成も可能。なお、動作には.NET Framework 2.

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/08
    とても便利。
  • 窓の杜 - 【NEWS】OS再インストール時に各種ドライバーを一括インストールできる「DriverMax」

    OSの再インストール時に各種ドライバーを一括インストールできるソフト「DriverMax」v1.2が公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なおソフトはフリーソフトだが、30日間以上継続して利用する場合は無料のユーザー登録が必要。 「DriverMax」は、現在PCにインストールされているドライバーすべてを1つのフォルダに出力できるソフト。出力したドライバーを、OS再インストール時などに一括インストールできる機能も備えている。そのため、ドライバーのインストール時に、各ドライバーを1つ1つ用意する手間が省けて便利。また、ウィザード形式で簡単に利用できるのも特長だ。 ドライバーを出力するには、まず[Export Drivers]ボタンをクリックしよう。すると、PCにインストールされているドライバーを検出し、ビデオカードやサウンド

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/08
    ちょー便利。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】デスクトップ画面を裏返して裏面も利用する3D仮想デスクトップ「DeskHedron」

    「DeskHedron」は、デスクトップの裏面も利用可能にする、3Dアニメーションが楽しい仮想デスクトップソフト。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトがタスクトレイに常駐しているときに、[Ctrl]+[Shift]+[Z]キーを押すと、現在のデスクトップ画面がディスプレイ中央にズームアウトする。ここで、マウスホイールを回転させれば、デスクトップ画面が物理的に裏返るかのような3Dアニメーションとともに、デスクトップの表面と裏面を切り替え表示することができ、各デスクトップ画面をクリックすることで、どちらかの面をアクティブ化できる仕組みだ。 デスクトップの表面と裏面では、タスクボタンを含めたウィンドウや、タスクトレイに常駐するアプリケーション、デスクトップアイコンの配置をそれぞれ別個に管理できる。各ウィンドウを双方へ移動する

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/08
    マルチディスプレイ環境では使えませんでしたorz
  • 窓の杜 ー 【REVIEW】“iPod”自身に入れて持ち運べる軽快な“iPod”管理ソフト「Floola」

    「Floola」は、iPod内の音楽や動画・写真を管理できるソフト。Windows 98以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaと第5世代iPodで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、iPod touchには対応していない。 「iTunes」は多機能だが、その分動作が若干重い。そのため、iPodから数曲追加したり削除するためだけに「iTunes」を利用するのは面倒だというユーザーも多いだろう。そんなときに便利なのが「Floola」だ。“iTunes Store”にアクセスする機能などをもたない代わりに、軽快に動作するのがうれしい。また、インストール作業を必要としないので、USBメモリや“iPod”自身に入れて持ち運べるのも便利。 なお、ソフトはフォーマットや復元されたばかりのiPodには対応しておらず、最低1度は「iTune

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/08
    touchで使えないのは不服。
  • 窓の杜 - 【NEWS】MP3音声を解析して音程をピアノロール風に表示できる耳コピ支援ソフト

    MP3/WAVE/Ogg Vorbis音声を解析し、強く出ている音程をピアノロール風に表示できる耳コピ支援ソフト「WaveTone」v1.0が、7日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「WaveTone」は、MP3/WAVE/Ogg Vorbisファイルをスペクトル解析して、縦軸で周波数、横軸で時間、色で周波数ごとの音量を表したグラフを表示できるソフト。グラフの右側には縦に並んだ鍵盤が表示されており、周波数が音階で区切られているなど、グラフをシーケンサーソフトのピアノロール風に表示するのが特長。楽曲を“耳コピ”する際にどの音程が出ているのかを探す参考になる。 また、横軸は秒単位のほか指定したテンポでの小節単位で区切ることが可能で、この際はファイルの再生開始点と楽曲の開始時間のずれをミリ秒単位で指定

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/07
    耳コピに超絶役に立つ。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】自動テンポ合わせなどができるフリーの本格DJソフト「Zulu DJ software」

    「Zulu DJ software」は、自動テンポ合わせ機能やディストーション・リバーブといった多彩なエフェクターを搭載した格的なDJソフト。Windows 98/2000/XP/2003/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、ハードディスクなどに保存されたMP3/WMA/WAVE/AAC/M4A形式などの音声を2つのプレイヤーで同時に再生し、クロスフェーダーを使ってリアルタイムでミックスすることが可能。また、AVI/WMV/MPEG形式といった動画の音声をミックスすることもできる。 さらに、2つのオーディオデバイスを接続している場合や2系統の出力をもったオーディオデバイスを利用している場合は、一方を外部出力用、もう一方をモニターヘッドフォン用に割り当て、外部出力で曲を再生しながらモニターヘッドフォンで次にかける別の曲を再生することが

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】出勤・退勤時刻の記録を促す「SKReminder」v2.7

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/07
    PC落とす前に必ずURL開いたりするようにできる。
  • 窓の杜 - 【NEWS】どこまで高い音が聞こえるかをテストできるソフト「可聴周波数域チェッカ」

    どこまで高い音が聞こえるかをテストできるソフト「可聴周波数域チェッカ」v1.000が、6月29日に公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「可聴周波数域チェッカ」は、“ピー”という音が再生された回数を答えることで、聞くことができる音の周波数の限界を調べられるソフト。年齢とともに徐々に聞こえなくなっていく高周波音を、どこまで聞き取れるかチェックできる。 使い方は簡単で、[チェック開始]ボタンを押すと、PCに接続したヘッドホンなどからランダムな再生パターンで1~5回“ピー”という音が鳴るので、その回数をウィンドウ上の数字ボタンで答えるだけ。再生される音の周波数は8,000Hzから始まり、正解すると再生される音が2,000Hzずつ上がる。 不正解の場合は音が鳴った回数と再生パターンがダイアログで表示され、再生される音の周波数が前回

  • 窓の杜 - 【REVIEW】メインモニター以外にもタスクバーを表示できる「MultiMonitor TaskBar」

    「MultiMonitor TaskBar」は、マルチモニター環境でメインモニター以外にも擬似的なタスクバーを表示できるソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 Windowsでは通常、マルチモニター環境下ではメインモニターにしかタスクバーが表示されない。せっかくマルチモニター環境を導入してデスクトップが広くなっても、日頃からタスクボタンをクリックしてウィンドウを切り替えていた人にとっては、かえってマウスの移動距離が増えて不便になってしまうこともあるだろう。 そんな人にお勧めしたいのが、「MultiMonitor TaskBar」だ。メインモニター以外にも追加のタスクバーを表示可能で、3台までのマルチモニター環境に対応している。それぞれのモニターのタスクバーには、そのモニターに表示されているウィンドウの

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/05
    セカンドディスプレイにもタスクバー表示できちゃう。
  • 「Genkhord」のページは移転いたしました

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/05
    次に遷移しやすい和音を自動的に教えてくれる。MIDIと連動。
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】美しいカオス図形を描く「Chaoscope」v0.3.1

    最新の記事2015年4月アプリやシステムにロックされたファイルを解放できる「LockHunter」 (15/04/02)2015年3月複数動画を1画面で同時再生「PluralMediaPlayer」 (15/03/26)2015年2月簡単な計算力や瞬時の判断力を鍛える“脳トレ”ソフト「簡単脳活」 (15/02/26)ZIP内の画像をプレビューして必要な物だけを抽出「Zip画像抽出ソフト」 (15/02/19)熟語や慣用句をランダムに抽出するアイデア発想支援ソフト「アイデアストーム」 (15/02/12)複数アプリケーションを一括起動・終了できる「まとめて起動」 (15/02/05)2015年1月マウスボタンの左右を手軽に入れ替え「両刀マウス」 (15/01/29)複数動画の音量のみを手軽に上げる「Free Video Volume Booster」 (15/01/22)クリップボードに画像

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/05
    愛用中。
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】不測の事態にファイルを削除「僕が死んだら...」v0.50

    自分が事故に遭い死亡するような不測の事態が起こったあと、人には見せたくないプライベートなファイルを完全削除するソフト。PCが一定期間使用されないと自動で削除するといった方式ではなく、遺された家族など自分の死後にPCを使用する人間に起動させる仕組み。すなわち目にとまりやすいデスクトップショートカットを作成しておき、もしもの場合の家族へ宛てたメッセージを表示するソフトとして振る舞う。暗号化メッセージの“解読中”を装いながらバックグラウンドで削除処理を行うため、事前に指定した対象ファイルが大量にあっても、削除が行われていること自体を相手に悟られにくいのがうれしい。また、削除したファイルをファイル復旧ソフトなどで復旧されないよう、ファイル名のランダム変更やデータの上書きを行って削除する設定も可能。もちろん削除処理が終わると自動で開くファイルをあらかじめ指定できるので、家族へのメッセージを書いた文書

  • 窓の杜 - 【NEWS】1枚の風景写真から水面が波打つ動画を簡単に作成「Sqirlz Water Reflections」

    1枚の写真をもとに、波打つ水面へ景色が映り込んだ動画を作成できるソフト「Sqirlz Water Reflections」v2.3が公開された。Windows Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Sqirlz Water Reflections」は、波打つ水面へ周囲の景色が映り込んだ動画を作成できるソフト。1枚のJPEG/BMP/PNG/TIFF画像から簡単にAVI/SWF動画やアニメーションGIFを作成可能で、Webサイトで公開する写真を印象的に見せたい場合や、ロゴなどにアクセントをつけたい場合などにオススメ。また、AVI動画の指定位置に水面が波打つエフェクトをかけることも可能。 使い方は簡単で、画像を読み込んだあと、画面左端のツールバーにある楕円マークのボタンを押し、水面と地面の境界を細かくクリックして水面にしたい

  • 窓の杜 - 【NEWS】テーブルトークRPGに便利なダイス目計算機「ダイスき!たいちくん」

    テーブルトークRPGにおけるダイス(サイコロ)目の計算に便利な電卓ソフト「ダイスき!たいちくん」v0.3が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在ベクターのライブラリページからダウンロードできる。 テーブルトークRPGでは、ダイスの種類や振る回数に、修正値を組み合わせた計算式を使って、行動の成功・失敗や戦闘のダメージを決定するのが一般的だ。たとえば “3D6+1”と表記した場合、“6面ダイスを3個振り、合計値に1を足す”という手順を示す。「ダイスき!たいちくん」は、このような計算式をそのまま入力することで、ダイスを振った際の最大値と最小値、期待値を一発で計算できる。 これらの数値はプレイ中必要になることはまずないが、ゲームを管理する“ゲームマスター”が事前準備として戦闘のバランスを調整する際や、オリジナルのルールを作成する際には